ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱ですが何か?コミュの三菱車に関するトラブル、対策を考える。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックは、三菱車に対するトラブルなんかをあげてもらって、
皆さんがどう対処したのか、または同じ症例を持たれた方がどう対処したのかを話し合えればいいかと思っています(^^
不調を感じたら事前にチェックしてみましょうね。

ちなみに・・・。
僕はH9年式 FTO Ver.Rなのですがエンジンルームのほうからガソリンの匂いがたまにしてくるのですが、何なんでしょう?
車内にも匂うんですよ(^^;
明日念のため、燃料のパイプラインのチェックしてみますが・・・(^^;

コメント(400)

今までのトラブル

リア制御の基盤が炎上
エアコンダンパー何故か切り替え出来ない
マフラー錆びで穴空き
エンジンオイルがプラグホールまで浸入
スタビリンク錆びで折れた
パワーウインドーモーター死亡で上げ下げ出来ない
パワステオイル漏れ
ブレーキマスターオイル漏れ
ベッドライト左右水没
エアコン故障

等々1年で色々壊れました。
中古パーツが無いのでやむを得ず新品パーツで交換してます。

車種は、プラウディアA仕様前期です。
>>へなちょこさん
そういえばガラスの内側って結露しそうな気がしますが、仙台でも広島でも、VR-GでもVR-4でも、不思議と濡れてるのを見た事が無いですね。

自分の知り合いのレグナムはフロントガラスを交換したせいか、雪が積もるとルーフとフロントガラスの間が濡れる・・・とか言ってたのでもしや?

といいつつ、自分が気づいてないだけで普通に結露してるのかもしれません^^;
こんにちわ。
どなたか分かる方いたら教えて下さい。

クラッチがお亡くなりになり、ディーラ(座間三菱)で見積を作ってもらったところ、工賃が『98,000円』と言われました。
車種はCN9A(エボ4)です。
交換項目は、ディスク・カバー・レリーズベアリング・フライホイールとそれに伴うシール・ボルト類の交換です。
部品代合わせた合計が178,000円・・・。

部品代は理解できますが、工賃ってそんな高いものですか?
ディーラーでクラッチ交換した経験がある方、参考までにその時の工賃を教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします!!
>のりっぺさん
妥当な金額だと思います。
当方は某ディーラーのサービス部門におりますので、自分でやってしまいました。
ただし、CT9Aなのでトランスファ脱着に関るACD/AYCエア抜き作業などは補助してもらいましたが・・・・・

現在の工数レートは\8400/Hが全国標準だったと思いますが、\98000なら工数は約11.67(=12時間弱)ですよね。
作業を始めてしまえばそこまで時間は掛かりませんが、エンジンハンガーなどの準備や車載&撤去、エンジン・ミッションの脱着&結合作業時には補助として2人ほど整備に加わります。クラッチのエア抜きも通常は二人で行うと思いますし・・・・
それら作業補助時間をプラスしたら・・・・

上記はあくまで当方が関ったり見てきたりした作業例なので、座間三菱さんでは違うかもしれませんが、基本的に工賃算出の方法は全国共通ですので、例えば関東三菱さんでも変わらないと思います。

もし工賃が高いと仰るなら、チューニングショップやラリー屋さんで聞いてみてはいかがでしょうか?
CN9Aを扱わなかったラリー屋さんなどまずないと思いますので、技術的にも巷の量販店よりも確実かと思います。

ホントにFR系と比べたら格段に大変な整備ですよ・・・・
>とむさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。
業界の方からのご意見、非常に参考になります!
エボは特に大変って聞くので、工賃は仕方なさそうですね…。
自分でできる腕が欲しいです。

ありがとうございました!
エボのクラッチ交換は大変な作業です。

しかし、エボ4は比較的楽な車種になります。
地方なので工賃がちがうのでしょうが、エボ4なら5〜6万円です。

98000とは、とても高いです。
のりっぺさん、私のお世話になっているショップさんはクラッチ交換は工賃6万です。作業時間は4時間くらいです。
2000年式のRVRエアロに乗っています。
ここ数年、エンジンをかけるとストールしたり、低速走行時に急に加速したりしていたので、ISCバルブを外してみました。カーボンがこびりついて真っ黒になっていたので、付着していたカーボンを取り除いて取り付けてました。
調子よくなるといいな。
>>[375]
でもまた再発すると思います。新品で出る部品は、汚れても不具合がおきにくいものに対策されてるので、タイミング見て交換したほうがいいと思います。旧部品は値上がりしていくので。
>>[376]
そうなんですか。
でも交換したくてもすごく高そうなんですよね。しばらくこのまま様子見てみます。
ありがとうございました。
H17 コルト前期です。
キーレスのカバー?が割れて、中身が出てしまいました。
この際なので、最近の車(?)みたいに、四角いキーレスにしたいんですが
専用のカバーみたいなものって無いのでしょうか?
前に乗ってたekワゴンから同じキーレス+キーの形ですが
あんまり好きじゃないんです(´;ω;`)
中身にぴったり合うカバーさえあれば、と思うですが....
樹脂ネジがとれないてす。ドライバーでまわしてもまわるだけで取れない。取説は回せばとれると書いてるのに。(´д`|||)
>>[380]
プラネジの根元にマイナスドライバー入れて、全体を浮かせる様にすると外せますよ。仲間内では、プッシュタイプへ交換する人もいます。
>>[381] ディーラー行って、あたらしいのつけてもらおうかと思いましたが、プッシュのやつにできるならそちらにしてもらいますexclamation
ついに鹿をはねてしまったー!!! 修理費 $7,050(81万円)。ほぼ全額保険でカバーされたとはいえ、ド田舎の運転もラクじゃない!

詳細に興味のある方は日記をどうぞ
1. http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1959045713&owner_id=159517
2. http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1959165286&owner_id=159517

自動車保険、本当に助かります・・・ありがとう!!!

そして鹿さん、なんで時速100キロで走る車に突進してきたのか知らないけど、ちゃんと成仏してください 。゚(゚´Д`゚)゚。
修理が終わりました。レンタカー保険に入っていないと話すと、急いで1日早く直してくれました。在宅勤務で町には Uber(個人タクシー)があるとはいえ、アメリカの田舎で車のない生活はキツかったです。

久々に愛車との再開に感激しました。いつみても三菱 Outlander Sport は美しいなあ!

そして今回命を落とした鹿さんに、改めて合掌。
【認定中古車の保証期間中のクラッチ交換てしてもらえるの?】

2014年10月に都内某所三菱正規ディーラーにてエボ9認定中古車を購入しました.
その際,念のため3年の延長保証も付けておきました(今年2017年10月でその保証が切れます)

でもって半年前位からクラッチジャダーに悩まされております.
不具合は1速発進時のみで,しばらく走行し暖まってからでないと症状が出ません.

購入したディーラーに持ち込みましたが症状が出ず「異常なし」で戻ってきました.
「症状が出てる状態で見せて下さい」と言われましたが,なかなか症状の出てるタイミングで持ち込むことができません.

そこで質問なのですが,延長保証でクラッチ交換 ってしてもらえるのでしょうか?保証の範囲を読むと音や振動は異常とは認めないような記載があります↓

http://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/contents/pc/nintei/01.html

でも運転に支障が出るほどの振動であればやはり不具合だと思うのですが…

保証が切れてからでは間に合わないのでアドバイスをいただけたら幸いですm(__)m
385の続きです.車両情報↓

2006年式.エボ9GSR.正規ディーラーにて2014年10月に認定中古車として購入
購入時総走行2.7万km.現在3.6万km
改造なし(購入時からエアクリ,マフラー,ホイールだけ交換されてた)
街乗りのみ
年一回は当ディーラーに入庫して点検・整備受けてました
>>[386]

初コメントになります。
初めまして。

私、某ディーラーで整備士をさせていただいております。

ディーラー整備士的目線ですと、やはり症状が出ないことには、修理そのものが難しく、保証修理の対象にもしづらいのが現状だと思われます。

ただ、保証の期限が今年の10月までと言うことですので、それまでに三菱ディーラーに、症状を診断したが再発せず、確認とれなかった等の記載のある書面を作ってもらい、事実を記録として残すことをおすすめします。

これをしておくことで、保証期限が過ぎてからでも、保証修理してもらうことが可能になるはずです。

100パーセントではないですので、過信はしないでいただきたいです。
>>[386]

コメント後半の、そもそも保証修理ができるのか?ということに関してですが、症状の振動というものがどの程度なのか?ということにもよりますが、振動のせいでギアが入らない、ジャダーのせいでクラッチが滑っている、のような症状があれば、保証修理はまず間違いなく可能です。

しかし、少しのジャダーや、振動であれば保証の対象外となります。

またジャダーの原因となる部品が、保証の範囲外となる、【使用による損耗、磨耗、経年劣化など】と判断されてしまうと、保証修理が難しくなってしまいます。

こればかりは実際に試走や診断をしてみないとなんとも答えかねます。
>>[387]

コメントありがとうございますm(__)m

やはり症状が確認できないことにはどうしようもないんですねたらーっ(汗)
なんとか症状が出ているときに持ち込むように工夫してみます.
無理なら書面をもらっておく!というのも参考になりました♪

また症状の程度としては,車全体がブルンブルンと前後に揺れる感じで同乗者にびっくりされます.特に登坂発進時の半クラッチが酷いです.
ただクラッチの滑りは感じません.走行距離からしても摩耗が進んでいるとは考えにくいかな?と思っています(前所有者も頻繁にディーラーに点検入庫していましたし…)
ただ10年超の車ですからあちこちガタが来てもおかしくないと言えばそれまでですがあせあせ(飛び散る汗)
>>[389]

書面には日にちが必ず印刷されるので、保証期間内に症状を訴えていた、という証拠になります。

またクラッチ関係は乗る人の運転により磨耗、損耗が著しく差があるので、距離だけでは判断しかねる箇所になります。

私の乗るエボ7は21万キロ越えてますが、クラッチもミッションもACDもノートラブルです。

ミントさんの運転が悪いとかではなく、以前の所有の方の問題かもしれないですので、気を悪くされないでください。

症状も同乗者がわかるぐらいとのことなので、かなり悪いのかなと思いますので、二次被害が出る前に修理に至りたいですね。

あと、可能ならセカンドオピニオン的に、他の三菱ディーラーや、ランサーを得意とするスポーツショップに相談にいくのも有りですよ。

ディーラーだからと言って、ランサーの経験持ってるお店は少ないですから。
>>[390]

たびたび ありがとうございます.

MT車デビューが今のエボ9なんで クラッチワークは確実に下手クソですあせあせ(飛び散る汗)
また都内の市街地走行が多いため,短距離のストップ&ゴーばかりでクラッチを酷使してると思いますたらーっ(汗)

あと最近気づいたんですが…
回転を上げない(1200rpm以下)で丁寧につなぐようにすればするほど酷いジャダーがでます.逆に回転上げ(2000rpmくらい)てつなぐと殆どジャダーが出ません.
摩耗を進めてしまいそうで恐いですが,このつなぎ方を常用してもいいでしょうか?

また,ショップにみてもらうというのは盲点でした.検討してみます♪
>>[391]

私もMTデビューは7からです。

クラッチを繋ぐ際の回転数ですが、私は1速は1500〜1800ぐらいが多いですね。

で、回転数を聞いて思ったのですが、ジャダーが故障ではないかもです。

うちの7のアイドリング回転数が1000程度、冷機時で1300程度。

それ以下になるとエンジンが回転を保てなくなり、アイドリング不調の症状として振動が発生します。

少しの登りで、回転数が1000以下になるようなギアでアクセル踏むと、にたような症状を発生させることができます。

暖機すると症状が出るというのは、冷機時はエンジン暖めるために、車のコンピューターが回転数をわざとあげます。

擬似的にアクセルを開け、回転数をあげているような状態ですね。

これのお陰で、クラッチを繋ぐ際でも回転数が落ちにくく、症状が出ず、逆に暖まると回転数が落ち着くので、クラッチを繋ぐ際の回転数の落ち込みでアイドリング不調が出るのかな?とも考えました。

2000ぐらいでのクラッチミートですが、悪くないと思います。

そもそもノーマル車、ランエボとかのスポーツカーではない車の1速時クラッチミートの回転数は2000ぐらいと聞いたことがあるので、問題ないと思います。

長文コメントの連投で、掲示板利用の皆様にはご迷惑をお掛けします。

私、ディーラー整備士とはいえ、専門学校や工業系の学校を出たわけでもなく、ましてや三菱ディーラー勤めでもありません。

車業界に携わってからの知識と経験、ランエボオーナーとしての経験や、車好きとしての知識からコメントさせていただいております。

故に間違いや勘違いも多いともいますし、日本語をよく間違えて使用するので、有識者の方がおられましたら、訂正コメントなどいただけると幸いです。

よろしくお願い致します。
>>[392]

何か異常ではないような気がしてきました.

世間の評判で…
「MIVECになってアイドリングのトルクが厚くなったからアイドリング発進も楽勝るんるん
と聞いていたのが,かえって悪い先入観になっていたのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
1速で2000rpm未満の半クラッチを使わないと決めてしまえば気が楽です.

期限までまだ少し時間があるので,もう少し乗りながら自分なりに探ったり,ショップのセカンドオピニオンを乞うようにしてみます.

ありがとうございましたm(__)m

>>[394]

参考になっていれば幸いです。

車との対話が楽しい車なので、ずっと乗り続けてあげてください。

ではまた。
>>[395]

ありがとうございますm(__)m

よく考えてみたらジャダー症状が出始めるタイミングが違うようです.
うちのエボの場合,ゆうに1〜2時間は連続して走行しないとジャダーが出始めないんです.水温上昇してアイドリングが安定するタイミングとは違う印象です.

だからこそ その症状が出てるタイミングでDラーに持ち込むのが難しいわけなんです.わざわざ1〜2時間も目的もなくジャダーを発生させるためだけに走り回るほど暇ぢゃないもんで…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


で,その後ちょっと検索してみたらビックリするくらい全く同じ症状がエボ8以降に多発してるという情報がたくさん見つかりました.どうやら「三菱車」というよりエボ特有の持病と捉えられてるようです.



http://nekonko.com/archives/9233

http://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/lancerevolution_viii_mr/qa/unit30740/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051656075?__ysp=44Op44Oz44Ko44OcIOOCr%2BODqeODg%2BODgeOCuOODo%2BODgOODvA%3D%3D




なので これから「ランサーエボリューション」のコミュニティで エボに即したお知恵を拝借しようと思いますm(__)m
>>[396]

おはようございます。

1時間以上となれば、通常ではなかなかあり得ないことですね。

記事も読ませていただきましたが、納得です。

走行により熱でクラッチ盤が反って、当たりが悪くなりジャダーになる、といった感じでしょうか。

実家にランエボの専門誌が何十とあるので、そのような記事を探してみます。
>>[397]

何から何まですみませんm(__)m
親身にアドバイスいただき感謝感謝ですわーい(嬉しい顔)
>>[398]

いえいえ、具体的な対応は何もできていないので、非常に申し訳ないです。

保証期間内に修理できるように頑張りましょう・∀・

ログインすると、残り369件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱ですが何か? 更新情報

三菱ですが何か?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。