ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野菜を作ろう!野菜を食べよう!コミュのトマトの成長日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなのトマト

ここに.....(((((ノ^^) b (^^) o ヘ(^^ヘ)))))).....アツマレー!!

コメント(186)

ひこ太さん→こんにちはいい気分(温泉)
黄寿トマト、、やや元肥の入れ方が浅かったかも
このトマトだけ、尻腐れが数個出た(路地なのに)
難しいトマトですな、、、最近の品種が簡単なのかも?

画像1 イエローピコ
完熟したら甘くておいしい、、イエローのミニ
樹を強く保てば、、いくらでも成りますな

画像2 イエローピコ 葉っぱの中に
びっしり成ってます。

画像3 ナイアガラ
最近、、このミニトマトの苗、、あまり見かけないかも
人気の鈴なりミニトマト

しいたけさん>もう知っているかもしれませんが尻腐れならカルシウム欠乏です。水溶性のカルシウムを柳葉になっている芯に葉面散布するしかないですね。今花芽分化している部分から効果が出てきますので葉面散布剤を購入するとお金がもったいないですね。次回は多めに石灰施用して下さい。あとフルーツトマト(高糖度とまと)作る時もよく尻腐れがでてきます。カルシウムは水分を吸収する時に多く吸われます。すなわちフルーツトマトは水分を限界まで与えない為カルシウムの吸収も少なくます。あとカルシウム欠乏になると細胞壁が弱くなる為病気になりやすくなります。
ひこ太さん→こんにちはいい気分(温泉)
まだ30度超えた日無いのに、、、黄寿
難しい品種ですな→元肥、通常の半分でいいらしいと聞いた。
半分しか入れて無いのに、、やや水分を絞りぎみに育てたのが
悪かったのかも

本日、、見て廻ったら→ああ〜1個、、取りこぼし
ショックは大きいですな(3株中2株に尻腐れ)

画像1 この株は出なかった。
画像2 ああ〜チョッキンですな、、ややショック
画像3 この状態、、、久しぶり 謎
画像1 ブランディワイン・レッド・ポテト・リーフ
業者の説明→◆昔懐かしいフレイバーのレッドのBrandywineの1品種です。ポテト・リーフで約280〜450gの高収穫で、長期間収穫出来ます。1800年代後半からのエアルーム品種。
10号の菊鉢で、、盆栽感覚で栽培 謎
手がかかっております→玄関前の良い場所に安置?
畑でも栽培中

画像2 麗夏 サカタの王様シリーズ
このトマト、、おじちゃん大好き 謎(玄関前の良い場所に安置?)
プランターで4株栽培中

画像3 リーセントループ
成長ゆっくりですな、、、着果が悪いように思ったけど
実が、ちょこちょこ膨らんできた。(50連→まだ不明)




はじめましてわーい(嬉しい顔)
トマト無事に収穫してるんですが、下のほうの葉っぱが枯れてますがく〜(落胆した顔)
枯れた葉っぱは採ったほうがいいのでしょうか??
そのままでいいのでしょうか??
教えてくださ〜いexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
だんだん下葉から枯れてくるので→早く取ったほうが
良いです。
地面に付くと、、そこから→土跳ねで病気に感染しやすい
と聞きます。(なったこと無いけど?)
しいたけさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
さっそく枯れた葉っぱは取り除きますo(^-^)o
一安心しましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
雨が降るとわれちゃうんですよねぇ。

あれはなんかとかならないものでしょうか?

やはり雨除けした方が割れないですかね?
今年はミニトマトの“トゥインクル”家庭菜園では初挑戦の大玉トマトにもチャレンジします!
今年は赤、黄、オレンジのプチ。
プラスで桃太郎を育てます。

苗を植えたけど、どれがどれか忘れた・・・。
アイコ
簡単に育つ おすすめトマトです。
さいきんイエローとかも出た(まだ食ったこと無い)
現在3株 生育中です。

ミニトマトも花をつけ小さな実もつき始めました♪

2階のベランダ菜園にも関わらずお客さんが来ているようです(^^)

判りづらいですが、蕾にいるのはカマキリの子どもです。
初収穫です、、、1番最初に植えた
ミニトマト(品種不明 赤色ミニが名前?)
ああ〜トマトの季節が、、やっときた
桃太郎ゴールドの1段です。
まだ摘果してないけど、、順調に生育中
樹勢は、、おとなしい感じ(黄寿トマトと大違い?)
すごく作りやすいトマトなのかも(桃太郎シリーズだし)

桃太郎ゴールドの1段
すこし大きくなりました。(比較物?があると解りやすいかも)
我が家のミニトマトも色づき始めました♪

無事完熟してほしいものです。
サントリーの調理用トマトを栽培している方はいらっしゃいますか?

私はボンリッシュとルンゴを育ててます。

リーフレットには路地栽培を推奨してましたが、ベランダ・プランターで栽培してます。
プランターでも健気に大きくなってきました。

同じ品種の方たちの成長はどんな感じなのかなぁ?と思いました。
イエローアイコと黒いトマトが色づきました♪
まだまだこれからですが、アイコは酸味抑え目でほんとにフルーツのよう。
この先も楽しみです。
アイコとイエローアイコの共演です♪
若干イエローの方が甘く感じたのは気のせいかな?
桃太郎ゴールドの1段→いいかんじに、、、収穫しました。
なかなか美味しいトマトでした。(酸味すくなめ)
初めてのコメントです。
トマトは雨で割れたり、腐ったりするんですよねぇ〜がまん顔
私は雨対策にビワの実にかぶせる紙の袋でトマトを包んでみましたら
大成功でしたよexclamation ×2日照不足で甘みは少ない感じですが・・・
真っ赤に綺麗に色ずきましたりんご
雨が降らなくなったら取り外して太陽がいっぱいあたるようにしてから
甘味も出てきて美味しいトマトがいっぱい採れていますわーい(嬉しい顔)
お隣のおじさんの畑はトマトにビニールでテントを張って雨避けにしていますよムード
中玉トマト、、収穫シーズンに
入りました。(レッドオーレー)
このトマト、、完熟させるとすごく甘く美味しいトマトです。
収穫シーズンです、、、毎日おかず→ミニトマトだよ!
リコピンたっぷり(リコピン→どんな味?→知らないよ!)
シシリアンルージュのこぼれ種から移植したものですが、良く実が付いています。
お天気はなかなかスッキリしませんが、
収穫はけっこう満足な感じです。
アイコの3段目、残り1つです。
来年用の種を取る為に、残すのがいいでしょうか?

あとは、今まで、次々取っていたわき目の、
良さそうなものを育てるのでしょうか?
トマト♪さん
→脇芽から苗だと、、ちょっと遅い?けど
秋の収穫にまだ間に合うと思います。(アイコ、、丈夫)

種→けっこう買ったら高いので、取っておくと便利かも
しいたけさん。
実がいっぱいですね。素晴らしいですわーい(嬉しい顔)

何度もすみません。
わき芽から苗は、さし木ですか?
それは、まだやったことがないので、
このまま、この茎を使って、写真の右のような、わき芽を育てようかと。

ちょっと、ひょろっとしていますし、花が小さいですけどあせあせ(飛び散る汗)

それとも、3段目まで、収獲したら、終了ですか?
抜くのが、名残惜しくて涙
なんとか、もう少し付き合っていく事はできないものかと考えています冷や汗

これだけ、心を込めて野菜のお世話をしたのは、初めてです。
本当に楽しかったわーい(嬉しい顔)
トマト、、収穫が続いてます。(おかず→毎日ミニトマト)
脇芽から作った苗→このまえ植えました。
(10月〜なるかな?)
千果ちゃんのてっぺんに実が41個付いてましたが、
重みで茎が折れてしまいました・・ショック。
このまま、放っておいても実は食べられますよね・・・?

私も脇目から苗、チャレンジしてみよう♪
大玉トマト、、3〜4段目ぐらい
実が出来上がってます。
主枝を変えて7段〜8段目で終了する予定
産地直送の新鮮トマト(じぶんちの庭)
おいしいと言われる産地(地元の)トマトと比べても
私のトマトのほうが美味しい(地元の→たんに完熟したのを収穫しただけ?)
実が硬く締まっており、、1つ1つが輝いています。
(どんなの?→こんなの)
糖度と酸味のバランスが素晴らしく、、、こけしさんも大満足 謎
ペンギンこんにちわ!今年もミニトマトがいっぱいなりすぎてお友達におすそ分けしたりしていますが、おいしい料理方法はないでしょうか?去年はトマトジャムを作ったのですが、まだ残っていてあまり食べなかったので・・・。毎日ミニトマトも大変ですよね涙涙
ピーマン型トマト!
サラダに適しているとあって味は薄いですが、見た目のインパクトは大だと思いますわーい(嬉しい顔)
種の部分がピーマンそっくりについてます!

他に10種類ほどのトマト・ミニトマトを育てていますが・・・大量すぎて食べれませんげっそり
今日は、朝から トマトの雨よけに 屋根組み立てました。

トマト雨よけ屋根設置  ド素人菜園奮闘記 20120520

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1846487804&owner_id=12943417

ログインすると、残り152件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野菜を作ろう!野菜を食べよう! 更新情報

野菜を作ろう!野菜を食べよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング