ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネガなADHD、バイバイ!コミュの最近感銘を受けたんですけどね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 どうも、こんばんは
えとですね、知ってる方もいると思うのですが
ミクシィの日記で
続59番目のプロポーズって本が
出版されてるんですよね
その中で
感銘を受けたところがあって
いいのかな、ここに書いて

船長は自分。そして乗組員は自分だけ
そういう状況で海に浮かんでて
「でもこの船にはもともと欠陥があって」
「あんな船ならもっとうまく進めるだけど」
「この地域、今は海流の流れが悪いんですよ」
そうやって四の五の言っても誰も助けてはくれない。
いい訳してるうちに、船はどんどん沈んでく。
沈むか沈まないのかを決定するのは、
この世に自分しかいない。

ってくだりで
やっぱ、精神論ではないんだけど
自分で生きるとか
自分で何とかしようと、思うほうが
「犯人探し」とかよりも
今をどう生きるか?
未来はどうあるべきなのか?
などと考えたほうが
より、建設的だと思い
感心した次第です

いかに船を沈ませないで、前に行くかと
考える技術ってのかな

まとまりませんが、ニュアンス伝わりましたか?

コメント(6)

私の捉え方が合っているかどうかの方が不安ですが、
逃げても逃げても、最終的には自分に返ってくる。
その時にぶっ壊れるか立ち上がるか、
もう他人の手助けなんか期待しちゃいけない状況で、
そこを安全な日々に意識できるかどうかだと思うんです。
例えば、まだ私は若いので親が健在なんですが、
社会でうまくいかないからと言って親にどっぷり甘えていて、
もし、突然親が死んでしまったら、自分で生きていくしかない、
その時の準備をしてこなかったことってものすごく危険だと思うんです。
あと2、3年で死ねるならいいんですが、人は簡単に死ねない。
私はむしろ、沈んだ時に、そのままもっと沈むか、
陸まで泳いでやろうって気持ちがあるかないかが重要じゃないかって、
思うんです。
精神論は「机上の空論」だって言う人がいるけど、
現実的なことばかり口にする人の方が
一番現実が見えてないんじゃないかって思うことがあります。
「机上の空論」は「未来への展望」にもなるので、捉え方次第。
覚悟ってんですか、
誰にだって危機が来ると思うんですよ
「ポセイドン」みたいに船が転覆するかもしれない

その時に、やれ、船の構造がとか
船長の操船がとか、言ってても始まらないんだと思うんですよね
まずは脱出しなきゃなんないわけで

そういう感じかな
いざ何かあったら、自分しかいないわけで
覚悟ってことだと
私は先天性なので、
覚悟っていうのはちょっと難しい気がしました。
覚悟も何も、いきなりハンディを背負わされて生まれてきて、
受け入れることがまず苦しかったです。

覚悟をこれからするというよりも、
逃げられないんだということを受け止められる心を鍛えないといけないんじゃないかって思うんです。
今、若いうちにまともに生きられる術を見つけておかないと、
将来は今以上に厳しいわけで、
この前すごく腹が立ったんですけど、
「結婚してしまえば(主婦になれば)とりあえず働かなくて済む」
と発言した人がいて、
ADHD当事者が社会に受け入れられないのもこういうことからだろうなあと思いましたね。
わぅさんの意見に賛成の部分もあります
自分も昔から「何か俺には欠陥がある」と思ってました
ハンディって言葉は知らなかったけども
そんな感じ「なんで俺だけ」って

その中で、いろんな苦労とか経験をして
鍛えてきたのではないかと?
もう逃げられないんだ、って

ある自助のグループで、
男と違って女は楽だ、結婚できて、楽できるから
と言う人もいました
無性に腹が立ちましたね
おいらも
私も自分がADHDだと知ったのが17の時で、
だけど、17で知ったからおっしゃるように鍛えられた、
部分はあると思うんです。
今の世の中で、小さい頃から自分が障害者だというレッテルを貼られていたら、
崩れていたと思うんです。
だから、逃げられないじゃないか、
と気づくことができる年齢でそれが発覚したことは、
実は運が良かったのだろうなぁ、なんて思ったりしてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネガなADHD、バイバイ! 更新情報

ネガなADHD、バイバイ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング