ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆クロスバイク☆コミュのバイク購入相談 その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
購入相談用のトピです。
購入前に相談したいこと、疑問なことがあったらこちらで聞いてください。

購入するモデルで迷ってる人は、下記の情報を書きこむと相談に
乗って貰い易いですよ。

【予算】(本体だけ or 用品込み)
【使用目的】(サイクリング,通勤,フィットネス等)
【走行距離】(1日に何Kmとか、片道何Kmとか)
【走行場所】(道路の舗装状態や坂道の有無等)

過去トピ

バイク購入相談
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17018624&comm_id=916880
バイク購入相談 その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38704525&comm_id=916880

コメント(1000)

はじめまして指でOKクロスバイクを購入したいと思っています電球
ですが、私は194cm88kgと体が大きくなかなかサイズなく試乗もすることもできませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
どなたか同じような体格でクロスバイクに乗っている方がおりましたらご教授よろしくお願いしますexclamation ×2

予算:本体7万円
用途:通勤、サイクリング
距離:通勤は片道2km程度、土日に友達とサイクリングに行きたいと考えています。

車種:ネットなどで調べfeltのSPEED50、スコットなどに乗りたいです。
> ganganさま

アドバイスありがとうございます指でOK

試乗もできないので、ネットで買おうと思っております電球

ちなみに私体型的には全く太ってはおりません指でOK
> ツーキニストきむこうさん

ありがとぅございますわーい(嬉しい顔)晴れ
フジゎ見た目人気なんですかァア---ウッシッシクローバー
近くにお店がありそうなので見に行こうと思いますわーい(嬉しい顔)晴れ
あさひですかァアあっかんべーそれも候補にいれたいと思います揺れるハート
いろいろと回答していただきありがとぅございました晴れ
はじめましてexclamation ×2

前から考えていたクロスバイクの購入を最近しようかと思い、
アドバイスを頂きたく書き込みをしました!
今考えているのは、↓
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/riteway/shepherdironf.html
のライトウェイのものです。
理由は、安いからです・・・何分お金が無いのでorz
使用目的は主に通学です。
道のりは・・・徒歩1時間ないし程度の距離です。
上り坂なのでママチャリでは辛く、購入を考えました。
4万円程度で、他にこれがいい!というものなどありましたら教えてください!
長文失礼しました・・・よろしくお願いします!
>酉さん
一番軽いギアが39×23Tというのがちょっと気になります。
坂が多いと、ちょっと辛いかもしれません。

同じ価格帯だとプレシジョンスポーツがありますね。
できたら試乗して、乗り比べてみることをお勧めします。
>酉さん

以前、’09シェファードアイアンの事で触れた事があるんですが・・・(899, 901)、やはり、坂が多かったり激坂だとちょっと厳しいかもしれません(脚力次第によるかもあせあせ)。
それと、通販限定なので、店頭販売はしてないと思います(もし店頭販売してても、価格が違うでしょう)。
実店で購入するのが望ましいですが、どうしても通販になる場合、最低でも体に合うフレームサイズを選ぶ事と、出来れば、初期の調整とメンテナンスは「あさひ」にお願いして、後は少しずつ自分で覚えた方が良いでしょう。
因みに、あさひ通販で、グレードアップした (車体はちょっと重くなったけど)’10年モデルが 20%OFF になってます。

店頭購入で4万円程度だと、ヒロ♂さんが示されてるプレスポ以外に・・・コーダーブルーム/ N1.0S・C1.0S-2(あんまり展示されてないたらーっ(汗))、値引きされてる GIANT/Cross3 が主なところでしょう。
メーカーによっては、そろそろ値引きされてる場合があるので、ショップ廻りをするのも良いかと思います。
>>ヒロ♂さん、バニラ星人さん

アドバイス有難うございます!
うーむ、坂道だときついのですか・・・たらーっ(汗)
それは中々に困り者ですね・・・脚力にはそこそこ自信がありますが、本末転倒な気も・・・
近くに自転車屋があるので、そちらでも少し試し乗りをさせてもらおうと思います。

有難うございました!
>too young to die... さん

すごくおおまかに言うとクロスバイクとは
ギア(変速機)付きで真っ直ぐなハンドルが付いているスポーツバイクです。
タイヤは、マウンテンバイクと違ってゴツゴツしてませんが、
太いのから細いのまであります。

自転車は靴やズボンと同じく実際に合わせてみた方がいいと思います。
サイズについてはアバウトですが、下記のサイトを参照ください。
http://www.chari-u.com/erabikata.htm
http://www.cycly.co.jp/shop/size.asp
http://www.cycle-yoshida.com/infomation/frame_size_page.htm

蛍光色で今年のモデルならば

GIANT ESCAPE R2
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000064&action=outline

FUJI ABSOLUTE S
http://www.fujibikes.jp/street/absolute_s.html

実機を見てないので本当に蛍光色かどうかは不明です。
蛍光色ってなかなか少ないですね。
特に今年は落ち着いた色の方が多い気がします。
上記の2機種はエントリーモデルとしては十分だと思います。

自転車屋に行って相談してみるのも手ですよ。
>967 酉さん
こんにちは。シェファードのことでお困りのようで。

僕はアイアンではなくベースモデルのシェファード09に乗っています。

なかなかいい自転車ですよ。よく走りますし、他に乗っている人があまりいないので、かぶることはないですね。

購入に関しては僕はあさひの通販でした。
購入時にシフターをラピッドファイヤ式に交換してもらいました。

購入後、ちょっとしたトラブルは自分で解決したりしますが、しっかりした点検等はあさひの方で無料でやってくれるので安心ですよ。

けど、性能的に考えれば10年モデルの方がいいかと思います。
>あー♪# さん

見た目は大事ですよ。
気に入らない自転車は乗らなくなることがありますからね。
初心者でも女性でもローマ?は問題ないです。
ただあー♪#さんの身長がわからないのでコメントさせて頂きますが、
小柄な女性ですとサイズが無いかもしれないのでご注意ください。
後は人気モデルなので在庫の有無にお気をつけ下さい。
はじめまして。
自転車そのものの質問ではありませんが・・・

運動不足解消もかねて、休日やゆくゆくは距離を伸ばし通勤等にも使いたいと思いいろいろと調べてみると、クロスバイクにたどり着きました。
購入に際して、値段も重要なファクターではあると思いますが、なにせ今までママチャリ意外の自転車というものに触れたこともなく、どこで買うかで迷っています。
ママチャリとちがい、専門店的なところで買った方が安心かなぁ、、、と思ってます。
当然のことながら、実物を見て買いたいと思ってるんですが、クロスバイクなどを扱っているお店で、お勧めのショップってありますか?

広島市安佐南区に住んでいますが、車でも行くことができるんで幅を広げて広島市内全域で探しています。
(近隣の方がいらっしゃればいいのですが(^^;;)
よろしくお願いします。
>あー♪#さん

見た目が気に入ったのなら、
ローマ?にするべきですよ♪
色、見た目、重要なファクターです。

ただ価格は断然GIANTの方が安いと思いますよ。
うちは、夫婦でR3.1購入しました。
盗難保険、パーツや周辺装備で、6万円台に抑えた形ですが、
色も使い勝手、カスタムしがいもあり
僕は気に入っております^^

はじめまして!
自転車通勤のためクロスバイクの購入を検討中のものです。

片道7キロ
ママチャリ以外の自転車は初なので予算は5万円くらいで。
背が153?とチビなのでかなり選択肢は狭まると思うのですがあせあせ(飛び散る汗)
調べた限りルイガノのTR2か GIANT ESCAPEあたりかなぁという感じです。
いずれカスタムしてみたい気持ちもあります。

>>くに@稜線GT-Rさん

アドバイス有難うございます!
中々いい自転車なのですか〜。それはいい情報ですグッド(上向き矢印)
10年モデルも値引きされているようで・・・むぅ、どうしましょ。
やはり乗ってみたいですね〜。
でも最近都合上日中出歩く事が出来ないんですねぇ・・・orz
時間が出来たら自転車屋で09モデルと乗り比べてみたいと思います。
有難うございました!
> ミィさん

初クロス
と言う事でアドバイスすると、予算は車体の他に保険や周辺装備備品で+1.5〜2万円と考えてた方が懸命です。


僕もGWからクロスデビューしたのですが、escape R3.1で保険や鍵等防犯用品 、ライト類、空気入れ、その他備品で5万円強でした。

店頭で跨らせてもらい、色々アドバイス受けて買いました。
参考になれば幸いです。

僕は、予算7万円で考えてたので、
余った予算でサイクルコンピューターと携帯ポンプ買いました。
>ミィさん

TR2もいいのですが、巷で多いクロスバイクとは少し違う点が何点かあります。
まずタイヤのサイズが26インチで一般的なクロスバイクの700Cと比べて小さいです。
そしてクイックリリーズというタイヤ(ホイール)を工具無しで外せる機能がついていません。
また、リアのみの7段変速でグリップシフト(ハンドルの手を持つ所を回して変速)です。
あとは、13.4キロとクロスバイクとしては少し重いです。

なので、近距離向きだと思います。

今後スポーツとしても自転車を楽しむのならば
ESCAPE3をおすすめします。
できればESCAPE3.1の方がトリガーシフト(指で変速)なのでそちらがいいと思います。


マコトさん>escape R3.1と諸々で私が考えてる予算ぴったりって感じですね!
ショップで予算伝えると車体だけでその価格のものを勧められるんです。
でも確かにママチャリとは違っていろいろ必要な物もあるみたいなので
とても参考になりました!ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

中さん>そうなんです!そういう違いも良く分からなかったんです!
丁寧に教えて頂きありがとうございます!
機能的にescape R3.1の方がよさそうなのできっとescape R3.1を買いますほっとした顔


最後にここで質問させていただけた事、ほんとによかったです!
お二人ともありがとうございましたうれしい顔
>ミィさん
とんでもないです。
一人でも多く自転車を好きになってもらえれば嬉しいです。
予算だけではなく、何がしたいかを自転車屋さんにしっかり伝えてくださいね。
わからない用語が出たら質問してください。
それらにきちんと答えられない自転車屋さんはあまり信用できないかも。
初心者でも馬鹿にせずきちんと話を聞いてくれる所は安心できます。
何件か話を聞いてみるといいですよ。
>酉さん、度々すみませんあせあせ(飛び散る汗)

シェファードアイアンは、街乗りで平地を走るんだったら、申し分無いと思います。
逆に、起伏の激しい場所も走るんだったら、姉妹機のシェファードが適してます。
そういった坂道・山道をシェファードアイアンで走りたい場合は・・・
例えば '09年モデルだと、フロントのギアクランクを2枚から3枚に変更(この場合 FDも交換で、ダブルレバーシフターはそのままかな)等といった具合に出費を要しますが、パーツ交換によってある程度クリア出来ると思います。※この辺りの事は、詳しいショップの方に聞いた方が良いでしょうあせあせ

シェファードアイアンは、リアのギアレンジが12〜23Tと狭いので、風の強さ・向きやコンディションによって、きめ細かなギア変速が出来るのは魅力的です。タイヤは細いですが、乗り心地は振動吸収性のあるクロモリが、幾分緩和してくれるでしょう。
クロモリフレームとダブルレバー(’09年モデル)はそれぞれ短所がありますが、デザイン的にシンプルで、耐久性に優れているという長所もあります・・・
ともかく、実車に接するのは大事だと思います。

何だか色々書きましたが、シェファードアイアンは、自分の愛車と少し共通点があるけど全く方向性が異なるので、個人的に気になるバイクという事を付け加えておきますほっとした顔
>>バニラ星人さん

いえいえ、ご丁寧にアドバイスを頂いてむしろ有難うございます!
本当に知識もあまり無い状態なので、そういった実体験的な感想、アドバイスを頂けて助かります。。。

フロントのギアクランクですか・・・
知識が0なんでググってみたところ傾斜が急だと3枚のが良いというのが何件かヒットしましたね。
自転車屋さんでギア2枚と3枚の違いを乗り比べさせてくれればいいのですが、、、
フレンドリーな自転車屋であることを願いつつ妄想を膨らませます。笑

有難うございました!
プレスポで十分。
もっというと2kmの通勤ではママチャリでも十分。
>995 こうたさん

ぶっちゃけ2kmであれば自分もママチャリでいいかと思いますw

ただ、ツーリングとかも考えるとクロスバイクですね(  ̄ー ̄)*

価格と愛着度はある程度比例すると思うので予算内ならganganさんと一緒でエスケープR3.1をおすすめします。

ログインすると、残り978件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆クロスバイク☆ 更新情報

☆クロスバイク☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。