ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

にんじんジュースコミュの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。じゅんぺと申します。石原先生のコミュがあってカナリ嬉しく思います。
朝だけ断食をしたいのですが、パン好きの私にとっては、朝食のパンを抜くのはカナリ強い意志が必要なようで、なかなか実践できずにおります。。

質問なんですが、にんじんジュースを飲み終わるとよく胃が痛くなることがあるのですが、何故でしょうが。
生のにんじんはアクとかは関係ないのでしょうか?

コメント(27)

じゅんぺさん、はじめまして。

パン好きならば、無理して抜かなくてもいいと思いますよ。石原先生も本で本能を大事にしたほうがいい、とおっしゃっていますし。僕は朝食はしょうが紅茶を飲んでいますが、固形物と一緒じゃないと飲めないです。

にんじんジュースを飲んで胃が痛くなるのは単なる「冷え」だと思います。陽性食品のニンジンとリンゴが材料でもジュースのするとやはり「水分」なので、胃を冷やしてしまいます。そういう場合は運動をしたり、陽性食品を摂るなどして体をあたためてから飲めば胃が冷えるのを防げると思います。
お返事、どうもありがとうございます。
なるほどですね。私、もともとかなりの冷え性なので、胃の痛みは納得です。

ついついパンも食べ過ぎてしまうので、腹八分目を守り、自分が欲しがるものは食べていこうと思います。

ありがとうございます。
質問です。にんじんりんごジュースを毎朝飲み始めて8ヵ月になります大した風邪も引くことなく元気に過ごしておりますがふと今日家族に手が黄色い!と指摘されました(>_<)確かにみなと比べると私一人真っ黄色です足の裏も…顔も自分で黄色っぽいなぁと思っていましたがまさかにんじんジュースが原因?!カロチンの採りすぎでしょうか??周りには一度止めた方がいいと言われましたが…こんな経験されたかたどなたがいらっしゃいませんか?
キョンさん  うちの甥も昔キャロットジュースで手足が黄色くなったんです!私もそれ以外は周りが風邪を引く中体調いいので止めるのもったいない気がするんですが(>_<)いきなり止めて風邪引いたりしてもイヤだなぁなんて。。。
手や顔が黄色くなるのは柑皮症でしょう。
ただし、白目は黄色くはなりません。

カロチンは妊娠初期は多く採らない無いほうが
良いですが、それ以外は大丈夫だと思います。

余分な分がお小水に出て行ってしまう水溶性と違って、
脂溶性のビタミンですから、過剰症は出やすいです。
代謝が間に合わないほど飲んでいたのでしょうね。
いくら良いものでも、「過ぎたるは、及ばざるが如し」
です。

しかし、にんじんはカロチンだけではなく、
鉄分やカルシウム等のほか
各種ビタミン、葉酸など多くの良いものがありますから
ぜひとも続けたいですね。
特に記憶力や集中力がつきます。


明星さん  なるほど〜柑皮症とゆうんですね性格的にコレ!と思うとムキになってやってしまうたちなんです(*^_^*)人参一日1本程度の摂取だったんですが代謝と摂取のバランスが私的には悪かったとゆうことでしょうか?!止めるのやっぱりもったいないですよね〜毎日じゃなくても週2、3回に減らしたらマシになりますかね?それか黄色が抜けきるまで一度ストップした方がいいんでしょうか?悩むところです
蜜柑を食べ過ぎても黄色くなるのですよ〜

代謝の速度は人によってそれぞれですから
ご自身の様子を観察して
ペースを落とせば良いのではないでしょうか。

少しくらいだったら
貧血でカサカサの皮膚げっそりで化粧濃くしているよりも
ピカピカでウルウルの健康的な肌わーい(嬉しい顔)のほうが良いと思います
質問があります。
やっぱり、繊維は食べないほうがいいのでしょうか?

腸に負担をかけないようにということなのでしょうかね?

子供の頃からりんごとにんじんのすりおろしが好物なので、
ミキサーにかけてからそのまま食べてしまいたいのですが
どうなのでしょう…。

お解りの方いらっしゃったらお願いします。
ちょこほりっくさん、

繊維を食べるとお通じがよくなりそうですが、ビタミンの吸収を妨げるみたいです。繊維は余分な糖分や脂肪を吸着してお通じとして排泄する作用があるみたいですが、体に必要なビタミン、ミネラルも吸着して排泄する作用があるみたいです。なんでもジュースにして飲んだ場合、すりおろして食べた場合に比べると、約8倍も吸収率が違うとか。

でも好きな食べ物というものは嫌いな食べ物に比べて、格段に消化吸収がいいみたいです。そういう場合既存のデータよりも実際吸収率に変化があるかもしれません。なのでご自身で試されてみて繊維も一緒に摂った方が調子がいいようならば、すりおろしをそのまま食べた方がいいかもしれません。参考にしてくださいわーい(嬉しい顔)
kocoh.jp with love さん

ありがとうございます!
「朝だけにんじんジュース」の本が
図書館で紛失してて借りられませんでした泣き顔
なので「半断食健康法」を読み始めました。

今週末にはジューサーも届く予定です。富士山

幸い便秘で悩んだことは一度もない女なので手(チョキ)
繊維はお料理に活かしたいと思います。

んー、しかし、身体って深い。面白いですね。
 質問させてください。

ニンジンとリンゴには、ビタミンCを酸化させるアスコルビナーゼが含まれていますが、すりおろしたりすると、アスコルビナーゼは活性化すると聞きました。

 毎日続けて、ビタミンCの欠乏になったりしないのでしょうか?

ご教授ください。 よろしくお願いします。
バーご意見お願いします
以前はミキサーでつくっていましたが、数日前からジューサーデビューです。
 
・保存期間
 ジューサーの音がうるさくて朝使用できなく、保存したいのですが
 どのくらい保存可能なのでしょか?
  また、保存する場合はレモンを入れたほうが良いのでしょうか?

・ジュースとりすぎ?
  朝コップ1杯(ニンジン2〜3本)を飲んだその日、お通じがオレンジ色だったんです!
 これって飲みすぎて栄養が吸収されない分出て行ってしまったってことでしょうかね?
 
 
>グッチさん
 
  んー 両方やってみたけど、ちょっとは違うよね。デトックスとかダイエット目的ならジュースの方がいいと思いますし、栄養をつけたいのなら生でそのまま食べるのがいいかも。
>熊親分さん
googleで調べた限りではアスコルビナーゼ対策にお酢か柑橘系の汁を
摩り下ろした後に混ぜるべし…という記述がいくつかありますね。
実際のところどうなんでしょうね。


>リトルスター☆さん
私は遅くとも作ってから3日ほどで飲み切っています。
味が明らかに落ちるので、1日、2日以内には飲んでおきたいですよね。
私は家でレモンがある場合はレモン汁を、無い場合はレモンの代わりに黒酢か林檎酢を入れています。
保存容器はガラスで、上ぶたを密閉できるものかラップ等を使用しています。

私もたまにお通じの色がオレンジ色なときがありますね。
保存しないのが前提です。
せいぜい作り置きは当日分程度にしましょう。
>ユメジさん

お酢を入れるといいんですね。そうしてみます。
保存容器もガラスのを購入してみます。

オレンジ色だと・・・びっくりしますよね。
毎朝 人参ジュースを作ってお客様に提供しています

人参 500g リンゴ 半分 これが一人分
× 人数分に レモン 一かけ入れています

これで250ccの人参ジュースです
大きい時は2本 細いと4本

15分以内に飲みきるようにしています

私も石原先生の本はよく読んでいますし勉強会にも使います!
毎朝飲み始めて4ヶ月半が過ぎました〜
冷え性、便秘の為にんじんジュース始めて2週間経ちました。

もともと肌は敏感なほうですが 急に小さなニキビが出来ているのですが 好転反応と考えて良いのでしょうか。
基礎化粧品などは変えていません。
チョコらんたん さん 遅いレスですみませんが

 もちろん、そうとらえてもらえばよいです。
みいさん
有りだと思いますよ。
朝は排泄の時間で、できるだけ摂らない
人参ジュースを推奨していますが、
続けれるなら好きなときに飲むのがいいと思います。
人参ジュースは利尿作用抜群ですので夜に飲むと、夜中に
トイレが近くなりますのでご注意を。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

にんじんジュース 更新情報

にんじんジュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。