ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80's ROCK&POPコミュの【はじめまして】自己紹介トピック総合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして これいいですねぇ・・
ZZTOPからはいってきました。
これからも、ちょくちょく見させていただきます。

コメント(1000)

初めまして。 

ベストヒットUSA とか MTV観てました。  

Dead Or Alive
Prince
Dazz Band
The Gap Band
The Human League
Kool & The Gang
Kajagoogoo
などなど 
車の中でガンガンに聴くのが好きです。

よろしくです。
初めましてわーい(嬉しい顔)

エイス・ワンダー
カイリー・ミノーグ
マドンナなど…

80'sダンス系は何でも好きです。
中1(’82年)から洋楽にハマりました。
なんでも好きだけどRick Springfieldが特に好きでしたね。
今でもよく聴くのはBilly JoelとChicagoとDavid Fosterプロデュースの曲です。
よろしくお願いします。
最近よく聞いてます、80年代はいいですよねヘッドフォン
今のが興味ないだけなのかな
はじめまして。

私の洋楽ストライクゾーンは、主に87年〜90年代です。

これ以降ほとんど聞かなくなっちゃいましたが。


その頃は、「ベストヒットUSA」、「MTV」はもちろん。

「テレジオ7」も見ていました。(司会は伊藤銀次!)

そして雑誌は「POP GEAR」。


宜しくお願いします。




はじめまして〜(^_^)
中学から洋楽にはまりました〜(*^_^*)
「ベストヒットUSA」や「MTV」など見ていたので、
流行っていた曲はだいたい知ってます。

当時はワム!やホール&オーツが好きでした。
ハードロックも好きで、カウントダウン見に行った記憶も蘇ってきました。

今は80年代の洋楽聴くと、元気が出てストレス解消になります(*^_^*)
リマールの大ファンで今日友達に薦められてmixi始めました

それでこのコミュニティを見つけ同年代の人も多いので入ってみました


今でもディスコに行ってるので
踊り好きな方は仲良くしてください


はじめまして♪
ベストヒットUSAを眠い目擦りながら→
毎週楽しみに見ていました♪
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

Mtvを毎週エアチェックしてビデオに撮り

中学生なのにバイトをしてビデオを二台も買ってPVを編集保存してましたわーい(嬉しい顔)

なけなしの金で
デュランデュランやカルチャーグラブ
マイケルジャクソンやプリンスのレコードをどきどきしながら買ってましたわーい(嬉しい顔)


今でもプリンスやマドンナのレコード聞いてます電球

色々懐かしい話ここで出来たら嬉しいです
初めましてわーい(嬉しい顔)手(パー)

私も80's大好きです揺れるハート
青春時代によく聴いておりましたほっとした顔揺れるハート

個人的には…カルチャー クラブやデュラン デュランやマイケル ジャクソンやシカゴやヴァン ヘイレンやプリンスやマドンナやシンディローパーetc…
大好きですウインクぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今も、当時の曲をアナログにて聴いておりますうれしい顔ハート達(複数ハート)
本当に素晴らしい曲ばかりですよね目がハート

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
80年代最高です炎

当時知らなかった曲やアーティストを何気に模索もしてみたりグッド(上向き矢印)

宜しくお願いします

初めまして〜! わーい(嬉しい顔)
Rock & Pop 大好きな、アメリカ永住の40代です。 るんるん
1981年に 飛行機 18歳でアメリカに留学して、同じ大学で知り合った
アメリカ人の主人と結婚して、3人の子供達に恵まれてます。  ぴかぴか(新しい)

小学生の頃から Beatles にはまり、中学では Bay City Rollers に熱中!
それからは、いろんな Rock & Pop 聴いてますが るんるん 、や〜っぱり
一番大好きなのは 80’s です! 揺れるハート
中でも最高に好きなのは、 Rick Springfield 目がハート !!!
コンサートはもちろんのこと、去年は Rick 本人にも 目 直接会って、
話もして、写真も カメラ いっぱい撮ってきました〜!
Bryan Adams も大好きで、来週、また彼のコンサート行きますが、
本人と初めて直接会うことになってるので、楽しみです〜! ウインク
それに アコースティック・コンサートなので、いつもとは違う Bryan を
観て 目 、聴けるのも 耳 、すごく楽しみ!
いつも私の大好きなアーティストのコンサートに付き合ってくれる
主人には、とっても感謝してます。 うれしい顔

こちらのラジオ局で、80’s るんるん を主に流してるところがあって、
家事をしながら ( 手抜きだけど あせあせ(飛び散る汗) ) よく聴いてます。 指でOK
80’s なら、ほとんど何でも、誰でも聴いてます。 OK

はじめまして。


今年、後厄でラップがどうも馴染めない洋楽好きです。

よろしくお願いしますm(__)m
お初ですウインク
兄に感化され'83あたりから聴いてましたわーい(嬉しい顔)
ジャーニームードエイジアムードフィル・コリンズムードカルチャー・クラブムードデュラン・デュランムードザ・パワー・ステーションムードハワード・ジョーンズムードホール&オーツムードマドンナムードシンディ・ローパームードデビッド・ボウイムードティアーズ・フォー・フィアーズムードワム!ムードブライアン・アダムスムードマイケル・ジャクソンムードリック・スプリングフィールドムードスティングムードホイットニー・ヒューストンムードムードティファニームードデビー・ギブソンムードファルコムードU2ムードボン・ジョヴムードデッド・オア・アライヴムードシンプル・マインズムードシカゴムードヨーロッパムードヴァン・ヘイレンムードフォリナームードREOスピードワゴンムードデフ・レパードムードペット・ショップ・ボーイズムードヒューマン・リーグムードデニス・デ・ヤングムードMR.ミスタームードINXSムードウルトラ・ヴォックスムードヘブン17ムードレベル42ムードコリー・ハートムードスターシップムードホワイト・スネイクムードブルー・メルセデスムードリチャード・マークスムードトンプソン・ツインズムードビリー・アイドルムードバングルスムードリサ・リサ&カルトジャムムードアラン・パーソンズ・プロジェクトムードetc...
 マジ、切りがないexclamation ×2ウッシッシ
ぴかぴか(新しい)スーパースター&名曲揃いの80'sに出逢えて本当に幸せハートうれしい顔

はじめましてわーい(嬉しい顔)
昔、ベストヒットUSAを見たあと、友達と長電話して親に怒られていましたあっかんべー
楽しい時代でしたよねハート達(複数ハート)よろしくお願いします!!
はじめましてほっとした顔 
80年代の曲やPV(いや、当時はVideo clipカナ)大好物ですムード
Best Hit USA では、Specialでしか「1曲全部」見られなくて、
いつも この先どうなるんだ?! とかだったのに
曲だけでなく映像まで!簡単にいつでも見られるなんて・・・です(笑)

Dancableな曲、美しい〜ぴかぴか(新しい)曲、あざとい感の曲、
いろいろと好きです。 
初CDはマイケル&マドンナを西海岸みやげに・でした。
なんか、当時は縦長のボール紙のPackage付きでしたが…(笑)
そして、テープにオトシテ Walkmanで聞く、ですね
今や、そういわれてもどっちもイメージできないですよねあせあせ(飛び散る汗)

どーぞよろしくお願いします
むふっ
はじめまして〜♪
リアルタイムで80sを過ごしました。
Beatlesから始まってRick springfield, Duran2・・・数え切れません。
その当時のビデオテープ、今もとってあります。
デジタル化しなければ。。。と、意気込んでいます。
ずっと音楽の好みは80sです。よろしくですウッシッシ
80年代ポップの、あのピコピコ感がたまらない…
今みるとダサく感じてしまうビデオクリップが愛おしくて、逆にかっこよすぎてハート
そんな私は1985生まれです。よろしくお願いします晴れ
初めましてるんるん

大好きだった80年代洋楽!
色々な曲が、様々な思い出にリンクしています。

宜しくお願い致します。
初めましてわーい(嬉しい顔)

a-ha、デュランデュラン、シンディ・ローパー、マドンナ、ポリス・・・

80年代には、大好きなアーティストが一杯いました。

よろしくお願いします。
はじめまして

骨の髄まで80’sにつかってました

マニアックですがHOOTERSが大好きで
海外のファンクラブなんかとやり取りなんかしてましたね

よろしくお願いします
はじめまして!!

僕も青春時代は80'sにどっぷりつかっていました。

メン・アット・ワーク、スタイル・カウンシル、Wham、ブライアン・アダムス、カルチャークラブ、シンディ・ローパー、REOスピードワゴン、TOTO等…本当に数知れず!!

本当にこの時期は音楽そのものがいろんな意味であふれていた時代だと思います。よろしくお願いしますウインク

ログインすると、残り978件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80's ROCK&POP 更新情報

80's ROCK&POPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。