ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スターバックスコミュのサービス改善・向上トピック(旧:スタバに一言もの申す! Part3)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
―――管理人より―――

次トピックを作成いたしましたので、
当トピックへ書き込めなくなりましたらお使いください。

サービス改善・向上トピック Part4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21791538

当トピックは、サービスの改善・向上の糧にしてもらうことが目的のトピックです。
「こう伝えてうまくいきました。」などの体験談・アドバイスを教えてください。

パートナーの立場でこのトピックを読んでる方々は、
これを糧にしてサービス向上に役立ててください。

―――――
・当トピックへはレシート画像を掲載いたしませんよう、お願いいたします。
・価格帯についての苦情など、顧客やPTR自身の意識で改善されにくい事柄や
 クレームなどをコチラへ書き込むのはおやめください。
・【人物名】【店舗名】を「わかりやすい伏字で書き込む」など、
 対象が特定できる情報が書き込まれていた場合は、
 書き込んだ本人へ連絡することなく削除いたします。
 また、2006年10月20日より、地域ごとの店舗数に関わらず
 【地域名】を含んだコメントは削除対象となっております。
 詳しいことは、コチラをご覧下さい。
「[管理] スタバコミュ目安箱」の
コメント【843】http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=43&comm_id=150&id=3019578
から
コメント【886】http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=45&comm_id=150&id=3019578

・上記の内容のコメントを見た場合は、コチラへご連絡ください。
[管理]削除トピック&コメント、検討します。→ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14839196

――――――――――――
★スターバックスお客様センターより★
スターバックスは「お客様との対話」を大切に考える会社です。
「ココをこうして欲しい」「ココをこうすると良いのに!」ということがあれば
PTRへ直接お話いただくか、お客様センター(03-5412-7031:月〜金、10:00〜18:30)
または、店舗内のコメントカードをご利用ください。

その場で書きこむのが難しい場合は、後日、別の店舗でご記入下さい。
その場合、「どこの店舗での出来事なのか」必ず記入するようにお願いいたします。
これを書かないと、書き込んだ店舗での出来事になるので注意してください。

―――管理人より―――
◆ガイドラインはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14995963

「スタバに一言もの申す!」トピックタイトル・内容の変更について
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=14668889

上記アンケートが2/9に締め切られました。
その結果、当トピックのタイトル及びトピック本文を変更し
2/13より「改善トピック」として利用することになりました。

◆過去トピック
-スタバに一言もの申す!
【Part2】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8461315
【Part1】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2498680

コメント(1000)

>アメデオさん
ドライブスルーは当初からマイク感度が良くないとか何とかで、PTRさんも聞こえにくかったり苦労されてるみたいですよ(その後改善されてなければ、ですが)。

個人的考えですが、ファストフードと違って「オーダーして車を進めたらもう出来てる」というものでもないので、ひどい雨や寒さ・暑さ、その他車を降りたくない(または降りられない)理由がある時以外は、店内の方が確実かも…と思います。
>>959エスプレッソさん
あなたがいつまでPTRだったかはわかりませんが
あんまり適当なことは言わないほうがいいですよ
会社が迷惑します

>>ボンジョワール北条さん
バナナ、アズキ、それとフルーツジュースを使ったフラペチーノは
レシピ通りに作ってもどうしても残ってしまうのです

昨日バナナ追加のマンゴーフラペを頂きました。
その店舗では初めてカスタムだったのか、笑いながら作っておられましたー。
この時点で、カスタムしづらい人もいるだろうなって思ったのですが、ちょっと余るフラペを味を見るでしょう小さなカップに入れてパートナーさんお二人で飲んでいました(´・ω・`)
しゃがんであったのですが、あたしの席からちょっと見えて、休憩のドリンクで飲めばいいのにとか中の部屋で飲めばいいのにって思いました。

他のパートナーさんは働いてるのに味見とはいえ仕事場で休憩でもないのにドリンクを頂くってのはちょっと?でした。スペースは他にもあるのだから、社会人として礼儀では。
バーでの物の扱ぃが乱雑だったり、水ゃらでビショビショだったりすると落ちます。
先日、シナモンスコーンとカプチーノをォーダーした時、温めたスコーンを放置され、ドリンクにかなり時間がかかり、ドリンクだけ渡され、スコーンは??と聞くと慌てふためき、そこです、と指差すとょぅゃく渡されました。もちろんあったかくはなぃし、ぉ皿にフラペかなんかが飛んでて汚かった(T-T)どん引きでしたねぇ…。
964: みち
2007年08月09日17:10

今日スタバに寄ったのですが、
店員さんの対応が残念でしたもうやだ〜もうやだ〜(悲しい顔)バッドバッド(下向き矢印)
注文を言っても『はぁ』という感じに口をポカンと開くのみ。
挨拶などもなく面倒臭そうな感じで・・

彼氏も同じように対応されてショックでしたバッドバッド(下向き矢印)バッドバッド(下向き矢印)
ワタシも直にお客様に接する仕事をしていますが、
挨拶や対応は基本だと思い気を付けて欲しいです。

―――管理人より―――
地域名がコメントされていましたので、
訂正して再コメントいたしました。
>ふじこさん。
わたしは梅雨前に暑くなって来た頃にカフェミストを頼んだ時、「え?ホットですか?」と言われたことがあります…あの時はびっくりしました。お客さんのオーダーをそんなふうに聞き返すのはスタバに限らず接客業すべてにおいてアウトですね…確かに店内は南向きで窓際席は暑かったんですが、あれはいただけませんでした。
バー内でしゃがんでのテイスティングは私もしたことがあります。オーダーミスで杏仁フラペがひとつ余ったとき、その場にいた店長が私と他のパートナーに味見させてくれました。その他、挽き具合の違うコーヒーの飲み比べなども、店長やSSVのもと、バー内で行っていました。個人的な意見かもしれませんが、仕事柄、テイスティングも仕事のひとつなのかな、と感じます。
ただ、今回のはお客さまに見えるような位置でやってしまったのがまずかったと思います。申し訳ないです。自分は決してそのようなことがないよう、気をつけますm(__)mご指摘ありがとうございました。
元PTRです。あくまで個人的な見解でお話させてください。

まず、お客様のカップに規定量を注ぎ、最高の一杯をお渡しするのはもちろんのことです。
そして、残ったドリンクをテイスティングする際も、細心の注意を払わなければいけないと思います。

ただ、私は、エスプレッソ、コーヒー、スチームミルクに関しては、お客様に見ていただけるよう、堂々とした態度でテイスティングしていました。
真剣にテイスティングしている姿を見ていただいて、バリスタとしての安心感を与えることが大切だと思っていました。

長々とすみません。要するに、テイスティング自体は温度・品質管理などの視点からして必要不可欠なものです。しかし、もしそこにバリスタとしての高い意識がないのなら、止めて然るべきです。
今日は、チョコレートチップフラペチーノに、いろいろと
カスタムをしてしまいましたので、PTRさんが、
困っておられました。

何とか伝わったみたいで、「お待たせして申し訳ありません」と、
おっしゃいました。その気持ちがうれしくて、
「こちらこそ、いっぱいカスタムしてごめんね?」って
伝えると、「それが、スターバックスの楽しみですから!!」って言って貰えましたし、前回、うまく作れなかったことに対しては、再教育をすることを話してくれました。

カスタムをたくさんするのが、当たり前と思ってするのではなく、
お互いに、美味しく楽しく食べられるように、
うまく話をすることが大切だというように感じました。

この場を借りて、あの女性のPTRさん、ありがとう!
また、お店に行きますね!!
毎日暑いので、フラペのオーダーが多くて大変なのは、傍から見ててもわかります。

けど、フラペにばかりかかりきりで、あたしのキャラマキ忘れないでよ〜exclamation ×2むかっ(怒り)

明らかに後に入ったオーダー(フラペ・しかも2点!)を目の前で堂々と渡されて、さすがにカチンときて「キャラマキまだですかむかっ(怒り)」って言っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

忙しくても何でも、順番って結構お客さんは見てるし、そこをないがしろにすると怒られやすいポイントだと思うんですが…
(あ、元接客業ですあせあせ
>みかままさん
私はドリンクが出来上がってるにもかかわらず、後に頼んだ二人に抜かれました。しかも一人は休憩中のパートナーのドリンクでした!!
私のドリンクが出来上がっているにもかかわらず、放置…揚げ句休憩中のパートナードリンクが先に出て来て、物凄い腹立ちました。現在接客業をしてるので、余計に腹立ちました。

>976: 海ワタル さん
それあたしのよりずっと悔しい〜exclamation ×2
てかあたしのは作ることすらすっかり忘れ去られて、マシンの上にマイタンブラーがポツーン…状態でしたけど。

普段接客してると、結構理不尽なことでも怒られたりして(もちろん正当な怒りの方が多いけど)、自分が失敗して謝ったりしてるポイントを逆につかれたりすると、余計に腹立ちますよねexclamation ×2
追い抜きなら、春先に私も、
1.3人以上に追い抜かれた。私も、追い抜いた人もホットドリンクでした。
2.いつ気づくか実験するために、あえて言わないでおいた(笑)
3.ずーっといる私に気づいて、慌てて作ってくれたがフォームミルクの温度が低く、おいしくなかった(温度計の温度が赤の線よりも大幅に下だったので、明らかにぬるいはず。)

…ということがありました。
追い越しだけならともかく、できたモノのクオリティが低いのは問題だと感じてお客様センターに即座に連絡しましたけど。(時間が無かったので、作り直しはさせませんでしたが。)

クレームはしっかり本部に上げるのが一番かと。顔なじみの店で善処してくれると思うなら、直接言いますけどね。
975みかままさん>>
976海ワタルさん>>

現在PTRの者です。
確かに順番がバラバラになってしまう時があります。

例えばフラペチーノ2点が先にオーダーが入った時、アイスドリンクが2番目にオーダーが入った時、やっぱりフラペチーノに時間がかかります。
もし先のフラペチーノ2点を一人のパートナーが作って、もう一人のパートナーがアイスドリンクを作った場合、アイスドリンクがやっぱり先にできあがってしまいます。

その時は必ず「順番がこうご致します、申し訳ありません。」と一言添えるようにしています。

そのパートナーさんは、やっぱりお客様に一言添える事がかけていますよね…。

サービスがより一層良くなるように、私たちパートナーもお客様第一に考えるよう、頑張っていきます。

貴重なご意見本当にありがとうございます。私もますますお客様の事を考え、行動しようと、思います。

長々失礼しました。
最近 お気に入りだった某スタバのパートナーさんが一転しました。すると雰囲気が悪くなりました!
働かれる側の人間関係なので客側は関係ないといえばそぅなんですが…
笑顔で商品を出されても、作ってる時の会話は聞こえるので 少し気になります。
―――管理人より―――

次トピックを作成いたしましたので、
当トピックへ書き込めなくなりましたらお使いください。

サービス改善・向上トピック Part4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21791538
今日行ったスタバでフラペのホイップを巻かずに縦にムニューってしただけでリッド付けてお客様に出している所を見てしまいました。
ここのお店やたらホイップ少ないなーって思ってたけどまさかそんなにテキトーやったとは…
>ちぇりー(さき)さん
元PTRですが…よくある話だと思います。
上が一定期間で変わるので、それに伴いお店の雰囲気も、対応も程度はありますが多少は変わってきますし、他の店舗でもそんな感じでした。
良い方が来れば良いし、ずっと居るPTRさんの色があるお店なら変わることがあまりないみたいですが…まぁそればかりは(上の人の)個人の個性次第なのでなんとも。
あとは…これは違うかもしれませんが、同じお店でも時間帯によって雰囲気が違う=もしかしたら今まで居た人が別の時間帯に行ってしまったのかも。別の時間帯に行くと、案外知ってる方がいらっしゃるかもしれませんよ。

話し声が大きいのは指摘して良いと思いますが、もし人が変わったり、雰囲気が悪くなってそう日がたってなかったりするなら、学校のクラス替えと一緒で、まだお店の中が上手くまとまってないだけかも…?
長い目で見て、1〜2ヶ月くらいのんびり眺めてあげれば、そのうち戻ることもあるかと思います。
うーんあせあせ(飛び散る汗)
今日べびちゃんを抱っこしてお持ち帰り。ラテだけだったけど[ストローはあちらでっ]って普通に言われてしまいました。
片手にはベビ抱っこしてるし、手がふさがってるから一言[ストローさしましょうか?]って聞いてもらえると嬉しいんだけどな…
聞いてくださる方もいるんだけどなぁ。そこのお店はいつもそう。
確実に両手ふさがってドア開けにくいんだけど、ドアの側にいても知らん顔。他のお客さんが助けてくれたり…
わざわざ開けに来てくれとはいわないけど、側にいるなら開けてくれてもいいんじゃ…
すごく忙しいならわかるんだけど、とってもヒマそうだし。
そこまで求めちゃだめなのかなぁ〜
なんかマニュアルとか以前の問題な気がしちゃいました。
ソイラテを頼んでいる最中に、突然違う人に代わってしまい「もう一度最初からお願いします」って言われました。
休憩交替なのか知りませんが、接客の常識としてお客のオーダーが終わるまで待ってるのが当たり前だと思うんですけど!
989: セバスチャンTOMさま
2007年08月16日23:27

店はとにかく暑いです。
なんとかなりませんかね?

―――管理人より―――
店舗名を削除、修正いたしました。
>ふみぽんさん

アイスココアは、チョコレートのシロップにミルクを
混ぜただけで作れるのですが、基本的にはドリンクを出す
前にしっかり溶かしてからお出しします。
カフェモカやホワイトチョコレートモカなどシロップ入り
ドリンクは溶かさないとお出しできないものなんですが
ちょっとヒドイですよね。。普通は作り直します。

>いをりさん
確かにおっしゃる通りだと思います。
スタバはローテーションで働いていて時間帯
ごとにポジションチェンジするのですが
お客様の流れが切れない店舗では、途中交代は
止むを得ないこともありますが、その場合でも
交代の際にどこまで、お伺いしてるかなど状況を
伝えてから交代するのが普通なのですが。
今日キーマカレーパイをtogoで頼みました。
温めますか?と言われる事なくヒーティングされて、あわてて止めました。(あったかいのを持ち歩くとべちゃっとしそうで嫌いなんです)
そういうマニュアルなのかな?
もしくは圧倒的にヒーティングする方が多いのかしら…

でも、聞いて欲しかった。

>kuu(:´д`) さん

食べ物のヒーティングは基本的には、

ヒーティング専用
ヒーティングはお客様のお好み
ヒーティングはしない

ものに分けられています。
基本的にはJUST SAY YESなので、自由ではあるのですが
美味しく召し上がって頂くベストとして提案している
ということですね。

キーマカレーパイは基本的にはヒーティング専用の食べ物で
、店内で食べて行かれる場合は必ず温めます。
持ち帰りの場合はご自宅で温められてから、食べる方も
いるので、その点を考えてる人は必ず聞きます。
ただ基本的には決まったものなので、お客様の意向が
無い限りは、温めてしまう人もいるのかな・・。
キーマカレーパイのヒーティング・・・

コンビニ勤めの私としてはビックリですね。
例えばあるパンが『温めた方がおいしい』パンであっても
『温めますか?』
とお伺いするのが当たり前のコンビニ勤めの私にしたら
togoなのに「勝手に温めた」は信じられない行為です。
いくらヒーティング当たり前な商品であっても・・・
家に帰りつくころには結局冷めてかえって美味しくなさそう・・・


マニュアルはマニュアルで大切だけど
臨機応変出来るパートナーさんだと嬉しいですね。
>アン様
>HiJiRi様

コメントありがとうございます。
なるほど、キーマカレーパイはヒーティングが基本かもしれないのですね。
あまりtogoしないので気にしてませんでした

難しいですね…。


ちなみに半分あったかいパイ、美味しかったです。笑。
あったかいと辛いカレーがマイルドで。
今日行きつけのスタバでマンゴーパッションフラペチーノのノンティーにバナナソースを追加したのを頼みました。作ってる途中ピンクの液体が見えたので、ラズベリーと間違ったのかなと思って「マンゴー頼んだんですけど…大丈夫です。」と言ってそのまま席に行き、飲みました。

確かにラズベリー+バナナの味でしたが、帰ってレシート見たらアズキソースになってました(ノД`;)
注文するときに確認したのに…バッド(下向き矢印)
今日帰りに5人で、学校帰りに行くスタバにちょっと久しぶりに行きましたぴかぴか(新しい)帰宅ラッシュとかぶり忙しそうな様子でした。「どうやって作るんですか?」という声も聞こえ、振る舞いからレジにいたPTRさんも新人さんっぽかったです。

わたし→ブラックベリー抹茶フラペとジャバチップ
2人目→抹茶フラペチ(かため&addモカソース
3人目→ジャバチップ(extraホイップ
4人目→キャラメルフラペ(extraソース&シロップ
(全員トール)

わたしのときは、ブラックベリー抹茶と抹茶フラペが出てきました。
「違う」と伝えたところ、「レシート確認してもらってもいいですか?」とのことで、確認したら抹茶になってるorzレジのお姉さん…(つД`)とりあえず作り直してはいただけました。ありがとうございました。しかし、ブラックベリー抹茶の方は、ホイップが切れそうだったらしくめちゃくちゃ少ない涙隣のショートの方はカスタマイズもなしで、わたしの倍はありましたorz ベリーソースも写真より全然少ない…涙
2人目は注文したときに「変な顔された…抹茶にモカだめかな。」としきりに言ってました。普段あんまりそういうこと言う人じゃないので本格的に怪訝な顔をされたのかと冷や汗そして氷の塊が異常に多く、かためとはちょっと違うような…
3人目のは出てこないで、キャラメルフラペ登場。こちらは注文通りで満足わーい(嬉しい顔)
更に待つも、あまりに跳ばされるので、バリスタさんに声を掛けたら忘れてた様子……もうやだ〜(悲しい顔)最後にカップと同じくらいの高さにクリーム積んでくれましたが。

忙しいのはわかりすが、なんだか悲しくなりました考えてる顔1年間不定期ですが通ってたスタバだったのでショックです。他のお客さんは特にハプニングはなさそうでした。学生も同じお金払ってるのにな〜涙

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スターバックス 更新情報

スターバックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。