ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つまんない映画ヽ(`Д´*)ノコミュの原作をダメにした映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
原作を読んで、映画を楽しみにしたのに、映像化されたら大変がっかりした経験はみなさんもおありだと思います。
原作を台無しにしてくれた映画をおしえてください。

私は「黒い家」
あの夫婦役に西村雅彦も大竹しのぶも若過ぎたと思います。
原作にありえない「チチ吸え〜」にはビックリ・・・(°口°;)

コメント(18)

もともとパターン的に、映画→原作なんだよね。。。
でもS・キングのファンなんで彼の原作の映画化はがっかり度高し!
「シャイニング」「ペットセメタリー」「ミザリー」「痩せゆく男」などなど。。。
映画を観る前に、原作を絶対に読まないことにしています。
いや正確には、予告編とチラシ以外の情報は一切排除して、真っ白な気持ちでスクリーンと対峙します(ナンカカコイイナァ)

でも本を読まないわけにはいかないし、読んだ後で映画化決定されてしまうこともあるし・・・  という意味で
    「博士の愛した数式」
【以下ネタバレ】
普通の人には無価値物、博士にとってのみ宝物となりうるプレゼント、「カード」だから初めてその意味を為すのであって・・・
    「え、スタジャン買ってきたんだ。」

いや、まぁそこまではまだ許せるとしてもですね・・・
    「博士の病態が悪化しない」   ←致命傷でしょ。

>>miharuさん
まぁいやだわ。 若い娘が「父据え」だなんて・・・是非見ないと。

ついでに「原作も酷いけど映画も酷い」に「隣人13号」挙げときます。
時々読んでから映画見てます
最近のガッカリ筆頭株主は「ダヴィンチ・コード」です
先に読んでおいたので、頭の中で主人公のイメージが
トム・ハンクスにならなかったのは私には良かったです

miharuさま

その台詞面白すぎます
もっとダークな話だと思ってたのですが、、、

かずさま

S・キングは映画ばかりで、本を読んだ事無いんです
すいません
映画見ると「はっ?」っての多いので読まずにきてしまいました
そんなに原作と映画は雲泥の差がありますか

ITのラストを見た時の衝撃?は未だに語り草です
シャイニングは好きですよ、映像気持ち悪くて
人に言うと大抵嫌がられます
>awamori_28ccさん
「隣人13号」は結構評価がばらばらなので、観ようかどうしようか迷っていたところです。

>かずさん
私は世間の反発の声を恐れずに言います!
「ショーシャンクの空に」をここのトピヘ。
原作の「刑務所のリタ・ヘイワース」はすごくいいお話なのに!!
原作読んでないですけど、たぶん「模倣犯」もそうだと思います。
だってあんなラストひどすぎますもん!!
NIWAさん、

キングの原作は、映画よりもっと映画的です。
映画化することでスケールダウンしてしまうので
いつもガッカリ。。。
映画「シャイニング」はキューブリックのモノとして観れば
いいですが、原作を読んでると物足りないっす。


miharuさん、

「ショーシャンクの空に」は嫌いではないですが、
やはり「刑務所のリタ・ヘイワース」が面白すぎるので
物足りなさは残りますよね。
>かずさん
あの「刑務所のリタ・ヘイワース」の最後の手紙「希望はいいものだ」というのがすごく良かったので、映画では絶対引用されていると思ったので、本当にがっかりしました(T-T*)
「バトル・ロワイヤル」
原作読まないで面白いと言っている人の気持ちがわからん。
だって誰が誰だかわからないうちに死んでいくじゃない。
原作読んで名前だけでも覚えといた方が・・・。
やっぱりあれは漫画向きなのかな〜σ(^_^;)
「ゲド戦記」の予告見ました

最近のジブリ物にしては絵が戻っていたので、見やすそうですが
原作が好きなので見てはイケナイのではないかと思っています

見たらこのコミュに戻ってきそうで

映画見てから原作を読んで、原作の方が良かった というのは
怒らないんですけど
逆だとどうして ああも腹が立つんでしょう
>見たらこのコミュに戻ってきそうで

核爆! ないす、NIWAさん。
そうですよね〜、高評価した作品はお互いに知りえないんですもんね。
とっても微妙、レア、濃いコミュで大好きです。

僕はNIWAさんの日記を盗み見て、「ははぁ〜んこの子はデスノ観たんだ。でもここに書き込まないってことは、いい作品ってことなんだろう。観ようかな。」などとホクソえんでたりするわけです。
で、僕も昨日箱に足を運んだんですが、涙腺ゆるゆるぢぢぃは最初から最後まで大泣き。とっても良かった。
だから、何を見たのか教えてあげません。  あはは。

趣旨違いカキコごめんなさい。
awamoriさま

あははは〜

デスノ、面白かったです 11月の続編も楽しみです
原作の漫画は読んではいませんが、読まなくても話が分かるという点はダビンチコードより立派です
(ていうかそれが当たり前なんだけど)

が、「デスノート」突っこみたくなる箇所は有りますよ〜
(いつか誰かに刺されるかもしれない)

いいんですか、書いちゃって 長いですよ
大筋と関係ない場所ですけどね

漫画だったら良いかもしれないけど、人間が同じ話をなぞるのは
難しいですね

●警視庁!何度もハッキングされてるんじゃねえよ!
●ライト君、普通自宅のラップトップ機でハッキングしたら
普通バレるよ?

●恐田奇一郎、何だその名前は!?漫画か!?(漫画だ!)
●リューク、実態無いのに影がある?
●瀬戸朝香、レザー着るなら身体に合わせてくれ〜
レザーは役者が動きにくいくらいパッツンパッツンでないと!

等々です
ライト君へ至る道筋が短絡的なのはテレビの推理物みたいだったので、なんとかもう一つ工夫が出来ないか と
ライト君が「優秀である」という明確な何かが最初に欲しかった
かな?

鹿賀&藤原親子ってのは良かったです
「善悪の彼岸に居る親子」って感じ

次回はL君に期待大です その為にも
おひょい、Lにメシをちゃんと食わせろ!です

さて、
米軍の日本基地にも「エシェロン」網があるそうで
事実、日本もアメリカの諜報関係に監視されているそうです

となると、この映画に出てくる全ての行動自体がNSAから
米軍にバレている訳です
対テロに敏感な国柄故に必ず干渉してきます
FBI以上のレベルの筈です、極秘の可能性もあります
誰もこんなリアルを求めないんだろうか…
ふ〜ん。 原作がマンガだってのと、帳面に名前書くと〜云々、この2点だけでスルゥ作品だったんですが、NIWAさんのお墨付きじゃ、是非観なきゃいけませんね。
で、ご親切にいろいろご教示いただいたんですが、当該作品に対する事前知識がまるでないワタクシにはちんぷんかんぷん。
観ないと解らないということですよね。  今、丁度観たい映画のネタ切れ時期だもので、明日観ることにします(w

では話をコミュにふさわしく愚作に戻しましょう。 変化球でいきます。
  「アポロ13」
実話なので、原作はない(←ココよ、ココがカーブになってる)んですけど。 
アポロ13号が実際に辿った事件の事実、エピソードがあまりにも感動的過ぎるので、映像としてこの感動を伝えて再体現させるためには、極力脚色や虚飾を排除しなければならないと思うんです。
ことによるとドキュメンタリ以外に映像化の作法はないのかも知れません。
で、やらかしちゃった。 逆説的ですが、名監督と演技派俳優を起用しちゃったということで、より一層の愚作化。
大監督が作品的価値を与えるためにアタマをヒネリ、名優が役作りのためアタマをヒネリ、作品人が個々の持場でアタマをヒネっていじくればいじくりまわすほど、事実と大きくかけ離れていくことになり、結局事実を超えられず、とんでもない愚作が出来上がっちゃったと、こゆことですねぇ。

打ち上げ時、超低温の液体燃料で機体に付着した氷結塊が落ちていくCG以外に、な〜んも見るべき価値がなかったっス。
「漂流教室」
映画館で楽しみにして観たのに、原作とのあまりの違いっぷりに泣きそうになった作品です(~Д~;)
原作の漫画は怖くて、未だに最後まで読み通す勇気が無い位なのに、なんか映画は爽やかになっちゃってます(^^;)
なぜナショナルスクールになったんだろう?
給食のおじさんがでてくる位が原作とシンクロする部分ですかな。
あと母親役の三田佳子が穴に入るシーン。
それ以外は砂しかありません・・(ー.ー")
忍っていう去年やってた映画に腹立ちました。
終わりとか意味わからないです。
去年の、きいちご賞らしいです
吹き替えといえば、悪役の声。いかにも悪そうな声出してるのがほとんど。いかにも悪そうな声の吹き替えをするならわかるんだけど、そうでもないのにあんな声出すのはどうしてだ?
JTBさまの
「忍」はさすがに見る気が…
ジャケットだけ拝んできます

ナツさま
ハリポの吹き替え版はDVD借りて見てます
全員再編してやりたいです、子供達は、まあ、上手に
なってきてはいます…よね 
最初のハーマイオニーは悪夢の学芸会のようでした

ジュライ様
悪役の声、、、あれも再編したいです
デニス・ホッパーなんか吹き替えでいつも酷い目に合っていると
思います
母子二人で一生懸命「無価値物」である野球カードを探すところが「価値」ある感動なんだろ〜!
デパートでスタジャン買ってきちゃってドースル。
ここで作品的「価値」半減。

で、トドメが「博士の病状が悪化しない」
作品として成立しない。致命傷。即死。



(レス不要です、年明けころにまたサルベージします。)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つまんない映画ヽ(`Д´*)ノ 更新情報

つまんない映画ヽ(`Д´*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング