ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はんなり☆着物塾☆コミュの『母さんの♪きまぐれレシピ』 1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
《食欲の秋〜メニュー》
★ ちくわと明太子和え
★ トマトとオクラのおかか和え
★ さんまの塩焼き
★ 炊き込みご飯
★ ふんわりたまごスープ

ちくわの明太子和え・・
<材料>
 ちくわ(輪切りにしておく)
 明太子(薄皮を取っておく)
<作り方>
 材料を合わせて和えるだけです。

トマトとオクラのおかか和え・・
<材料>
 ブチトマト(半分に切っておく)
 オクラ(塩少々を入れ、軽く茹でておく)
 花かつお・醤油少々
<作り方>
 オクラが冷めてから、残りの材料を入れて
 軽く混ぜる

さんまの塩焼き・・
 <材料>
 塩さんま
 ☆飾りつけに、青シソの葉・大根おろし・すだち
        みょうがの甘酢漬け
ふんわりたまごスープ・・
 鍋に市販のコンソメの素と水を入れ、沸騰したら
 乾燥ワカメ少々と、溶いておいた卵を
 散らしながら、スープの中へ回し入れる。
 好みにより、薬味ねぎを入れてください。

炊き込みご飯・・圧力鍋(加圧3分・蒸らし13分)
 <材料>
 お米2合(洗っておく)
 ささがきごぼう・にんじん・しいたけ・鶏肉
  (野菜は千切り・鶏肉は細かく切る)
 だし汁360?に材料を入れて、圧力鍋で炊く
 ☆だし汁の作り方・・
  市販の和風だしの素・醤油・料理酒・みりん
  お水(全部の量が360?なるようにする)

♪それぞれのご家庭の人数で、材料・調味料は
 加減してくださいね〜
   美味しくいただきました〜!!
 

コメント(13)

 <アボカド・納豆>
☆材料
 納豆・アボカド・からし・ねぎ・醤油・刻みのり
☆作り方
 ? アボカドは皮をむき、小口切りにしておく
 ? ねぎも刻んでおく
 ? 納豆は、粘りが出るようによくかき混ぜる
 ? ?の中に刻んだアボカドを入れ更に混ぜる
 (この時アボカドを3〜4ケ飾りのために残しておく)
 ? からし・ねぎ・しょぅゆを入れて混ぜる
 ? 温かいご飯の上にかけて召し上がれ♪
   (飾りつけのアボカドと刻みのりをかけて)

アボカド・・・
 「森のバター」とも呼ばれる・・
 世界一栄養価の高い果物。
 コレステロールの心配がない脂肪が豊富で
 たんぱく質・ビタミンB1・B2・Eの含有量も
 果物の中でもトップクラス。
 カリウム・食物繊維もバランスよく含まれています。 
☆効能・・・
 体力低下・疲労・情緒不安・老化・高血圧
 更年期障害・・・・

納豆のねばねばが、血栓の詰まりを取りますので
我家は、朝よりも夕食に食べています。

元気もりもりで・・・
今日も一日!頑張りましょう\(^o^)/

   
今日は、名古屋流「味噌カツ丼」です。
久しぶりに食べました。
いつもは、ひとつのお皿にたっぷりの千切りキャベツに、揚げたてのカツを大根おろしをたっぷりかけて、ポン酢で食べるのが、我家のとんかつの食べ方ですが、「つけてみそ・かけてみそ」をスーパーで買ってきたから、それを使いました。
「つけてみそ・かけてみそ」は名古屋人にしかわかんないだろうな〜きっと!!!

焚きたてのごはんの上に、千切りキャベツを敷き
揚げたてのカツを乗せてみそだれをかけてあります

付け合せのおかずは・・・
☆ 季節の竹の子とふきとにんじんの煮物
☆ ほうれん草の胡麻和え
☆ めかぶのたまごスープ
(北海道物産展でじゃが豚を買って今日スープに入れてみた)
☆ みぶなのお漬物

久しぶりに、名古屋コテコテ料理になっちゃいました。
お味噌も好き好きだろうけど、私は気にならなく食べれますよ・・・
皆様の食卓メニューにお役に立ててくださいませ。
今日の我家の晩ご飯・・・
フードプロセッサーを使った、とっても簡単ですご〜〜く美味しい!!
久々のヒット作でした。
お家に、フードプロセッサーが棚の隅っこに置きっぱなしの方!
是非、活用してくださいね。
カッターの刃は危ないので、取り扱いはご注意くださいね。

♪今日のメニューは♪
 ★キーマカレー
 ★めかぶとオクラのとろとろ和え
 ★水菜とトマトのサラダ
 ★杏仁豆腐とフルーツポンチ

★簡単キーマカレーの作り方
<材料>
たまねぎ(大)  1個
にんにく    1かけ
なす      1本
ホールトマト(缶づめ) 1缶 400?
牛肉      150?
豚小間切れ   150?
市販品のカレールー 100?

? たまねぎ・にんにくをフードプロセッサーに数秒かける。(粗みじん切り)
? 深なべに少し油を入れて?を炒める
? ホールトマトをフードプロセッサーに数秒かける。
? ?の中に?を入れる
? 豚肉と牛肉をフードプロセッサーに数秒かける
? ?の中に?を入れ、塩コショウをお好みでふりかけ、市販品のカレールーを1カケずつ割り入れて
なすの輪切りを入れて鍋蓋をして、中火で煮る。
時々、かき混ぜながら煮えてきたら弱火で20分。
何度か、鍋蓋を開けて軽くかき混ぜてください。
お水は一切使っていません。
テフロン加工のお鍋ですと、焦げ付きもないですよ
付け合せに、福神漬けでお召し上がりください。

★めかぶとオクラのとろとろ和え
オクラは生のまま、包丁で細かく切る
めかぶとオクラをボールに入れて、お酢少々と醤油少々で、粘りが出るようにかき混ぜる。

★水菜とトマトのサラダ
ただ切って、器に盛り付けただけ・・
好みのドレッシングでどうぞ

★杏仁豆腐とフルーツポンチ
市販の杏仁豆腐をみかん缶の中にパイナップルとキューウィーを細かく刻んで、みかん缶のシロップを使いました。

忙しい方にでも、超簡単にできあがります。
お味もなかなかいけるよ・・・
いつもの野菜ゴロゴロのカレーとは違うカレーに挑戦してみました。

カレーの香辛料って、食欲をそそります。
是非、ご家庭でもお試しください。
白いご飯もいいけど、ナンにも合うね〜♪

息子が、久々の大ヒットと言いながら、自分からお替りしていました。
主人の分は残っているのか不安だね〜
キーマカレー美味しそう!!!!!
私キーマカレーという名前は聴いたことありますが
普通のカレーとどういったところが違うのですか??
カレー大好き!!食べたくなってしまいましたo(^-^)o

倭姫さんのオススメの市販のルーってなんですか?
最近色んなルーを試しているんですが
良かったら教えてください!!
ゆーこさん>
私も、キーマカレーって知らなかったの。
息子に何気なく、「今日、キーマカレー作ったよ」と言ったら、キーマカレーって知っていたようでした。「よく、コンビニとかにあるで〜」と・・・

普通のカレーは、ちょっと水っぽくシャビシャビのカレーが多いでしょ〜
私のキーマカレーは、お水は一切使わず、缶詰のホールトマトを丸ごと使う水分しかありません。
なので、シャビシャビカレーとは違う食感!
美味しいし、簡単だから作ってみて〜(^.^)

鍋は、焦げ付かないようにテフロン加工の物を使った方が安心よ・・・
時々、混ぜ混ぜしてね。

カレー粉は、我家は「ジャワカレーの中辛」を使います。
野菜ゴロゴロカレーを作るときは、ジャワカレーにバーモントカレーの甘口を混ぜたりと、ブレンドしています。
子供の小さい頃は、食卓も子供中心のお味つけだったからね・・・

今は、すっかり夫っとっと〜に合わしています。

このキーマカレーは、次の日ロールパンに挟んで食べてもいけるよ〜
あぁ!!分かりました!!キーマカレーって水分の少ないカレーですね!!
私もお店で食べたことありますが、本当に美味しかったです!
お肉も粗ミジン、もしくはミンチを使っていてお出しも出て
それで倭姫さんと同じ「なす」も入ってるんです!
最近発見した事は、ナスとカレーは凄く相性がいい!!
と言う事です(*'-'*)
お店のナスは、表面を少し焼いてありました。
それも美味しかったです!

我が夫も、大のカレースキ!
なので、カレーでも色んなカレーが作れたら良いなって思っています!

トマトベースだったりと、普通のカレーより栄養も有りそうだし!
これは又、良い案を頂きましたよ!
問題は・・・・
我が家には「フードプロセッサー」がないのです(笑)
いつも涙を流しながら、タマネギのみじん切りしてます(笑)
先日はオニオンスープ作りました!

早速連休中にトライしてみますね!!
ゆーこさん>
是非、愛する旦那様に作ってあげてね。
私は、仕事柄とても帰りが遅くなる。
お仕事を持ちながらの主婦は、いかに余分な事を省き、「さ〜っ」と30分足らずで何品美味しいものが作れるか?が勝負よ!
私の便利グッツは、圧力鍋にこのフードプロセッサーをとても活用していますよ。
ぎょうざ・コロッケ・ハンバーグ・白和え・スープなどもフードプロセッサーでスピードアップ・・
その中でみんな混ぜ混ぜできるから、洗い物も少なくていいよ。お薦めいたします。
後は、電子レンジを活用ですね。
簡単!いちご大福の作り方・・・

今日は、電子レンジを使って「あっという間」に和菓子作りが出来ますよ・・・
いちごの季節・栗の時期・マスカット丸ごとも・・
ぎゅうひ(羽二重餅)を作って、餡子と丸めるだけで
簡単に、和菓子が出来上がりますよ・・

是非、お子様やお友達と楽しく作ってコミニュケーションのお役に立ててくださいませ〜♪

《材料》15〜20個分
★ もち粉・・100?(スーパーに売ってます)
★ 砂糖・・100?(餡が甘いので私は半分の50?)
★ 水・・・180cc
★ 片栗粉・・少々(打ち粉に使います)
★ いちご・・小粒20個 
★ 加糖あん(白餡)500? つぶ餡やこし餡でもOK
東急ハンズのお菓子材料のコーナーに売っています

<作り方>
? いちごのヘタを取り、水で洗いキッチンペーパーなどで、水気をふき取る。
? 餡を丸めて餡玉を作って、それぞれのいちごを
包み込むように丸める。
? もち粉・砂糖・水を耐熱ボールに入れて、だまの無いようにかき混ぜる。
? ラップをして、電子レンジで4分加熱する。
? ?を取り出してさらになめらかになるように
よく混ぜる。
? もう一度、ラップをして電子レンジで1分30秒加熱する。
? お盆やバットの上に、クッキングシートを大きめに敷いて、その上に片栗粉をひいておく。
? 出来上がったぎゅうひを?の上にあけて、打ち粉の片栗粉をまぶしながら個数分に分けて、?の生地で?を包む

ぎゅうひの生地が温かいうちに、手早く作ること
手に生地がくっ付かないように、打ち粉を付けて
手のひらの中で広げ薄く伸ばす。
やけどをしないようにね。

☆ぎゅうひの作り方を覚えておけば、うぐいす餅も作れるよ・・

いちご大福を買うと1個200円ぐらいしますが、自分で作ると、半分ぐらいでできちゃうよ(^。^)
また、作られた皆さんのご意見も聞かせてくださいね♪
明日、さっそく材料を買って来てイチゴ大福挑戦してみますね♪
 レシピ有難うございました。
トモさん>
明日のお天気はどうも雨模様・・・
子供達と一緒に、いちご大福を作って浴衣を縫ってくれたお婆ちゃんへ届けてるっていうのはどう?
餡は、白にこだわらなくてもいいよ・・・

エプロンして粉粉まるけになって、楽しんでください。
その時の様子を写真でアップ!
楽しみにしているよ〜
簡単るんるん水ようかんの作り方・・・

梅雨の蒸し暑さに、食欲もついあっさりめの食事になりますが、夏だからこそボリュームのある食生活で、夏を吹き飛ばすぐらいに、体力をつけておいてくださいね。
3時のおやつタイムは、「ツルン!」と喉ごしの軽い和菓子をどうぞ・・・
手作りなので、甘さが控えめに作れて、時間も手間もかかりませんから、皆様も挑戦してください指でOK
電子レンジをフル活用して、簡単に作れます。

えんぴつ《材料》・・15×11×4cmの型1個分
★こし餡・・・300g
★砂糖・・・・40g(好みにより50gでもOK)
★パールアガー・・大さじ1強
    無ければ、粉寒天2g
★水・・・・・250?

アルミホイルのカップか、ビニール製の桜の葉っ葉
今の時期、お出しするときに、庭のアジサイの葉っ葉を切って、水羊羹の下に敷いてあげます。

えんぴつ<作り方>
? 耐熱容器(ボール)に、計っておいた水と、アガーを入れて混ぜる。
蓋やサランラップはしないで、そのまま電子レンジで4分加熱して、沸騰させます。
寒天等をしっかり溶かす為に必ず沸騰させてください。
? 計っておいた、砂糖・こし餡を加えてよく混ぜ合わせる。
ダマにならないようになめらかに・・・
? 粗熱を取って型に流す
アガーを使っていると、室温ですぐに固まってきますからご注意ください。
? 冷蔵庫で冷やし固めてから、型から取り出して切って、ビニール製の桜の葉などで包む。

パールアガーを使用していますから、水ようかんも喉こしなめらか〜OK
玄関先に咲いているアジサイも添えてみました。
「墨田の花火」というアジサイの名前です。
冷茶で、いただきましたわーい(嬉しい顔)
さくらんぼ電子レンジで簡単おやつ作りー(長音記号1)

バーいちじくのコンポート
お砂糖控えめで、ワインで大人向きな仕上りるんるん冷た〜く冷やして召し上がれハート達(複数ハート)
いちじくのイメージが変わりますよグッド(上向き矢印)


えんぴつ<材料>
★生いちじく・・1パック(4個入り)
★白ワイン・・・1カップ(200cc)
★砂糖・・・・・大さじ2
★レモン汁・・・大さじ2(ポッカ100%レモン使用)

えんぴつ<作り方>
1 生いちじくは、皮をむく
2 耐熱ボールに計っておいた白ワイン・砂糖を入れてよく混ぜる(砂糖が溶けるまで)
3 その中にいちじくを加える
4 耐熱ボールにラップをして(端をあけておく)電子レンジ700Wで3分加熱する。
(自宅の電子レンジで様子を見ながら時間は加減してくださいね)
NGあまり加熱しすぎると、身がフニャフニャになっちゃいますよ〜
5 電子レンジから取り出して、冷ましながら味をしみこませる。
熱が取れたら、冷蔵庫で冷たく冷やして、器に盛り付けしてお食べください。

とても、口当たりの良いデザートの出来上がりです
レモン汁の酸味がさわやか〜
見た目より、味は美味しいからね〜指でOK
今日は、レストランひとりご飯になってしまいました。
一応、ダーリンの分も作りましたが、帰りが遅いらしいたらーっ(汗)・・・
早く帰ってきても、22時・・・・
コリャ〜待てません!!!
一足お先にいただきま〜すぅおにぎり

レストラン今日のメニューは・・・
えんぴつ豚ヒレカツにキャベツ添え(タレは、名古屋版 味噌タレよ)
えんぴつなすの南蛮漬け
えんぴつオニオンスライス(レッド)おかか添え・・博多のキャベツのたれをかけています
えんぴつご飯のおとも(大根の漬物・ちりめん山椒・明太子)

黒いご飯釜・・・えんぴつあさりご飯

徳利が見えるでしょ・・・
実は、お酒が入っているのではなくて、えんぴつかぼちゃのスープが入っています。
お猪口にスープを入れて、飲みました・・・

固形燃料1個で炊けるご飯釜・・・
あさりご飯!薄味で美味しかったよ\(^o^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はんなり☆着物塾☆ 更新情報

はんなり☆着物塾☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング