ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

非接触ICカード&電子マネーコミュの電子マネーを持って変わったことはありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は電子マネー元年と言われるように電子マネーが多く出回るようになりましたが、
みなさんは電子マネーを持つ前と後では、
購買行動に何か変化はありましたか?

私はSuicaしか持っていませんが、チャージがあればピッピッピと何でも買ってしまうようになりました。

コメント(73)

最近、ANAのマイレージカードをつくり、Edyでの買い物が多くなりましたが、変わった事といえば…。

「Edy取扱店」でしか買い物をしなくなった。

ですかねぇ。
マイレージ貯めたいから、わざわざ対応してる店を利用するようになり、以前のようにあちこちで買い物をしなくなりました♪

福岡では前に比べればカナリ普及はしたものの、やはりEdyでの支払いは珍しいらしく、「しゃりぃ〜ん♪」となると、振り向かれます笑。
電子マネーでしか買い物しないexclamation ×2って程、頻繁に使ってますわーい(嬉しい顔)
勿論、現金も持ち歩いてるけど滅多に使わないので減らないですねあせあせ(飛び散る汗)
Edy、Suica、ID、nanako、ICOCA、シーモを使ってます電球
ICOCAだけカードなので邪魔だけど、バス乗る為に持ってますあせあせ(飛び散る汗)SuicaとPITAPAが相互利用出来れば、言うことないですね揺れるハート
うちの会社はSuicaで経費精算してます。
前までExcelで入力してたのですが、経理の私からするとだいぶ楽になりました。
精算快速で検索すると出てくると思います。

これでタイムカードの機能も付くとさらに楽なのですが。
Suicaをタイムカード代わりにしている会社さんもあるそうで、
世の中、便利になったなぁ〜と思います。
うちの会社も入れて欲しいです。

そのうち、家の鍵すらSuicaで出来るようになったりしたら、
家出るときにSuicaだけで生活出来ますね。

そんな時代が生きてるうちに来たら、SF過ぎて、
なんかドラえもんの世界みたいですね(笑)
現金って持たなくなった。
でも、まだまだ、エディ使えないお店が多いから不便だなぁ。

どこでもチャージオッケーでなくても、どのお店でも使えるようにして欲しいな。
私の地元のスーパー限定ですが、エディ使えるのって激安店ではなく、定価で販売してるお店なんですが、激安店って導入無理なのかな?
会計早くなるから便利なんですが。

もっとわがまま言えば一円単位でチャージが出来るところが増えて欲しい。



職場近くの大手ドラッグストアでiDが使えるので、コンビニよりドラッグストアに行く回数が増えた。
>カギ

かなり以前から存在します。
正確に言えば、おサイフケータイ対応ですが…

アルファロックで検索すれば見つかります。
現金で支払うのが、面倒な上に、損なこと(ポイントがつかないので)に感じるようになってきました。
もっと電子マネーが普及してほしいと思っている、今日この頃です。
>39
鳴門氏
私も今キャッシュカードが使えない状態なので
ナナコとかで飲み物を買う事が多くなり
千円ずつチャージするように心がけております。
イコカは改札を通る前にチャージ出来る場所が増え
携帯(モバイルスイカ)で電車にも乗れました。
Edyはよく使いますが空港で使う事もありました。
お金が足りない時
携帯の充電器用の電池をイコカで買う事が出来ました。

非常時に買えるのが電子マネーの良さなのかなって
思いますね。
Edyがクレジットカード系の加盟店並に普及しないのは、ビットワレットの戦略ミスだと思う。
交通系電子マネー開拓はカード会社が業務受託して契約、加盟店への支払いなどが出来る。カード会社にもそれなりのフィーは落ちる。
だから、共同端末は増加中。

一方Edyは、ビットワレットとの個別契約になるので、カード会社には何もフィーが落ちない。あまり推進する意味なし。さらに端末設置費用も高い…

だから、Edy加盟店はイマイチ加盟店化しないと思う。
キャッシュカードが使えない時に備えていたので
ワオンで雑誌と飲み物を買う事が出来たのは嬉しいです。

転ばぬ先の電子マネーでしたが
先日キャッシュカードが手元に戻りました。

ピタパは別の口座を作っておかないといけないですし。
親戚が欲しがっていました。
はじめまして。

変わったことは、電子マネーの使えるお店に比較的多く行くようになったことです。
お財布を取り出して紙幣や小銭を出し入れすることが面倒になりました。お店の人も受け取った現金やおつりを数えなくていいから楽だと思います。
私は、Suica、Edy、nanaco、WAON、iDを持っていて、行くお店によって使い分けています。
1.財布は現金を入れるものではなく、非接触型ICカードを入れるためのものに変貌した。
2.SFのオートチャージやクレジットチャージなどにより金銭感覚が麻痺し、後先考えずにものを買うようになった。
3.モバイルFeliCaを求めてドコモ・au・SBすべて契約した。
4.財布を忘れてもまったく困らず、逆に携帯忘れると生きられなくなった。
5.財布を忘れてきたことすら気付かないこともしばしば。
6.財布の存在価値が分からなくなった。
レジ会計や改札通過が、ものすごく楽になりました
心配していた金銭感覚も狂う事はなく
むしろ携帯に記録が全部残るので、収支計算が楽になりました
小銭ジャラジャラがないので、逆に小額決済が多くなった気がします。
店入る、お茶取る、レジで携帯かざして店出る
で1〜2分くらいで店を出られるので、急いでいるときは本当に助かります。
夜分恐れ入ります。
買い物の際財布を家に忘れても携帯で新聞や飲み物が買えたりするし
小銭はワンプライス自販機だけでなく環境関係の所に寄付したりもします。

郵便局に行く際バスで往復割引があるのでイコカは便利で
イコカは貸し借りが効く点ではラガールやテレカ、Jスルーと同じです。

今は小銭が少しある程度でして
仕事帰りに三ツ矢サイダーを飲みに行きます。

Cモードのポイントで飲み物を買う事が意外と節約になります。
ピタパとイコカの電子マネー相互利用ってまだなのでしょうか。
Edy中心に使ってますが、Edyで福引きとか、カルワザクラブとか、Edyでポイントとか・・・連携サービス目的で使ってます。
電子マネーを使うようになってから自制がきくようになりました。
僕はpasmoを使っています。 電車にバス、コンビニでピッしてます。
pasmoにして、小銭がへりましたね。
モバイルsuicaとQuickPayとiDを使ってます
本を買って、お茶を買って、雑貨も日用品も食事も、電車もバスも
全部携帯ひとつで一瞬で支払い。
とても便利で手放せません。
WAONを使う様になってからイオンモールでの買い物が増えました。

イオンモールならイオンはもちろんテナントのスタバやマッサージ店でも使えますから・・・笑
EdyNAVI というフリーペーパーを欠かさず読むようになりました!
電子マネー歴4年になりました

現在モバイルWAONを携帯の画面で確認してますし

もうひとつのiDもよくコカコーラ自販機、コンビニでほとんど使ってますから

これなしで生活するのはもうできないんでしょうねー

小銭が減ってポイントたまる!やはりこれにつきますねー
御店アプリopen!…?失礼。

nanacoは、2007年4月生冷や汗…新聞掲載のみ。紙面ナビが先行してまして、"何故にウサン臭いコノ分野に?"、等と頭を傾げたものです。

2010/6…チャ-ジまんま、挙げ句にQuoカ-ド利用。おサイフケ-タイ対応機種デナシむかっ(怒り)

6週間音沙汰無しのnanaco-mail連絡に…ビビったキスマーク

変わった?…デビット系デスカネ?
小銭をチャラつかせることが少なくなりましたね。

ちなみに私はnanacoとWAONとSuicaをよく使っています。
支払がスマートになった一方、レジで前に並んでる人が現金払いでもたついていると電子マネーを勧めたい衝動に駆られる。
貯まるポイントやマイルにニンマリ。
1円と5円の出番が殆ど無くなった。

iD、Suica、WAON、nanaco使ってます。
Edy、ナナコ、WAONを使ってますが…
ICOCAやSuicaは持ってません。

だって障害者で市営の無料乗車証を持っているので
必要ありませんexclamation ×2

関東に帰ったり、市内から出ることもないですから。
小銭を出さなくて良くなったから、すごく便利になりましたぴかぴか(新しい)

ただ、大分はまだまだ電子マネー使えるところは少ないですが…
小銭を出さなくて良くなったから、すごく便利になりましたぴかぴか(新しい)

ただ、大分はまだまだ電子マネー使えるところは少ないですが…

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

非接触ICカード&電子マネー 更新情報

非接触ICカード&電子マネーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。