ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリと一緒にコミュのモンマルトルに行ったことがある?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
友達と二人旅行
目に焼きつく思い出

まだアメリを観ていなかったころ・・・・
とりあえず有名な名所という理由だけで
あのコリョンの八百屋の前で、撮影会
でもお休みだったので・・・
シャッターには、野菜や果物が描かれていました。
シャッターは、緑色

今感動したこの思いが、あの時あったら、
違った思いで見ていたに違いない

コメント(49)

はじめまして。初めて書き込みさせていただきます!

私は2003年にヨーロッパ旅行に行った時に、モンマルトルに立ち寄りました。
映画の公式HPに載っていた簡単な地図だけを頼りにメトロで「ABESSE駅」へ・・・
お天気も良く、すばらしい眺めのサクレクール寺院でニノのように望遠鏡を覗きました(笑)
コリニョン食料品店のある「トロアフレール通り」に、どうしてもたどり着けなくて、道路に絵を描いているアーティストっぽいおじさんに、「ボンジュール ムッシュ! ウ エ ラ ル トロアフレール?」とつたないフランス語で話しかけたら、タワーエッフェルと勘違いされ、「エッフェル塔はメトロに乗らないと遠いよ!」と返事が返ってきました。
地図を見せ、何とか分かってもらうと、一本裏の通りにありました。店員のお兄さんは英語が話せて、撮影のことや、日本人の女の子が本当にたくさん訪れていることなど話してくれました。
そして待望の「カフェ ドゥ ムーラン」へ。
クレームブリュレを食べ、どっぷりとアメリ気分に浸ったのでした・・・

本当にシアワセな旅行が出来ました!
まだ行ったことのない方、ぜひオススメです!!
私も、一昨年の冬、旅行でモンマルトルに行きました。
(短期間で南仏とパリをめぐる旅程だったので、
パリには1日半しか滞在できなかったのだけど、
どうしても行きたくて。)

時間がなかったので、タクシーでサクレクール寺院まで
行きました。パリの景色が一望できて、
アメリな気分になれてよかったです。
でも、階段を下りる余裕がなかったのが残念。。。

今度行ったときは、ちゃんとメトロに乗って、
階段を歩きたいです。
今日からコミュのお仲間になりました。
よろしくお願いします。

私がパリに行ったのは、かれこれ14年前。
パリだけ6泊8日の旅でしたが、モンマルには行けずじまい(泣)
その後2度パリ旅行を試みたものの、2度ともあえなくツアーをドタキャンする羽目に。

まだアメリの世界を知らない頃でしたが、パリってほんと最高!!ライトの色や町並み、お菓子、八百屋、雑貨屋等々・・・どれをとっても幸せな気分にしてくれる街でした。

近いうちにまた訪れたいです☆
2年前に行きました☆研修旅行で3カ国行った中のひとつがパリでした!絶対アメリのカフェドゥムーランとサクレクール寺院には行きたかったので、「危ないよ」と言われながらも友達3人とタクシーで行きました!
素敵でした!サクレクールの景色の良さ、寺院内の雰囲気も。
ゆかりさんへ★
サクレクールは確かに危ないです!!
変なミサンガ作りの集団がいて、いきなり手にミサンガをあtという間に作って、お金を請求してきます!!
通り道に何人かで立ってますよ。
ネットで調べてたので、私は避けて行くことができました!!
テルトル広場から行くのが安全かなぁ、、、
ちょうど1年前、パリに3ヶ月間の短期留学に行ってました。
私の一番好きな場所はやっぱりモンマルトル☆
アメリが好きだっていうのもあるかもしれないけど、
街の雰囲気とか大好きで、一人ぷらぷら歩いてるだけでも
すごく幸せでした^^
最終日にモンマルトルへ行った時には自然と涙が出てしまったり…。
それに、モンマルトルには大好きなパティスリーや
ブーランジュリーもあるので、よく行ってました。
パン好きの方にも、モンマルトルは最高だと思いますよ!
次は1年くらい行きたいなぁ〜というのが今の叶わぬ夢です。

私は、学生時代に旅行で行った時には、モンマルトルのメトロで
10代の女の子の集団にスリにあいそうになりましたが、
留学中は一度もそんな目には会いませんでした。
やっぱり常に気をつけてるだけでも、だいぶ違うと思いますよ。
ゆかりさん>>はい。治安が悪くてです。
でも実際サクレクール寺院に行ったら、警察がいてちょっと安心してみたり、スリだったのか、物売りだったのか、少年たちが連行されてたので、あ、やっぱり居るもんなんだなぁって感じですた。
ミサンガ売ってる黒人いましたね☆よく考えたら、日本の竹下通りとか考えると、そっちの方が危ないような気がしますね。
あぁ、また行きたすヽ(´∀`*)ノワーィ
私もまた行きたくなってきました。
私は防犯対策はかなり気合いを入れていたので、スリなどには遭いませんでした。
日本が平和すぎるんでしょうね。外ではぴりぴりと緊張するのが当たり前なのかな〜★
アメリが水切りをしていた、サンマルタン運河は、かなり危険だと言われてたんですが、大丈夫でした('-'*)
>ひいむさん
もちろんフランス語が話せるのが一番だと思いますが、
伝えたい!っていう気持ちを持っていればなんとかなって
しまうものですよ(笑)
私はカタコトのフランス語で道を聞いたりしましたが、フランス語で返されると全く分からなくて、結局は最後は
英語で聞いたりしました。挨拶だけはフランス語でしたが(笑)
私個人としてはモンマルトルの人々は下町の人っぽくて
いい人が多かったです。治安が悪いとか聞いていたけど、
他の国での治安の悪さに比べたら全然いい方だったと
思います。注意するに越したことはないと思いますが
夜とかもモンマルトルで一杯飲みに行ったりしたら
そこにいた人たちに「日本人?」とか聞かれ、「おいしいだろ、ここの食べ物は」とか色々話しかけられました。
陽気な人も多かったです。
行き当たりばったりで選んだモンマルトルの安宿のご主人も
フランス語しか話せず、それでも何となくお互い言いたいこととか理解しあえて、無事宿泊できましたよ。
あとアメリのカフェの向かいくらいにあるパン屋さんに閉店まぎわに行って翌日の朝食のサンドウイッチを買おうとしたら
作りおきしてあるものではなく、わざわざ新しく作ってくれたり、とにかくいい人が多いイメージでした。
アメリに出てくるような個性的な性格の人も多く、
アメリ以外にも、いい思い出が出来たので私は好きな場所です。
>ayacaさんへ
サクレクール、カフェ、八百屋は歩いていけますよ〜。
位置で言うと八百屋が真ん中です。
坂道や階段が多いのでヒールは疲れます。
yorさんがおっしゃるようにフランス語が話せる方がいいですが英語を話す人も多いです。挨拶くらいはフランス語で
話せたほうがいいですけどね。

スリはやはりスキがある人が狙われると思います。
日本人はそれでなくても狙われる対象ですから。
日本の感覚で行かないことですね〜。
あと人通りの少ない通りは避けるとか。
でもいい人も多いので、楽しい旅になるといいですね♪
はじめまして!
アメリを見た後、素敵すぎて絶対モンマルトル行きたい!と思い、3年前に友人とヨーロッパ旅行をかねて行ってきました!
私は”矢印を追え”のシーンが大好きで、ニノと同じルートを散歩したり、アメリのカフェでお昼ごはんにクロックムッシューとカプチーノを食べました。友人は”マンタロー”という名の真緑の得体のしれない飲み物を注文。(笑)味は意外にもミントのさっぱりしたさわやか飲料でした。隣の席に座ったデンマークから来たという女の子たちもアメリが大好きで旅行で来ていると言っていて、みんなアメリ大好きなんだな〜とうれしくなりました。
カフェの近くにあったチーズ屋さんで買ったチーズもおいしかったです。いろいろ試食もさせてくれてチーズを包んでくれた包装紙がこれまたかわいくてうれしくなりました。
フランスはいじわるな人が多いとか、よく耳にしますが、私が行った時は、一度もいやな目に会う事もなく、逆にみんな親切で困っていたらむこうから道を教えてくれたり、レストランやお店でもみんな親切でやさしかったですよ!
ホントに楽しくて最高のフランス旅行でした。
また行きたいな〜。
C est une chanson
qui nous resemble
toi tu m aimais
moi je t aimais
nous vivions tous les deux ensemble
toi tu m aimais
moi qui t aimais

...

mais la vie separt
ceux qui s aiment
tout doucement


sans faieeeeeeeeeeeeeeeeeeeeere du bruit


et la mer s effasse sur le saaaaaaaaaaaaable
les pas des amants

de su niiiiiiiiiiiiiiiiiii


papala pala pala papala papala........
7年前位18区Lamarck Caulaincourt駅の近くに住んでいました。
その駅の近くで映画の撮影が行われていたんだけど、
今思えば、アメリの撮影だったんじゃないかなぁーって。
目の不自由なおじいさんを道案内して、最後に駅に送り
届けるシーン(?) あの場面だったのでは??うーん。。
行ったことありますよ。
カフェのトイレの落書きには、ガッカリでした。
12月にやっとモンマルトルに行ってきました。
5年間溜めていたアメリの想いが爆発した旅になりました。

メトロのアベス駅で降りようと思ったら、工事中で通過してしまい、仕方なく次の駅で降りると、アメリが盲目のおじいさんに道案内をしてたどりついたメトロの駅でした。
偶然だったので嬉しかったです!
アベス駅の構内には入れなかったので写真だけ撮りました。

あとは、サクレクール寺院でアメリごっこ、もちろんカフェ・ドゥ・ムーラン、コリニョンの八百屋、北駅、東駅、サンマルタン運河と一通り行ってきましたよ。

一番マニアックなのは、ニノが謎の男を追いかけた階段とアルバムを落とした路です。

証明写真を撮ったりとても楽しい旅でした。
アメリの影響もあり…
モンマルトルは大好きです!!!
雑貨とか安いお店もいっぱいあるし♪
ついに行って来ました。モンマルトル!!
サクレクール寺院をはじめ、いろいろとぐるぐる歩き約2時間くらい歩きました。坂や石畳が多く、パンプスを履いていた私にとってはきつかったです…。運動靴がオススメです。

帰ってきてすぐにアメリを見ちゃいました。実際に見てからまた映画を見るのもいいですね!!

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリと一緒に 更新情報

アメリと一緒にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング