ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地図が好きな人の会コミュのお気に入りの地図や地図グッズは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
はじめましてですが、トピックを立てさせてもらいました。
よろしくお願いします。

紙面上にある、あらゆる曲線や図が本当に実在するというところに(あたり前なのですが(笑))地図の魅力を感じています。

先日、ドイツ製のマップメジャーを見かけ、衝動買いしました。
これは先っちょの小さなホイールを地図上の道に沿って転がすだけで直線はもちろん、曲がりくねってる道でもその距離が簡単に計測できるという優れもので、とてもアナログなところがなんともたまりません。(単位はkmです。)

皆さんのお気に入りの地図や地図に関するグッズは何ですか?

コメント(151)

>ぴぴのすけさん

初期のツーリングマップルと見比べたりするのも楽しいですよね〜!!
高速道路や道の駅がめちゃ増えた〜牡牛座
ちょっと昔の住宅地図。
とくに再開発地域など
「昔はこんなだったのか」「昔ここにこんな店があったんだよね」
と、と変わりゆく東京を実感してしまいます。
2011年 立体地図カレンダー作りました。

地形の凹凸をリアルに再現しています。

立体地図のオンラインショップで販売しています。

よろしかったら是非!

来年がいい1年になりますように!るんるん

家にある昭和8年の日本地図がお気に入りです
当時は今よら広い日本でしたから、見ると驚きですね
路線バスが好きなので、地図を買う時は必ずっ手(グー)バス停が入ってるものに決めてます。
なので、毎回オーソドックスな「街の達人」になってしまうんですが(^^;。
これに「埼玉県内乗合バス・ルートあんない」をセットにすると、路線バス用最強ペア
になります。何回見ても飽きません。

あと、ここに引っ越してきて初めて買った地図(もちろんバス停入り)も記念にとっておいてあります。
これを見ながら、近所のお店をひとつひとつ覚えていったので。
まさかこの数年であんなに市町村合併が進むとは思いもよらず、今となってはすごく参考になる
貴重な地図になってます。
DIE WELT ATLAS KOMPAKT(コンパクト世界地図)です。
ベルリンに旅行に行った時に自分へのお土産用に買いました。
9ユーロぐらいだったと思いますが、巻末に各国の国旗や面積、政治体制などの情報が一覧になって載っているすぐれものです。
もちろんドイツ語表記なので詳しいことは分かりませんが、ドイツ語で書かれた国名や河川、海、山の名前を音読していると相当萌えます。
はじめまして。
私の必須アイテムはルーペ。
これで難読地名や難しい漢字地名を見ます。

ちなみに、地図編集やってました。今は違う部署ですけれど。
日本地図センターから刊行されている月刊誌

地図中心

地図に対する理解をより一層深めるのには、とても楽しい一冊。
A4で48Pの中綴じ。  480円
>こうやまさん


日本地図センターが発行している、1:25,000デジタル標高地形図 東京。
国土地理院の地形図をベースにして、標高をわかりやすくかなりきつい色で表現している。780×1110。コート紙。
主に、昭文社発刊のスーパーマップルの関東道路地図と街の達人 千葉便利情報地図は必見ですね。

あと、ストリートビューも併用します。
http://itunes.apple.com/jp/app/qlock/id304091846?mt=8

さっき見つけて、こりゃあカッコいいと思わずうなった世界時計アプリ

地球の昼と夜が一目瞭然
高速のSAに置いてあるタダの地図車(セダン)ダッシュ(走り出す様)アレが凄く見やすくて好きですハートトイレに貼って妄想ドライブも出来るしげっそり
>だるさん

横から失礼します。

ご紹介の商品取り寄せましたが、
まさに、私も欲しかった商品でした。
ありがとうございました。
5月2日・3日で、各被害地に行ってきて、
行きたい方へご参考に、グーグルマップを作成しました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717397697&owner_id=27240377

3D表示にもなり、ストリートビューにも切り替わるので良いです。
道なり線と動画掲載に苦労してます。
グーグルアースは試して解りませんでした。
よく知ってる方いたら、教えて欲しいとこです。
モバイルサイコロ(任意乱数生成器)という
Androidアプリ・SoftBank S!アプリを作りました。
http://matchansk.sakura.ne.jp/mobiles/

地図帳の、ランダムに出てきたページを開いて、その地図を眺めたり、時には行ってみたり(ダーツの旅)します。

きっと面白いと思いますので、ぜひお試し下さい。
「マップファンWeb」が、つい最近変わりましたね。

家形が入った美しい(と私は思う)地図画面になり、
最初のキーワード入力で「住所」「駅名」などをラジオボタン◎から先に選択する必要もなくなりました。
(「駅名」は検索直後のページの下のほうにあります。)
道路の一方通行矢印もすべて網羅されているようです。

http://www.mapfan.com/
先日、ドイツへ行ってきました。 書店に大好きな立体地図が売られていたので、つい衝動買い。(1枚35ユーロ、2枚買いました)

これって、いつも持ち帰るのが大変で、苦労します。

今回も、どうにか無傷で持ち帰ることができました。。。

うちではカレンダーも立体地図カレンダーです。
1964東京オリンピックの正確なマラソンコースを知りたいのですが、だれか御存知のかた教えて下さいませんか?旧甲州を、つかったのかな?
円谷幸吉、アベベの走ったあのコースを自分もトレースする予定です。
> サテパパさん

正確な地図の存在については、引き続きレスをお待ちください。

新宿(南口だと思う)以西は全部甲州街道で間違いないと思います。
仙川〜八幡山も現在の国道20号のはずです(当時は供用開始したばかりで地元では「バイパス」と呼んでいました)。

そして武蔵野台駅に近い車道上に「マラソン折り返し地点」の大きい標識があります。
> まさ やさん
ありがとうございます。 現在タクドラの自分ですが如何せん地方出身なので、イマイチ当時の様子が分かりません。マラソンを始めてからというもの、あの幻の東京オリンピックの全コースが気になってしかたありません(笑)
どうしても、小4の自分に帰ってあの感動を自分の足でトレースしてみたいと思ったモノですからわーい(嬉しい顔)

蛇足:
初台〜新宿(地上駅)の甲州街道の中央車線を最大5両編成ぐらいで走っていた京王線が1963年に地下に移設されたのは、
都市計画ではありますがマラソンのコースになったのも大きいようです。

写真:その後も15年間地上のままだった、隣の幡ヶ谷駅。
まさ やさん情報ありがとう。御親切感謝します。調布味の素スタジアムの折り返しも確認しました。
あとは吉日に走ってみます。たのしみだなーるんるん
スマートフォンでとらえた旅行やハイキングの軌跡をグーグルマップ上に表示するアプリmyAdventure を作りました。
西表島,マングローブに囲まれた仲間川をカヌーでのぼる旅。宮古島一周の旅。
どちらもカヌー、ドライブの軌跡をグーグルマップ上に描きました。写真も収録。このリンクでご覧になれます!
http://emeetyou.com/outdoor/myadventure?advid=34
(パソコン)地図ソフトは次のように使い分けています。

【1】マピオン
https://www.mapion.co.jp/

・画面右下隅に住所が番地まで表示されるので、mixiなどへそれをコピペするために最近までいちばん使っていました。
 しかし私の環境ではその位置に必ずバナー広告が表示されるようになり、見ることすらできないのでやめました。

・「住所検索」から順に下りていって番地の末尾まで指定する機能は最も充実しているように感じます。

・市区町村境はいちばん見やすい。

・特定の縮尺の時だけ、合併前の旧自治体名が表示されるのは、独自の機能です。

++++++++++++++++++++++++++++++++

【2】マップファン
https://mapfan.com/

・初めに検索機能を使うと、そのキーワードが含まれる候補が地図上に赤丸で多数表示されるようになり、私は使いにくい。
 検索にやや時間がかかるのもそのためではないでしょうか?

・河川名・橋名は最も詳しい。

++++++++++++++++++++++++++++++++

【3】グーグルマップ
https://www.google.com/maps/

・いうまでもなくグーグルアースやストリートビューとの連動が便利。
 私は数日間の旅行で車窓を中心に1,000枚以上撮影するので、そのファイル名を被写体漢字や撮影地点漢字へ変更するために調べる時多用します。

・あまり知られていませんが、地方自治体名やその下の地名で検索すると、その正確な範囲がベース色区分で表示されるので便利だし、その時意外性もあります。
 特に飛び地のある自治体を調べる時に助かります。
 試しに「桐生市」で検索してみてください(検索結果を少し縮小すると見やすい)。

・マピオンやマップファンと違って地図上クリックしてもそこが中心の地図にならないことは少し不便です。

・アンドロイド(しか使ったことないが)のスマホ無料地図と同じなので感覚的に慣れやすい。【写真】

・大きな駅や大きなビルがフロア別に表示できるのが便利。【写真】
 「駅ナカ」の店舗名もほとんどわかりますね。

・徒歩でも自動車でも経路探索がよくできていて助かります。
 なおスマホの経路探索・ナビ機能は完成度が高く、渋滞回避(するかどうかは自分の設定による)ルートが的確だったり、指示に反するルートへ進んだ時の「リルート」が迅速だったり、運転時に右左折の指示が的確だったりします。

++++++++++++++++++++++++++++++++

私は地図の縮小・拡大はマウスホイールで行います。

何か書き忘れたような気がするので、おそれいりますがその場合は再度コメントします。

ログインすると、残り127件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地図が好きな人の会 更新情報

地図が好きな人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング