ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆クロスバイク☆コミュの質問トピ3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 質問トピ3です。


・これって、故障?
・メンテの仕方が分からない。
・長距離の装備って?
・初歩的な質問だけど・・・



 自転車の疑問を質問しちゃって下さい。(*^_^*)
 他の人も色々な質問をしています。もしかしたら自分の質問に似ている者もあるかも?

 過去の質問トピはこちら。

その1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=25428389&comm_id=916880

その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43822833&comm_id=916880

コメント(1000)

MADさん 南国人さん次項有
 コメありがとうございます★

 空気の入れ方やコツなど、もう一度確認して・・何度か試してみようと思いますほっとした顔
 どうしてもチャンと入らない場合、自転車屋にもレクチャーしてもらってみようと思いますあせあせ 
>957 茶坊主さん
960でTOMさんが仰っているように多くのカーボン素材は
日光や風雨に長期間晒すと劣化します。
実際には表面のクリアー塗装部分(ツルツルのエポキシ樹脂の部分?)がガサガサになってきます。
樹脂部分は日光だけでなく湿気+高温で劣化が激しいため痛んでしまうんだと思います。
不本意ながらバイクを2週間ほど風雨に晒したところ
ツルツル部分が乾いてガサガサになってしまいました。
見た目的なことで言うとツルツルを蘇らせるケミカルもありますけど、
一度でもカサカサになるのはいい気はしないですね。

956でこばさんがおっしゃっているように、盗難や転倒の危険があるので室内保管が良いのではと思います。
>TOMさん
>よんすうさん

ありがとうございます。

やはり、そういうことがあるんですね。


高温、多湿………

ん〜ちょっと考えないといけないですね。
> ハタボーMINIさん
コツねぇ。
ホース付きで地面に押し付けて入れる携帯ポンプで10ber 140ps入れます。
バルブが全開になっていないとか無いですよね?
ハタボーMINIさん>

僕は今70キロくらいあるので何とか体重をかけて入れることができるような気がします。

40弱だと体重をかけてもちょっと厳しいかもしれませんね。

腕力があればポンプのボディーとバーを握って押し込むこともできますけど・・・。
クロスバイク初心者です。TREKの 7.5 と 7.3 あるけど 意味は?
次項有すぱいくさん  あら?うずめ。さん

  バルブの先端近くのギザギザの部分を回して、先端を3〜4回押してタイヤがぺちゃんこになるまで空気を全部抜いて、そのまま空気入れを差し込んでレバーを上げて固定して空気を入れれば良いですよね? 70〜80くらいは入っていくんですが目標値までなかなか・・・あせあせ(苦笑)  それ以上はなんか空気入れもタイヤも壊れそうで・・・(笑)
 やっぱりタイヤを指でギュッと押すと少し凹む感じなんですあせあせ 納車時や自転車屋の点検時後はカンカンに入ってって硬いんですよねー(苦笑)

  明日は晴れるようなので、躊躇せず全体重乗っかって再度挑戦してみます(笑)あせあせ
次項有USAさん
  コメ忘れてましたあせあせ(飛び散る汗) 
   同じTOPEAKですね★ ソレも店頭に置いてありましたるんるん
   他のメーカーや違うタイプの空気入れを使用した事が無いのと、空気入れてる現場を見たことが無いので、皆さんは空気入れには苦労は無いのでしょうかねあせあせ(飛び散る汗)
 女性の方も多いでしょうしあせあせ
インフレーターは、細身で長い方が、高圧入れるのはラクですよね〜。パスカルの原理でしたっけ?
昔のゼファルやSKSの、フレームサイズいっぱいの長〜いポンプだと、ホント、ラクだったんですけどね〜(笑)
> ハタボーMINIさん
別に空気を抜かないでも大丈夫です。

バルブが奥まで入ってないと、空気はかなり入れずらいです。

その辺はどうですか?
>すぱいくさん
  明日 確認しながら挑戦します★
サドルの下にワイヤーカギを付けているのですがタイヤに擦ってしまいますたらーっ(汗)何かいい方法ないでしょうかexclamation & questionやっぱりタイヤにもよくないですよねexclamation & question
カーボンについてですが、、、

自転車ではなく、我が家の車のカーボンボンネットとなんですが(^_^;)
表面はクリア塗装ですが、カーボンの素材の上は白ゲル(実際は透明)でコーティングをした後、クリア塗装します。
長い間、紫外線にさらされた白ゲルは、白く濁ってくるんです。
そして、表面も艶がなくなってきます。
カラー塗装の場合は、塗装表面がしっかりしていれば、おそらく色の変化は少ないかと。

自転車のカーボン部分が車と同じ塗装かどうかわかりませんが、カーボン部分の艶や白く濁ってくるということは、同じ現象じゃないかと思います。

余談ですいません。。。

>ハタボーMINIさn
膝を柔らかくして、体重だけでなく腕の力も必要ではないでしょうか。
うちの嫁でも、それなりの圧まで入れることができてることを考えると、単に自身の体重が軽いから、、、というのではないと思いますよ。
力を入れるタイミングというか、、、
言葉での説明が難しいですわ。。。
クロスバイク用のチューブレスタイヤもしくは類似品でオススメ教えて下さいm(_ _)m
ウチの周りは短い釘やらガラスがよく落ちてるせいかパンクが多くて冷や汗
> ハタボーMINIさん

もうご存じかもしれませんが空気の入れ方のムービーがあります。

http://www.cb-asahi.jp/15/2010/07/post-35.html

一応参考までに。
あら?うずめ。さん次項有
 アドレスありがとうございます★
     R3の空気圧はプレッシャーの横に100と書いてありましたが、そんなもんでしょうか?(タイヤメーカーで違うと思いますが2009年モデル純正タイヤ)

     空気一応頑張って入れました。20キロ程走ってみたんで大丈夫のようです♪
     苦労しましたがムービーのような(店頭で自転車が飾ってある)スタンド買ってタイヤを浮かした状態で入れるともっと楽なんでしょうか??
    空気抜くと・・・自転車が倒れてくるのでやっかいでしたあせあせ(飛び散る汗)
   
   皆さんはそこまで苦労されてないんですかね?
> ハタボーMINIさん

僕のはたぶん2010モデルのR3.1で700C28ですが指定は120です。

タイヤの空気を入れるのにあえて全部抜く必要はないと思います。
最初虫をちょっとちょっと押し込んでブシュッとすればOKです。

またメンテナンススタンドを使う必要もないと思います。

ただ、メンテナンススタンドはその名の通り整備するときは便利なので僕も欲しいです(^^;
あら?うずめ。さん次項有
 ありがとうございます★

  また何か聞きたいことが出てきたら、こちらで皆の意見など聞いて参考にしたいと思います♪
雪降るかつ寒い地方の方に質問したいんですけど、冬の間ってどこに保管してます???


車庫や納戸(-20℃くらいになります)で大丈夫なのか、パーツ痛むから暖かいとこに置くべきなのか冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

初めて冬を越すので教えてください考えてる顔考えてる顔

みなさん、防犯登録はされてますかexclamation & question

されてる方は、ステッカーをどこに貼られてるますかあせあせ
>981
防犯登録は義務です。
私はシートチューブに貼ってます。
久々の質問です。

洗車するとき、フレーム等は問題なくきれいになるのですが、フロントフォークのみブレーキダストなどが落ちず、なかなかつやつやになりません。

ベアリング等からグリスが漏れているのでは?と思い、ディグリーザでも拭いてみるのですが、これも効き目なし。

みなさんはどうやってキレイにされていますか?

ちなみに当方使用しているケミカルは、フィニッシュラインのバイクウォッシュで汚れを落とし、同フィニッシュラインから発売されているショールームワックスを仕上げに使っています。
> MADさん

今日登録してきましたわーい(嬉しい顔)


義務は知ってましたが、罰せられる事はないみたいなので、実際どのくらいの人がしてるのか気になって質問してみました。


ありがとうございましたほっとした顔
>985
何せ自転車屋さんでも、「防犯登録は500円です。どうしますか?」としか言われませんから。
だったら登録しないよと言う人が多くても不思議ではない。
>ふぁんきぃ〜♂さん

前に別トピで書いた事があるんですが・・・
かなり以前(義務化される直前だと思います)に、初めてのクロスバイクを購入した際、その事で苦い想い出があって、自転車を買う際は、必ず防犯登録をしてます。
ショップの方から「防犯登録はしても意味が無い〜」ような事を言われて、それを鵜呑みにして登録しなかったんですが、約 1年後に盗難に遭いました泣き顔 その時に、防犯登録しなかった事を大変後悔しました。
確かに盗まれても中々元の状態で戻ってくるのは難しいですが、防犯登録しないと「盗んでも構いませんよ」と意思表示している感じがするし、もし警官に職質された場合、自分の自転車だと証明しにくいと思います。
と言う事で、美観が若干損なわれるけど、自分もシートチューブにステッカーを堂々と貼ってますほっとした顔

現在は義務化されてるので、さすがにショップ側から登録しなくても良いという事は無いと思いますが、買う方は義務付けられてるけど、相変わらず販売店はサービスであり、義務付けされていません。
自分としては、防犯登録に対する姿勢は、そのショップの営業方針のバロメーターだと思ってます(ちょっと、大それた言い方かもしれないけどあせあせ(飛び散る汗))。
防犯登録に消極的なショップは、良心的では無いか事務処理を面倒だと感じてる余裕が無い・・・”売ってお終い” みたいな感じがします。
>>バニラ星人さん

確かに盗んでも構いませんって感じですよねあせあせ

ネットで調べてみたのですが防犯登録をしない場合、販売店の方が罰せられる。と、ありましたがどうなんですかね( ゚д゚ )

今回久しぶりの購入でしたが、防犯登録はどうしますか?とやっぱり聞かれましたが、現住所と購入店の県が違うため現住所のある県のショップで、登録しなければなりませんでした。

防犯登録に消極的なショップは、バニラ星人さんの仰られる様に良心的ではない売ってお終いと自分も感じてきました(;・∀・)
なんか、アフターケアなども心配になりますね・・・><

>piyohikoさん
フレーム再塗装はやってもらえる店もありますが、限られてきます。
オーダーフレームをうけている所なら大丈夫でしょう。
ふつうのショップならダメモトで聞きてみるしかないでしょう。

塗装設備があるということで、自動車の修理工場でも頼めばやってくれる場合がああるようです。

ネット情報だと、2万〜の値段になるようです。

仕上がりがプロに及ばなくてもいいでのあれば、自分でスプレー缶で塗装することもできます。
ちなみに僕はフレーム載せ換えと併せ、自家塗装の作業中です。
費用は6000円以下に抑えられそうです。(参考までに)
はじめましてわーい(嬉しい顔)自転車初心者です。

最近クロスバイクに乗り始めたのですがみなさん靴何をはいてますか?ペダルも固定するタイプでなないので今はランニングシューズを使っていますがぼろぼろなので新しいのを買おうとしてます。

そこそこ走りも気にして、できれば普段用にも使えて、的なクロスな靴を買いたいと思っているのですが。用途わけたほうがいいのでしょうか?具体的な靴などアドバイスくださいexclamation ×2

なお今の用途は休日2時間くらいの筋トレをかねた全力のサイクリングあせあせ(飛び散る汗)で、そのうち峠道にいったり観光しながらの一泊二日くらいの旅行に使いたいと思っていまするんるん
>えたぽん( ・ω・) さん
ご回答ありがとうございます!
ルコックのスニーカーだったらオシャレそうですね。

今日近くの自転車屋に行ってみましたが品揃えが少なくルコックはありませんでした。固定しないタイプのものはシマノのやつがちらほら。デザインは冷や汗

今後都内でも行った時に探してみますexclamation ×2
こんにちは、初めての質問ですわーい(嬉しい顔)

最近クロスに乗り始めたのですが、メンテや部品交換などを
自分でできるようになりたいですあせあせ(飛び散る汗)

そこで、お勧めの書籍やサイトなどがあれば教えてほしいですexclamation ×2

よろしくお願いしますm(__)m
>994
http://www.cb-asahi.co.jp/
サイクルベースアサヒのメンテナンスマニュアルとか
http://funride.jp/
funrideの動画とか。
>988 ふぁんきぃ〜♂さん

改めて、自分もネットで調べてみましたるんるん
確かに、”質問者が選んだベストアンサー” という事で・・・
『防犯登録をしないで自転車を販売すると、販売店は罰せられます』と記述された、 Q & A がありますね↓
http://oshiete.homes.jp/qa3857904.html
更に調べたんですが、その事を裏付けるソース(出典)は見当たりません。
都道府県ごとに分かれた防犯登録に関するサイト及び Wiki には、販売店は義務化されて無いとあり、特に罰せられるとも書かれていません。
大本である↓の『自転車の安全利用の〜〜法律』を見てみると・・・
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S55/S55HO087.html
この長い名前の法律によると、第12条の3に自転車を利用する者は防犯登録を受けなければならないとあり、第14条の2に販売店は防犯登録の推奨に努めなければならないとありますが、どちらにも罰則は設けられていません。
ただし、どちらも責務となっていて、責任とも義務だとも解釈出来る曖昧さがありますが、なぜか自転車の利用者は義務で、販売店は義務で無く責任?といった規定ですがく〜(落胆した顔) 

防犯登録は盗難から愛車を守る最低限の策ではあるけど、色々と問題もあるんだなぁと改めて思いました。
通常は、購入店で登録するのが当たり前なんだけど、都道府県別という事からか・・・
ふぁんきぃ〜♂さんのように、購入店と登録店が異なってしまうケースもあって、購入する側とショップ側の両者からすると、結構煩わしいでしょうふらふら
あわせて、ショップ側の義務化と事務処理や手続き・通販の際の登録・ステッカーに関する事・有効期限(5〜10年)等・・・
そのような問題が、もっと改善されたらなぁと感じましたコーヒー
>MADさん

ありがとうございましたm(__)m
> バニラ星人さん

販売店側には、罰則はないんですか冷や汗

しかし、有効期限があるとは知りませんでしたあせあせ


たかが自転車、されど自転車ダッシュ(走り出す様)
軽車両に分類する自転車ですので、その辺はハッキリとするべきですね考えてる顔


雑談になってしまいますので、後はこの辺でまとめお願いしますウインク

自分は
義務=マナー
だと思ってますほっとした顔

ログインすると、残り966件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆クロスバイク☆ 更新情報

☆クロスバイク☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング