ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリーブ!コミュの挿し木にチャレンジ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリーブは主に、挿し木で増やします。
種からもふやせますが、実生の適期は三月なのでその頃チャレンジしようと思いまするんるん
実は・・このコミュをはじめた頃に、剪定した枝が勿体なくて、難易度が高いといわれる挿し木にチャレンジしました芽
色々な所で調べつつ、とりあえず今回は家にある物でチャレンジ。(細い枝使用)

クローバー元気のいい芽を10センチほど鋭利な刃物で斜めにカット。
水の吸い上げを良くするため反対側もすこし斜めにカット。
クローバー上の3,4枚だけ葉を残し下の方の葉はカット。水分の蒸散を最小限に抑えるためです。
クローバー2時間ほど水差しにして水揚げ(メネデール溶液も良い)させる。
クローバー小さい鉢(ペットボトルなどでも)に受け皿、清潔な土(パーライトや、挿し木用土)を用意。肥料は発根を妨げる為入れない。
うちの場合ちょうど川砂があったので、それにすこーし園芸用土をよくほぐした物をいれました。
クローバー発根促進剤(ルートン等)を切り口につけ、芽を3,4センチほど土に植えこみ、霧吹きでたっぷり水やり。(我が家にはなかったのでつけてませんたらーっ(汗)
クローバー湿度を保つ為、鉢ごと透明なビニール袋に入れ、室内の半日陰で管理。寒い地域ならなるべく暖かい所がいいでしょうね。

7月(20〜25度の気温)なら一月程で発根するようですが、寒い時期だと2,3ヶ月かかるようです。
品種はネバティロブランコが発根しやすいらしいです。

左 挿し木開始直後(2007年10月16日)

ひよこその後12月に発根確認、3月に鉢あげしましたぴかぴか(新しい)
4月、ドンドン新芽が展開、どうやら挿し木成功の様子ですわーい(嬉しい顔)

*3枚目写真 2012年3月、この挿し木の様子です。置き場がないの朝日のみ当たる北側に置かれていましたが、なんとか少しずつ大きくなっています^^*
右、ネバディロ、トピアリー風目指してます^^
左、はなさんちから頂いた、挿し木エルグレコちゃん♪

チャペル***追記***チャペル
直径5cm以上の太い剪定枝で増やす、太木挿しの場合上記のように過湿する必要はありません。
枝の上下を間違わないように、上部の切り口にトップジンペースト等を塗って保護し、土に埋めておくだけです。
数か月後には芽が出てくるかも!?根はその後出る(一年後?)ようなので、さらに数か月、動かさずそのままそっとしておくほうが良いようです。
     

コメント(434)

>>[392]
わぁ─ヾ(*´∀`*)ノ─♪
おめでとうございます!!
品種は何ですか?
>>[395]
ありがとうございま〜す(^O^)/
画像の物はピクアルですね!他数種も鉢上げ可能そうです〜

どうやらここからが難しいみたいですね〜…
今日からしばらく気温が低くなるみたいなので暖かくなるのを待つか…
涼しい方がいいのか…

悩みますね〜!

1月に剪定した枝から芽が出てきました〜
太い枝より細め(1.5センチ位)の方が芽がでてますが
なんでなんですかね〜(^_^;)
>>[397]
こんばんは。
わたしの挿し木も太目の枝より細目の枝の方が芽の成長が早いんです!(390で写真のせています。)なんででしょ。なにか理由があるのでしょうか。不思議ですね〜(o゚д゚o)
izさんわーい(嬉しい顔)
おめでとうございます〜!
新芽にょきにょきですねハート達(複数ハート)
沢山根っこが付きますように…!
>>[398]
こんばんは! izさんちのもそうなんですね!
不思議ですね〜。  うちのジャンカラの太木挿しも芽が出てきましたが
これも細い順に出てます。 でも流石に細い(1センチ未満)位なので
芽だけで、あとは続かなそうですが、ダメ元で頑張って様子見てみますわーい(嬉しい顔)
先日小豆島に行ってオリーブ公園で苗を購入しました。ネバちゃんです。
今年は形を作りたいと、先留しました。
落とした枝を親苗とおなじみ鉢に挿したんですが…そんな簡単じゃ、やっぱり無理かな。。

ちなみに土はズバリ「オリーブの土」です。ネットで売ってました。
>>[399]
お忙しい中、見てくださってありがとうございます!3/1に挿したので、1ヶ月半経過しました!これからは害虫にも気をつけないといけませんねo(>ω<*)oまた良い報告が出来るように頑張りますね(^0^ゞ
>>[400]
芽が出た後が難しそうですよね。
お互いに頑張りましょうね(o^∇^o)ノ
izちゃん
美容室アンシャンテさん

新芽誕生おめでとう!!
後は根っこが出てくるのを待つだけですね!!
もう少し焦らずに様子を見てあげてくださいね!
それとハマキムシが出る時期には要注意!
せっかくの葉っぱをやられちゃうとダメなってしまう恐れがあるので気を付けてくださいね!!

>>[392]

挿し木成功おめでとうございます!
根っこがあるのなら今度は鉢にそれぞれに植え替えてあげてくださいね!!
>>[401]

オリーブの土だときっと肥料分も入ってると思うのっで、
挿し木にするなら、肥料のはいてない土の方がいいです。
挿し木用の土が売ってますのでそちらの方がいいですよ!!

それと挿し木にする場合は、葉っぱをたくさんつけっぱなしでなくて2枚くらいにして挿してくださいね!!
>>[404]
ハマキムシ、ほんとに気を付けなくては!
出て来たばかりのやわらかい葉っぱだから
食べられちゃったら大変だー!
ありがとう!頑張ります!(`・ω・´)ゞビシッ
>>[406]
そうなんですね。早速刺し直しします。
ありがとうございます(^-^)/
>>[404]

ありがとうございます! 挿し木の場合はさらにハマキムシが危険なんですね!
毎朝チェックします!!
>>[405]
はじめましてU^ェ^Uありがとうございます!
アドバイス頂いた通りに個室に引っ越してもらいました〜(^O^)/
無事に大きくなりますように〜☆
ご相談ですm(_ _)m トピ等を参考にして小豆島から持ち帰った小枝を挿し木してみました(^^)季節が季節だけに、形成されていた新芽?が成長してきてしまいました。持ち帰ってしばらく水にいけていましたので、そだってしまったのだと思います。このまま見守っていて良いのでしょうか?根が出るためには負担なのかなとも思ったりしています。全くの初心者なので…よろしくお願いしますm(_ _)m
>>[411]
そうですね・・どうやら花芽のようですので、おっしゃるように負担になりそうです。
カットしたほうが良いかもですね。
うまく根っこでると良いですね^^
また、報告待ってます♪
>>[412]
アドバイスありがとうございます(*^^*)
そーか、花芽なんですね〜(^^;;残念だけど大事な枝のため、花芽はチョンチョンと切り落としました(>_<)無事に根っこが出ますように〜🙇また経過、ご報告しますね〜😊✨
太木挿し、だいぶ芽が伸びてきました!

一枚目と2枚目は12月の剪定枝です
品種不明ですが、育ってくればわかるかな!?

写真3枚目はジャンカラです。
今のところ順調なかんじです!
1本ずつ挿さなかったのがたまにキズ・・・。
どの位伸びれば、根っこも伸びてるものなんでしょう!?
植え変えない方がいいんですよね〜?
>>[414]
おお!いっぱい芽が出てきましたね!太木挿しの植え替えは、じっくり待ったほうがいいですよ!
ネバならともかく、希少なジャンカラですし!
鉢底から根がでてからでもいいくらいじゃないですか。
>>[415]
アドバイス、ありがとうございます!
やっぱり、そうですよね〜!
品種不明のほうはもう少ししたら、
様子みてみようかとも思いましたが
がまんして、じっくり待ってみることにします(^ ^)
初めまして。

今年の夏に、友人にプレゼントするために購入したオリーブにすっかり惚れ込んでしまい、挿し木で栽培しておりました。

本日、発根を観測いたしまして、今後、どのように栽培したらよいのか不安になり、こちらのコミュに参加させていただきました。

現在は、ブレッドケースを逆さにして湿度を保ちながら室内で栽培しているのですが、今後もこのままでよろしいのでしょうか。

よろしくお願い致します。
ハイ!!きたーっ!!( ☆∀☆)弱った植物、要らない土、枯葉、枝など、まとめてバケツにぽ〜んヽ( ^ω^)ノ♪適当に挿しただけのオリーブの枝からなんと〜(*´ω`*)し・ん・め〜何故かドキドキです。
>>[417]
その後どうでしょうか!?
無事成長しているといいのですが^^

うささんちのオリーブも、うまく育つといいですね!

我が家のトピトップの挿し木ちゃん、今の様子です。
>>[419]\(^ω^)/ わ〜っ!?こんなに綺麗に育つんですね♪家のはどうかな?楽しみ増えました!
はじめまして
オリーブは全くの初めてですが
色々な流れの中で2種類の枝が3本づつもらえたので
僕もチャレンジしてみることにしました
自家不結実性というが気に入りました

写真は丁度1ヶ月目になります
名前はそう言われただけで本当かどうかはわかりません
でもちゃんと分けていたので自家不結実性を意識してくれています
穂先は切ってあります
葉っぱが数枚落ち始めました
茶色くなった部分もありますが
緑の部分は綺麗なままです
乾燥と光を避けるために
盆栽の実生用に準備していた苗床に入れてあります
普段は蓋をして色付きのビニール袋に入っています
ナントカ育っで欲しいです
>>[423]
会社にオリーブの木があるなんて素敵ですね!
まだまだ僕も初心者なのですが、去年挿し木に成功した時の事になにかヒントがあればと思います。

枝は鋭い刃物で斜めに切る。 切り口を水につけるのは数時間ぐらいが良いと思います。パーライトを挿し木のベースに使いましたが、湿度が高まる中で土より雑菌の繁殖が少なくてよかった気がします。

根が出てない状態の挿し木は直射日光ではなく、明るい日陰ぐらいが良いのかな??と思いますが、これは私自身の経験がまだ少ないので確証はありません( ´∀`;)

僕は去年も、今年も室内で挿し木の管理をしていますが、11月に挿し木したものは2月ぐらいから発根しました。

写真は今の挿し木の様子と去年の挿し木の成長したものです。 根がなかなか出ないオリーブは発根した時の喜びも大きいです。 無事に発根すると良いですね^^
>>[425]
まだまだ初心者ですが、なにか参考になったなら幸いです( ´∀`)
今年の夏は猛暑だったので今と同じ条件でやった挿し木はすぐに葉が落ちてダメになってしまいました。
根が出るのは遅いですが、冬場の挿し木の方が僕は向いているようです!

今 挿し木なさってるものが発根しましたら、ぜひこちらで報告してください^^
>>[427]
おそらくですが、根が出てない状態で芽が伸びてきたのは枝を切った際に、枝に残ってたエネルギーで芽が伸びてきたものかと思います( ´∀`)
なので挿し木がこれから根っこを生やすのにたくさんパワーを使う為にはせっかく伸びてきた芽ですが、摘んだ方が発根の為の負担が減ると思います。
>>[429]
ウチの挿し木が11月の半ばぐらいスタートでしたが、早いものは根が出始めてきました!
私も2年目なので確実な方法はお伝えできませんが、最近調べて見つけたことなのですが、挿し穂は水に浸けとく時間は3時間ぐらいが良いのではないかということ。8時間を超えると発根率が著しく下がるそうです。
それと発根しやすい品種から試すことでしょうか。
私自身の経験ですが、もし近くに実のなったオリーブがあるようでしたら種を植えるのも成功率が高くオススメです。中の種を取り出すと硬い殻に覆われています。これをニッパーで割って中の種を取り出すせればベストかと思いますが、本来その硬い殻を破って出てくるので一部でも割れてれば発芽率は高まるかと思います。あとはこの時期だと日陰に置いて必ず土が乾かない状態を維持するだけで高い確率で発芽すると思います。こちらも3ヶ月ぐらいで芽が出ました芽ちょうど鉢に移して10ヶ月ぐらいです。小さな葉っぱでオリーブっぽくはないですがかわいいですよ( ´∀`)
2月に剪定したハーディーズマンモスの挿し木です。
根が出ますように…。
譲っていただいたミッションとネバティロの挿し穂を、育苗トレイ・ロックウール・ビニール袋被せし生き残ったものを4月頃にビン挿し、その後ペットボトル・腰水でゼオライトを入れて挿し木していますが、ゼオライトでも大丈夫ですかね。
ダイソーのゼオライトを使いましたが、やはり挿し穂自体が弱ってしまっていたようで枯れてきています。
元気の良いラベンダーの挿し穂は、同じ条件でしっかりしていますので、挿し穂自体の問題だったようです。
ひとつ気が付いたことが。
今現在はラベンダーやローズマリーの苗を腰水したペットボトルの周りに置いていますが、水替えして10日ほど経ってもボーフラをみかけませんでした。
以前は周りに何もないところでの腰水で3日ほどで見かけましたが、今はいないようです。
害虫除けには効果がありそうです。

紫陽花やベリー等の挿し木をしていると、本当に簡単につくので
改めて、オリーブの挿し木って難易度高いな!って思います。

それだけに、成功したら嬉しいんですけどね。

ログインすると、残り399件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリーブ! 更新情報

オリーブ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング