ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[市販食品]コンビーフを使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2007年02月21日 18:37
質問者:うらら さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4820674

■質問■
はじめてトピ立てさせていただきますm(__)m

缶詰のコンビーフ(350gぐらいの)があるのですが
いつのも
マヨネーズとあえてパンに付けたり・・・
パスタに絡めてみたり・・・

それ以外に何かしてみたいのですが、なかなかどうしていいものか(*_*;
しかも、缶を一度開けてしまうと使い切らないといけないですよね?

コンビーフを使った料理
アドバイスお願いします!!(→ܫ←)

コメント(27)

適当にきったキャベツと一緒にレンジでチン☆
そのまま食べてもいいし、パスタと絡めても◎
しかもコンビーフの塩味だけで薄味好みの人なら味付け不要!
はじめまして。うちもキャベツですが、油炒めです。玉ねぎを入れても美味しいです。昔から父親が作るちょっと油多め(男の料理的)な方が美味しいです。パンに乗せてもご飯のおかずでも合いますよ〜☆
コンビーフを器に移して、チーズを載せ、レンジで温め、チーズを溶かして、混ぜる。
濃い(塩)味ですが美味しかったですよ。
調味料や香辛料とかアレンジは色々出来ますね。
XXXXSIBERIANTIGERXXX
ポテトサラダのハムの代わりにコンビーフを使ったりも。
タマネギのみじん切りとコーンビーフをフライパンで炒めた具を餃子の皮に包んで油で揚げます。包み方は餃子みたいにではなく、具を真ん中にいれて、きゅっとひねってきんちゃくみたいな形に。。(説明下手ですみません。。)
揚げたてにちょっとお塩をふっておくとおいしいですよ!お弁当などにも最適です。
茹でて潰したジャガイモにほぐして混ぜて、小判型に形を整えたものをバターで焼く。
ツバメ号シリーズの料理がおいしそうだったので作ってみました(笑)
味はともかく、カロリーはすごいかも〜(^_^;)
卵かけご飯のように、あったかいご飯にほぐしたコンビーフと適量の醤油かけかき混ぜて食べます。
超シンプルだけど、美味しいですよ。
コンビーフはほぐしておき、ゆで卵とトマトを輪切りにしておく☆

1.フライパンにバターをひき、バターが溶けたら火をとめて
フライパンいっぱいにキャベツ→玉葱→塩こしょう→コンビーフ→ピザ用チーズの順に薄く層をつくる。

2.さらに同じ順で層をつくる。

3.その後はキャベツ→玉葱→トマト→玉葱→
で塩こしょう→チーズ☆ 
4.ブイヨンを大さじ2くらいいれてフタをする。沸騰したら弱火で♪
こんもりしてても、すぐにキャベツから水分でてしんなりするから、大丈夫〜!
10分くらい焼いてキャベツとコンビーフのラザニア風完成(o^Θ^o)ノ
私は洋風肉じゃがを良く作ります。

1.玉ねぎをバターで炒めて、コンビーフも加えてほぐしてジャガイモも入れて炒める。

2.トマトジュース1缶とコンソメ一個と水50ccくらい入れて、ジャガイモが柔らかくなるまで弱火で煮る。

3.塩コショウで味つけ。
パルメザンチーズを削ってのせて出来上がり!

パルメザンチーズが見た目にも美味しくてオススメです。
コンビーフ・玉ねぎときゅうりのみじん切りにマヨネーズ・塩コショウ・レモンの絞り汁(隠し味程度)を混ぜ、縦半分に切ったちくわに盛り付けます。
それに、シソやパセリを飾ると立派なおつまみになりますよ。
パンに挟んでもおいしかったです♪
ジャガイモ、タマネギ、コンビーフでポテトサラダを作り、それを卵で巻いてコンビーフオムレツのできあがり☆
たまねぎを千切りにして炒め、水気が出てきたらコンビーフを入れさらに炒めます。
砂糖少々と醤油で味付けし、最後に卵を入れてかき混ぜ火を止めます。
パンにはさんでコンビーフのサンドイッチ!!

とても美味しいです☆おすすめでーす♪
うちのお店で人気のカレーは大根とコンビーフのトマトカレーです。
具はみじん切りの玉葱、ニンニク、鷹の爪、セロリ、
角切りの大根、

チョップドトマト缶
コンビーフです。
コンビーフは炒める必要がなく、煮込んでる途中に適当にほりこむと崩れます。
二日目以降、大根があまくなって美味しいですよ☆
こんなにたくさん、皆さまありがとうございます!!(。→∀←。)
写真の追加もありがとうございます!!(。→∀←。)

トマトを一緒に使うっていうのはかなり、衝撃でした!!
かなり興味あります!!
今、どれから試してみようかなぁ〜と迷い中です♡→ܫ←♡
キャベツとコンビーフのラザニア☆ですが最後にのせた玉葱にしてたのは間違えで卵でした!
すみません!
私はパスタと和えるトマトソースがお気に入りぴかぴか(新しい)

ニンニク1片、ホールトマト1缶、コンビーフ1缶。
オリーブオイル少々。あとは塩コショウ。
簡単ですわーい(嬉しい顔)

フライパンにオリーブオイル、みじん切りのニンニクを入れ
熱し、香りが出たらコンビーフを投入、
崩して火が全体に回ったらトマト缶投入。

水気が少なくなるまで煮詰め、塩コショウで味調整。

保存がきくので分けて使いまするんるん
ペンネとの相性が良かったです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。