ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[飲料]ワインを使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2007年10月01日 00:51
質問者:清子 さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4346159

■質問■
初めまして。
お土産でアロエワインを頂いたのですが、
下戸なので使い道に困って居ります;
何か良い料理法を御存知でしたら教えて下さいませ。

---
質問者:ちろ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8379766

■質問■
ワインをハンバーグソースに使うのに買って
作ったんですが不評でしたもうやだ〜
たくさんあまってます
手軽にできる赤ワインを使ったレシピを教えて下さい

コメント(9)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイトル:赤ワインを使ったレシピ
質問者:ちろ様
(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8379766)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワインをハンバーグソースに使うのに買って作ったんですが不評でしたもうやだ〜
たくさんあまってます
手軽にできる赤ワインを使ったレシピを教えて下さい
手羽中と大根の赤ワイン煮d(¨ダイヤ)




手羽中は塩、胡椒をふり、大根は半月切り、玉ねぎはくし形切りにします(d・・。)ハート




オリーブオイルで焼き、赤ワイン、水、蜂蜜、塩、胡椒で煮て出来上がりです(ハート^ー゚*)指でOK
ぴかぴか(新しい)ワイングラスブロッコリーとひき肉の赤ワイン炒めワイングラスぴかぴか(新しい)
材料
・ブロッコリー
・牛ひき肉・・・250g
・ニンニク・・・ひとかけら
・赤ワイン・・・大さじ3位
・しょうゆ・・・ワインと同じ量
・トマトケチャップ・・・ワインと同じ量
・塩
・コショウ

みじんきりにしたニンニクを炒めひき肉を入れる。
ブロッコリーは茹でて、ひき肉が焼けたらブロッコリーを入れる。
赤ワイン・トマトケッチャップ・醤油は同じ量入れる。
だいたい大さじ2〜3位。
塩と胡椒は少々入れて出来上がりです。
以外とケチャップと醤油が合うんですわーい(嬉しい顔)
りんごのコンフォートりんご

とっても簡単です、
りんごを適度な大きさに切って、砂糖・赤ワインで煮ればいいですよ♪冷やして食べてもいいし、甘さはお好みでお砂糖の量を調節してみてくださいね。
今の時期なら、栗の渋皮煮に使ったらど〜ですか?

ワインと砂糖で煮詰めます♪
こんにちは〜
私はイチヂクを皮のまま煮ます。レシピはYOさんのリンゴと同じです。
冷やしてヨーグルトにも合いますよ〜
料理とは言えませんが、フルーツを入れてサングリアなんてどうでしょう?

熱を加えないのでアルコールは飛びませんが、フルーツの量を大量にして、飲む時に氷を入れたり、トニックソーダを入れたりすれば多少はアルコール度を調節出来るので飲める様になるかも。本当は暑い夏にお勧めな飲み物ですけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。