ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの1/18〜「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」のトピックです。

・いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
 −フジテレビ系 毎週月曜 午後9:00〜午後9:54(初回は午後9:00〜午後10:09)
 −出演:有村架純、高良健吾、高畑充希、西島隆弘、
      森川葵、坂口健太郎、他


<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(1000)

小夏が出てくると ゾワゾワする((((;゚Д゚)))))))
何がダメなのか?←朝陽の眼がイッてるからや
よく見てなかったんですが音ちゃん、黎くんのお爺ちゃんのパジャマ勝手に洗っちゃったのかな?
ホワイト練に戻って
よかったんだけど、
こ、これは死亡フラグ?!

嫌な予感しかしないんだけど、
き、気のせいですよね?!
((((;゜Д゜)))ガクブル
>>[967]

お金持ち逃げとかさえしなければ、多分追ってこないです(笑)
追いかけて警察に逃げ込まれたら困りますからね。
でも住むところはどうするんだろう(笑)
いつ恋LINEがカンベさんだったー
今日カンベさん出たっけ?

AAA(朝陽の中の人が所属するグループ)のライブ配信中継見ながらリアルタイム視聴していたため、ところどころ見逃したからまた録画見直さないと

朝陽、お兄ちゃんや解雇した人になんかされないかな

引っ越し屋さんが静恵さんのおうちに戻ってきた揺れるハート

小夏ちゃん、だいじょぶか?

晴太はやっぱり練が好き?

おじいちゃんのレシートのとこ見て明日蒸しパン買いたい気持ちです
田中さん好きです
泣いたー(;_;)ずっと泣いたー(;_;)

そうなんだよ。今までの練を見てたら、おじいちゃんがどんな性格だったかわかる。
どんだけ優しくて練のことを大切に想ってたのかわかる。子どもは鏡だから。

だから絶対におじいちゃんは恨んでないよ練のことを。そんなの当たり前。




でも、認知症てこわいなぁと改めて思った。大切な人に暴力や暴言かけてしまうなんて。本当にこわい。


はるたは何なんだ?練が好きなの?
>>[967]
悪魔も思いました!知り合いにこれに似た仕事してた奴いて、辞めるの大変だったみたいだから気になりました!
レシートからたどるおじいちゃんの日常…
音ちゃんの優しさと、練くんの涙に号泣でした。

そして、シズエさんの
「私たち、死んだ人ともこれから産まれてくる人とも一緒に生きていくのね…
精いっぱい生きなさい」
「おかえり」

愛のあるあったかい言葉にまたまた号泣。

ラスト音ちゃんを見つめる練くんの優しくて切ない視線…
二人がうまくいってくれたらと願わずにいられないです。

ニッシーの闇が心配です…
レシートに泣かされてしまった

シナリオ本、応募した(^^)
>>[958]

武士の献立は主役じゃないですか(笑)!!
南極料理人は兄やん役でした。大学院生でサポート隊員です。眼鏡かけて日本の彼女に電話しててフラれて、電話交換手に会う事になった兄やんです(笑)
苦役列車は、同じバイトの専門学生のイケメン役でした。
音が練の心に刺さってた氷の棘を溶かした。

レシートをあんな風に読むなんて 思いつかなかった。
買ったものから想像する生活や心境・・・
そういった作業で練の心がほぐれて 棘が取れたのね。

まるで 「雪の女王」のカイとゲルダみたいだと思った。
ゲルダの涙がカイの目と心に刺さった鏡のかけらを溶かしたみたいに。

音に会ったことで、少しずつ練の心が動き始めて、
車椅子のおじいさんを助けたり
大事な写真がはさまった漫画を少年に返したり、
石段から突き落とされても怒ることなく、逆に逃したり、
それって昔の練がやってたこと。

音ちゃんてすごいな。
あんなに頑ななだった練を 戻したなんて。

そして静江さんの言葉が 練を解放したね。
精一杯生きなさいって。


あとは小夏とハルタだな。
もう 平穏を乱さないで、お願いだから。








個人的に今日は涙腺崩壊の日です(T_T)オデッセイ観て泣きそうになり、帰りにジャンプで見た暗殺教室で泣きそうになり、トドメでいつ恋(涙)
うーん。
うーん。1話から今日の回まで、ずっと
私はこのドラマの音の言動、イライラしてみてた。
どうしても音を好きになれないな。




>>[965]

私も気になりました!
染み抜きとアイロン掛けだけ映ったのですが
おじいちゃんがずっと身に付けていたものを
勝手に綺麗にするのはどーなんだ?と思っちゃいました。

練は勢いでゴミ箱に捨てたあと探さなかったのかな。
>>[967]

そうそう(>_<)

やっと幸せになりそうなところで
ボコボコにされて
海に沈められたりしないでしょうか?
(´;ω;`)
こうなってくると、もう、ハルタの不思議クンぶりが、めっちゃ気になりはじめた〜〜!!
「じゃ、ボクも辞める」ってナニw
真意が読めなさすぎるこのキャラが、実は1番こわいかもww

そして、もっとみなさんの書き込み読みながら語りたいけど、このトピもうすぐ埋まっちゃいますね(;ω;`)!
やっぱりそれだけ素晴らしい作品!素晴らしい役者さんたち!!みんなつぶやかずにはいられない!(笑)

ひとまず、今日のところは、ホワイト練、おかえりぃぃ〜〜(人´З`)〜〜☆てとこでしょうか♪
高良くん作品というか、西島さんが主演の
シグナル月曜日のルカという映画に高良さんがダークな感じで出てるので
西島さんも素敵な俳優さん(本職は歌手ですが)なのでどちらの方もお好きな方いましたら観てみてくださいぴかぴか(新しい)

今週もボルトポーズが出ましたねウッシッシ

なんかこれから色んなことがややこしくなっていくのかな

メインキャラが死ぬとかはないといいなぁ
時に方言ちょい混ぜでじいちゃんの事を音に聞かせる高橋一生の話口調。なんちゅういい芝居するんじゃ!
あとレシートのくだりがやばくて、特にあんぱんのとこ「美味しかったからまた買いに行ったのかな」で涙出た。

なんか優しかった人が荒れたり人間味無くしかけたりするのに対して、高橋一生(役名失念)が角丸くなって人間らしくなってたりするのが過ぎた時間を感じさせるよね。
「もう良いんで。もう良いんで俺は。貴女はもう自分の事を…」

やっぱり練は音を自分の方に巻き込みたくなくて、突き放してたんだね。
おじいちゃんの日常が見えるレシート。そこにメッセージは無いけど、大好きだった練だからこそわかる日常。
罵られて詰られて、自分を忘れてしまった祖父を看取る事すら許されなかった現実。

辛かったね、練くん。
でも、頑張って生きててくれてありがとう。
音ちゃん、練くんを戻してくれてありがとう。

音のお母さんの手紙に「音が笑ってる時、お母さんも笑ってる。音が走ってる時、お母さんも走ってる」そうあったように、そして静恵さんが言うように、亡くなった人とも生まれてくる人とも「一緒に」生きて行く。
お母さんも、おじいちゃんも一緒に。

「この仕事辞めるよ」そう言って目を伏せて、真っ直ぐ前を見て顔を上げた瞬間、練の顔が本当に変わってて。
練くん、おかえりなさい。
泣けました…。

>>[989] あっちのレンは親父刺しましたからな(笑)
有村架純『いつ恋オールアップ。』
⇒ http://ameblo.jp/kasumiarimura/entry-12132523163.html 
なんか、これ読んだら、キュンとしちゃいました。

いつも月曜の夜はドラマのあと、余韻に浸ってしまって、他のことが手につきません。。
あの車椅子のおじいちゃんは反則です・・・
「ありがとう」 じゃなくて、 「すいません」 ってただただ謝るおじいちゃんに涙腺崩壊泣き顔

年とって涙もろくなってきたから、あのシーンはキツかったです。


高良さん、本当に美しい。
イケメン俳優さんは山ほどいるけど、こんな ”美しさ” を持った俳優さんは他にいるかなぁ・・・。
シーンと静まりかえった澄んだ湖の様な、俗っぽさのない大自然。  そんなイメージです。

目だけでレンの内側での変化を瑞々しく表現している高良さんに見入ってしまいました。

山猫のキメ台詞ではないけれど、
レンのコアは何も変わってなかったんだ・・・。

音ちゃんとレンは、お互いのコアを分かり合えてる。
そういう人に巡り会えたこの二人は、とても幸せだと思う。
引っ越し屋さんおかえりなさい!( ノД`)
レシートの件、やばいやろ。。目から、あれ何か流れる。。
余にもそんな心があったことに愕然としたわ。

ジジイ、心病んだんやな。で、蓮に当たってたんか。
佐引たん、え〜声すぎてめっちゃ響くわぁ。
てか、めっちゃ2人の事見てたんやなwwwwwwwwwwwwww


前髪下ろしたら、良蓮の復活や!ワンコも喜んでるワン!ワンワン。

も〜、2人くっつけや。アメ食べ?←関西弁やばいよ

朝陽な、あいつもうアカンで。カイロレン状態や。←ダークサイドて意味や

車椅子の人1人だけで、他に通行人おらんこともおかしいけどなw

来週は引っ越し屋に戻れたんやなw

2人でどっか行っちゃえ♪

死亡フラグなくなったかも。
小夏、見てるとイライラするんだよなぁ(^_^;)
小夏だけは感情移入できないなぁ
あとあの男も。
あの男、ホモなのかな?
れんにくっついてくるし。
感情を丁寧に描いてあってこのドラマは
本当に楽しいし
日常が楽しくなる♪

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング