ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野菜を作ろう!野菜を食べよう!コミュの【ブロッコリー】の成長日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなのブロッコリー

ここに.....(((((ノ^^) b (^^) o ヘ(^^ヘ)))))).....アツマレー!!

コメント(37)

こんな感じです。
初チャレンジなのでこっから先、上手く育つか心配です。
るみぽのブロッコリーですぴかぴか(新しい)
茹でて、食べました。
おいしかったですダッシュ(走り出す様)
おいしそうなブロッコリーですね〜。
うちは、開ききってしまって駄目でした号(┳◇┳)泣
新しいのが上手に出来たらいいなと毎日見てます。
ウチのブロッコリーもAIKAさんと同じで開ききってしまって
黄色い花が咲いてしまいました。

栄養不足なのか土が悪いのか悩みましたがわかりません・・・
でも、気を取り直して見守ることにします。
本当何が原因なんでしょうか?号(┳◇┳)泣
今日も見てみたら、開きそうな勢いです。
今の小さいうちに採ったほうが良いのでしょうか?
小さいうち=普段食べるときの大きさです。
買うときの大きさではありません。
固い花蕾が少し緩んだくらいで採ればいいと思いますよ。
そうですね、大きさにこだわらずに出来が良いと思ったら採るようにしましょうかねあっかんべー
このブロッコリー、ちょっと元気がナイです。。。
植えかえされる前から、不安なブロッコリーがく〜(落胆した顔)
大きくなれるかな??
たくさん収穫できるかな??
>はなさん
日陰においてちょっと徒長してしまったのかな?

本植えして、土寄せしてやればうまく行くかもね。
>あみぷsan
は〜い!!
早く本植えしてみます。。。指でOK
私も土曜日に、間引きして植え直したら元気がなくなりました。
植え替える前は元気にしてたのに、植え替えたとたんに
だらーんとなっちゃいました。

もう、ダメなんですか?
定着してくると、元に戻るのか心配です。
>kirakikiさん
どうなんでしょう???
私は良くわからないのですが、うちのブロッコリーの大きさ(8番↑)では、
本植えはまだと言うことでした。(農家の義父より)
黒いポットみたいのに植えて、もう少し成長させないと駄目だと言われ・・・、
1つ1つ小さな黒ポット?に植え替えました。
今、経過を見ているところです。。。
>ハナさん
うちのは葉っぱが4枚くらいになってます。
今日も夕方水遣りしても、だらーんとなってます。
プランターにばらばらと種を植えただけで育ててたので
元気のよさそうな物にしたとたんにこの有様です。
無理っぽそうです。
ブロッコリーが復活しました。
定着してくれたようです。
安心してまーすダッシュ(走り出す様)
言葉足らずだったかな。徒長してるのは本植えで倒れないようにすれば大丈夫だろうと思ったんですがね。元気がないのは土の色から乾燥だったのかな?

うちは最初からポリポットに捲きますが、発芽の悪いところに双葉を移植するときは小さな根を崩さないようにしますよ。本葉2枚程度の方が安全かな。本植えは本葉4〜5枚ごろがいいと思いますね。
>あみぷsan
あみぷsanの言うとおりでした!
結局、本植え前も、カイワレのようでしたが・・・あせあせ(飛び散る汗)
本植えしたら、元気になりました手(チョキ)
これから、どんどん大きくなってほしいです目がハート

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野菜を作ろう!野菜を食べよう! 更新情報

野菜を作ろう!野菜を食べよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング