ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Underground Mr. ZoogunzooコミュのSouth Australia (SA)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■White Wines
d'Arenberg-------Adelaide Hills "Lucky Lizard" Chardonnay 2004
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8213047&comm_id=982258
Grosset----------Clare Valley Polish Hill Riesling 2004
Nepenthe---------Adelaid Hills Sauvignon Blanc 2005
Show and Smith---Adelaide Hills Chardonney 2004
Balnaves---------Coonawarra Chardonney 2001
Torbrek----------Barossa Woodcutters Semillon 2003

■Red Wines
d'Arenberg-------Adelaid Hills "Feral Fox" Pinot Noir 2003
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7588058&comm_id=982258
Balnaves---------Coonawarra Cabernet Sauvignon Merlot 1999
d'Arenberg-------Mclaren Vale "The High Trellis" Cabernet 2004
Elderton---------Barossa Cabernet Sauvignon 2001
Parker Coonawarra Estate---Coonawarra Cabernet Sauvignon 2002
Petaluma---------Coonawarra Cavernet Sauvignon Merlot 2001
Peter Lehmann----Barossa Mentor Cabernet Sauvignon 1997
Piramimma--------Mclaren Vale Cabernet Sauvignon 2001
Rymill-----------Coonawarra Cabernet Sauvignon 2000
Wynns------------Coonawarra Cabernet Sauvignon 2002
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7589036&comm_id=982258
Annies Lane------Clare Valley Shiraz 2003
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7640928&comm_id=982258
d'Arenberg-------Mclaren Vale Footbolt Shiraz 2003
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7588376&comm_id=982258
d'Arenberg-------McLaren Vale Laughing Magpie Shiraz Viognier 2004
Elderton---------Barossa Shiraz 2002
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7734367&comm_id=982258
Peter Lehmann----Barossa Clancy 2002 (Shiraz,Cab,Merlot)
Peter Lehmann----Barossa Shiraz 2003
Peter Lehmann----Barossa Stonewell Shiraz 1999
Pirramimma-------McLaren Vale Reserve Shiraz 2002
Punters Corner---Coonawarra Spartacus Reserve Shiraz 2000
Torbreck---------Barossa The Factor Shiraz 2000
Torbreck---------Barossa The Steading Shiraz Grenach 2002
Torbreck---------Barossa The Juveniles GMS 2002
Torbreck---------Barossa The Woodcutters Shiraz 2004
Two Hands--------Padthaway Shiraz 2001
Yalumba----------Barossa Octavius Old Vin Shiraz 1996
Pirramimma-------McLaren Vale Petit Verdot 2003
Elderton---------Barossa Merlot 2000



南オーストラリア州のワイン生産量は、国内の生産量の50%を産出し、一時はその75%を生産していました。

葡萄の苗木は最初の植民者が持込みました。当時はアデレード市内や郊外などにも葡萄畑がいくつも存在していました。その中でオーストラリア最大のワイナリーとなったペンフォールド社がクリストファーローソンペンフォールド博士によって創立されました。今でも、最初の葡萄畑となったマギルエステートでは高品質な葡萄が栽培されています。19世紀中頃までにバロッサヴァレー、クレアヴァレー、ラングホーンクリーク、マクラーレンヴェールの地区が開発されました。当時、ヴィクトリア州でフィロキセラ(葡萄の木につく病虫)が発生し、一躍、国内最大の生産地として地位を確立しました。その後、マレーリバーやジョンリドックによって開拓された世界有数の赤ワインの産地として有名なクナワラが開発されました。同州は国内有数の赤ワインを産出する地区です。バロッサヴァレーやクナワラでは国内最高と言われる、シラーズやカベルネソーヴィニヨン等が栽培されています。クレアヴァレーでは、長期瓶熟成が可能なリースリングが栽培されており、パサウェーやクナワラ地区では、キリっとした味わいのシャルドネやリースリング、ソーヴィニヨンブランも多く栽培されています。マクラーレンヴェール地区では、シラーズ、グルナッシュ、ムーヴェドルから造られるバーガンディスタイルの赤ワインをはじめとして、カベルネソーヴィニヨンやシャルドネ等が造られています。アデレードヒルズ地区は、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、ピノノワール、スパークリング等が多く造られています。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Underground Mr. Zoogunzoo 更新情報

Underground Mr. Zoogunzooのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング