ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お城めぐりしよう!コミュの紅葉+お城といえば・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
u1です。
まだ少し早いですが紅葉のシーズンは絶好のお城めぐり
の季節の一つですね。

お城と言えば桜が多いですが、黄色や赤に色づいた紅葉
とお城の風景もすばらしいものがあります。

皆さんが思いつく「紅葉が美しいお城」ってどこですか?

コメント(205)

和歌山城紅葉渓公園鳶魚閣(エンギョカク)です。
栃木県は真岡城。

城址公園の紅葉です。
岐阜県へ紅葉を見に行ったついでに、美濃と飛騨、それぞれの国境にある向牧戸城跡と鷲見城跡へ行ってきました。
赤い紅葉も良いですが、黄色い紅葉も良いものですね。

[1・2枚目]向牧戸城跡 
[3枚目] 鷲見城跡
千代錦さん今日はこちらからコメします。

先日、訪れられた地より北西の大野城へ行ってきました。

どの写真も綺麗ですねぇ〜行きたくなりました!
>>[169]
スパイダーマンさんの写真もきれい〜!ぴかぴか(新しい)やっぱり紅葉と青空の組み合わせは良いですね!それに白壁の天守閣も入っているとなると、もう最強でしょう!わーい(嬉しい顔)
11月3日、小諸城(懐古園)の紅葉ですもみじ
既出ですが弘前城です。赤と黄のコントラストが綺麗でした。
愛媛県西予市
松葉城跡
雲海とうっすらと木々の紅葉
鶴ヶ城です。11月5日に行ってきました。
>>[182]
凄く綺麗!このままカレンダーになりそうですね。溜め息出ました。
>>[183]
ライトアップのフライヤーに載ってた写真と同じアングルを探して真似しました(笑)
【県名】静岡県
【城名】駿府城

11/16に行きました!!中堀になります。本丸内はまだまだこれからって感じでした!!
 奈良県曽爾村の今井城。現在は観音像が立っていますが、ここは鎧、兜岳や曽爾高原が望めるビュースポットです。観音像周辺の紅葉が美しかったのでこちらに投稿しました。
スマホのレンズが曇ってたのもありますが、今年は暖かくて犬山城のもみじは黒みが掛かってたぶんこんな感じで終わるのではないかと犬山城に勤めて見えるかたがおっしゃってました。
備中松山城。
いまが紅葉のみどころです。
【県名】三重県
【城名】松阪城

名古屋でのライブ前に松阪城へ行ってきました!!
桜で有名のようで、紅葉はそれほどでもないのですが、銀杏や楓の紅葉が所々で見れてきれいでした(^-^)v
まあ、紅葉よりもやっぱりこのお城は石垣を見てしまいますが…
静岡県
浜松市天竜区の高根城跡
の紅葉
左:岡山県鶴山公園(津山城)
中央、右:島根県松江城
はろーしげぞうでございます。

紅葉、桜ってお城を彩っていていいですね。
どれもこれもいい感じですね。
11月29日の彦根城
午前は豪雨でしたが、午後からは晴れてきました。
この日は甲冑祭もあり、天守にはたくさんの武者が集まっていました。
>>[198] 雑賀衆、いたかな〜? 東西に分かれて綱引をやってましたよ。
11/22〜11/24にかけて山陰地方の城めぐりに行ってきました。
写真は松江城の紅葉です。
皇居乾通り秋の一般公開に行った時のもの
 12月9日に訪れた播磨国妻鹿(メガ)城跡のヤマモミジです。
 妻鹿城に関しては以下を御参照下さい。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1936506363&owner_id=250900
昨日(11/26)、彦根城に行ってきました。
紅葉とお城も風情がありますね。

ログインすると、残り173件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お城めぐりしよう! 更新情報

お城めぐりしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。