ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【♪シリーズ】山小屋一軒ありました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前からこれやってたんですが・・・

山小屋 一軒 ありました
窓から見ている おじいさん
カワイイうさぎがぴょんぴょんぴょん
こちらへにげてきた
たすけて たすけて おじいさん
漁師の鉄砲が 怖いんです
さーさーこちらへおはいんなさい
もう大丈夫だよ

新バージョン見つけました

1 窓から見ているアンパンマン
  かわいいバタコさん とことことこ
  ・・・・
  ばいきんまんが怖いんです


2 窓から見ているドラえもん
  弱虫のびたが とことことこ
  ・・・
  ジャイアントスネオが怖いんです

3 窓から見ているウルトラマン
  かわいいピグモン ぴょんぴょんぴょん
  ・・・・・
  バルタン星人が怖いんです

コメント(84)

★ひろさん★
ふりつけ教えて下さいm(_ _)m

★ふぅさん★
分かりにくくないですよぉ〜ふりつけが書いてあってとっても分かりやすいですm(_ _)mありがとうございますm(_ _)m
ふっかさんのピカチューは…
3歳から喜んでいましたぁ〜w一昨年…保育園実習でやって見たんです★★★


知らない子がいなくて(あまりいなくて)とてもやりやすい手遊びですよねぇ〜
>>38さん>>39さん
私が知ってるのは
  
  
♪=歌詞 ●=メロディ 数字=動き
  
  
♪やまごやいっけん ありました
●ドドファファ ファ ファ ファファミファソ
1.両手の人差し指で山小屋の形を描く

♪まどからみていた おじいさん
●ドドソソソソソラ ソソファソラ
2.指でめがねを作り目に当てて左右に顔を動かす

♪かわいいうさぎが
●ドドララララララ
3.右手の人差し指と中指を出す

♪ピョンピョンピョン
● ラ  ソ ラ シ
4.3の指を曲げたり伸ばしたり

♪こちらへにげてきた
●ファファミミレレミミファ
5.4の指を右から左へ動かす

♪たすけてたすけておじいさん
●ドドファファファファファファファファミファソ
6.両手を上にあげ助けてのポーズ

♪りょうしのてっぽう
こわいんです
● ド ソソ ソ ソラ
ソソ ファ ソラ
7.両手の親指・人差し指で鉄砲を作り打つマネ

♪さあ さあ な かへ おはいんなさい
● ド  ファ ラ ララ ララ ソ ラ シ
8.一方の手で手招きをする

♪もうだいじょうぶだよ
● ファ ミ  レ ミミファ
9.3の指を左手でなでる
ずいぶん前にこの手遊びをしてたのですが、音程(リズム)を出だししか覚えてなくってすっかり忘れてしまってたのです
みぃみさんありがとうございます!
久しぶりに使わせていただいてます!(^O^)
作るといろんなバージョンができるんですねヾ(=^▽^=)ノ
アンパンマンバージョンは聞いたことありましたが、そのときは確かチーズでした。様々な登場人物を入れることもできるんですね!

あと、漁師ではなく猟師だと思いますよ☆魚取るときに鉄砲は使いませんからね(^^;
↑☆ゆんさん

すいません…猟師でかなりうけちゃいました(笑)


アンパンマンは園でもやってたんですが、いろいろあるんですね〜!!
早速、新学期からやってみます♡
手遊びゲットo(^-^)o

始業式さっそくやってみます( ^^)Y☆Y(^^ )
ちかぷさん!!
シンデレラバージョンと、チップとデールバージョンの動き教えてほしぃです♥(→艸ˇ←。)♥
むちゃかわいぃですねぇぇぇ♡
アンパンマンバージョンを実践してみました☆
すると2・3回やると子どもたちも覚え大喜びです(^^)
ありがとうございました☆
山小屋一軒の手遊びは、体全身を使ってやると子ども達喜びますよv(^▽^*)
特に、♪助けて助けておじいさん〜の所を、ほんとに助けを求めてるようにやらせたり、所々銃声などの効果音をつけると楽しいですヾ(^▽^*
でも、何度もやると体力をかなり使いますので注意です(^^;
やっちんさん!!!大変遅れてすみませんでしたぁぁ(´□`)

『シンデレラバージョン』
大きなお城が〜
(胸の前で両手で大きく四角をかく)
窓から見ていた〜
(めがねのポーズ)
可愛い可愛い〜
(スカートを持つポーズ)
こちらへ〜
(両手をふって走るふり)
大変〜
(両手をパーにして顔の前で左右にふる)
12時の鐘が〜
(好きな方向を指さす)
夢の中で〜
(夢の中で〜で片手ずつ順に胸の前に交差させ、会いましょう〜でそのまま体を左右にふる)
おやすみなさい
(おやすみなさいのポーズ)


『チップとデールバージョン』
小さな森が〜
(胸の前で小さい四角をかく)
枝から〜
(両手を枝のように広げる)
可愛いデールが〜
(可愛いデールが〜で人差し指をほっぺにあてて可愛いポーズ、きょんきょんきょん〜で口のあたりで両手で歯をつくる)
こちらへ〜
(両手をふって走るふり)
おいでよおいでよ〜
(手招き)
向こうの森に〜
(好きな方向を指さす)
ごろごろごろごろ〜
(両手をグーにして顔の前で左右にふる)
一緒にたべようよ
(両手を口の横でぱくぱく)

説明がうまくできません(+_+)ごめんなさい。。
わからない所があったら言ってくださいヽ(´▽`)/
私はこの山小屋のメロディーでお花畑を作ります。


小さな畑を耕して
(両手小指で宙に小さな四角を2回描く)
小さな種を蒔きました
(小指と親指で摘まんで4回種を蒔く)
ずんずんずんずん芽が伸びて花が咲きましたぁ
(小指を合わせて下から上に上げていく)
ぽっ(合わせた小指を開く)

中くらいの畑を耕して
(両手で中くらいの四角を2回描く)
中くらいの種を蒔きました
(指先で4回種を蒔く)
ずんずんずんずん芽が伸びて花が咲きましたぁ
(両手を合わせて下から顔の前辺りまで上げていく)
ぱっ
(合わせた両手で花を咲かす)

大きな畑を耕して
(両腕を使って大きく四角を2回描く)
大きなの種を蒔きました
(大きな種をつかむ様に4回種を蒔く)
ずんずんずんずん芽が伸びて花が咲きましたぁ
(両手を合わせて下から頭の上に上げていく)
がばっ
(合わせた両手頭の上で大きく広げて花を咲かす)


大小の違いをはっきり覚えて欲しい時や
春先の花が咲く時期に良く使います。

最後の大きな花が『がばっ』と咲くときは大喜びです。
山小屋一軒〜♪でピカチューバージョンが無いようなのでのせますね♪

(音程は山小屋一軒で)


♪ポケモンセンターがありました〜♪
(両手で四角く家の形をえがくように×2)

♪窓から見ていたサトシくん〜(手ですぼませ目に当てて覗くように)

♪かわいいピカチューピッピカチュー♪こっちに駆けて来た〜(テンポに合わせて指二本立てて横に振る)

♪助けて助けてサトシくん〜(両手でドアを叩くように)

♪ロケット団が恐いんです(手と体全体で怖がって震えるように)
♪さぁさぁ早くおはいんなさい〜(片手ピカチューのままもう一つの片手でピカチューにおいでおいで)

♪もう大丈夫だよ〜(ピカチューを胸に当ててなでなで)


です(^_^;もしあったらごめんなさい
いろんなバージョンがあるんですね〜!!びっくり☆ぜひやってみます(*^^*)1歳児でもできるかなぁ?アンパンマンならのってくれそうだぁ(^-^)v
うちのクラス(年中)では…こんなパターンを喜びます♪♪

山小屋一軒ありました〜
窓から見ている〇〇先生(担任や学年の先生の名前)〜
かわいい(かっこいい)〇〇 〇〇ちゃん(くん)が〜
こちらへ逃げて来た〜
助けて助けて〇〇先生〜
お山のオニが怖いんです〜
(↑または、あの山のヤマンバなど子供たちが怖がっている物ならなんでもアリです!!)
さぁさぁ早くお入りなさい〜
もう大丈夫だよ〜♪


子供たちに『この新しい担任の先生は困った時や不安になった時にはちゃんと守ってくれるんだ』っていう安心感も与えることができるので4、5月のこの時期は特にオススメします♪♪

アンパンマンバージョン★


パン工場がありました〜

窓から見ているジャムおじさん

可愛いチーズがワンワンワン

こちらへ逃げてきた〜

助けて助けてアンパンマン

バイキンマンが怖いです

さぁ〜さぁはやくお入んなさい

もう大丈夫だよ〜♪

授業で習いました☆
なので実習で使ってみるつもりです♪
山小屋のを聞いたときに自分でドラえもんバージョンを考えてみたんですけど、先にあったんですね。

一応のせときますー電球


♪のび太のおうちがありました。
 窓から見ていたドラえもん。
 泣き虫のび太がエンエンエン こちらへ逃げてきたー。
 助けて助けてドラえもん。ジャイアン、すね夫が苛めるの。
 さあさあこいつを使いなさい。「くうきほーう」
 もう大丈夫だよー   バーーーーーン!!!


明日から実習があるんで試してみたいと思います。
★ばいきんまんバージョン★

♪ばいきん城がありました〜
(両手でばいきん城の形を描く)

♪窓から見ていた
(手を眉の辺りに当てて、見る仕草をする)

♪ばいきんまん〜
(両人差し指を頭の上に)

♪かわいいドキンちゃんが
(片手人差し指を頭の上に)

♪うふっうふっうふ〜っハート
こちらへ逃げてきた〜
(腰に手を当ててお尻をふる)

♪助けて助けて
(両手を胸の前で震わせて)

♪ばいきんまん〜
(両人差し指を頭の上に)

♪アンパンマンが怖いんです〜
(両拳をほっぺに)

♪さぁさぁこちらへお入んなさい〜
(両手でおいでおいでの仕草をする)

♪もぅ大丈夫だよ〜
(両手を胸で交差させ、トントンする)



ばいきんまん側からしてみると、アンパンマンが怖いんじゃないかと思って作りました☆

子どもにも好評でしたぴかぴか(新しい)

一人の男の子(2歳児)は、何度やっても
「アンパンマンはこわくない!!」
と怒っていましたが…(笑)

りっちゃんさん、マアまあさん、サギさん替え歌の手の動きを教えてほしいです。
こんばんわ☆

山小屋一軒の手遊びってたくさんのバリエーションがあるのですね(^O^)

とても参考になります。
アンパンマンバージョンの手遊びが知りたいので、是非教えてくださいm(_ _)m

お願いしますm(u_u)m
ぁすかさん>メロディーの音は、47に書いてくださってますよv
この手遊びいろんなバージョンがあっておもしろいですねぇハート
もしよかったらピアノで弾くときの左手の伴奏をおしえてもらえませんか…exclamation & question
メロディーはわかるのですが…
おねがいしますぴかぴか(新しい)
ベースとなる歌とアンパンマンバージョンしか知りませんでした!
私も、ドラえもんバージョン・ウルトラマンバージョン、歌詞が全部知りたいですexclamation ×2
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2歳児クラスの担任してますひよこ
私のクラスは『シンデレラ』が大人気ですハート
午睡前とかによく歌ってますわーい(嬉しい顔)


るんるんお城が1つありました
窓から見ていた王子様
かわいいかわいいシンデレラ
こっちへやってきた
助けて助けて王子様
12時の鐘が鳴るんです
チッチッチッ ボーン
夢の中で会いましょう
おやすみなさい


みんなシンデレラになりきってすっごいかわいいですハート
>さやぴサン☆

『シンデレラ』バージョンのふりですわーい(嬉しい顔)


お城が1つありました
(胸の前で小さな四角を描く×2)

窓から見ていた王子様
(手を眉のあたりにあてて見ている感じにする×4)

かわいいかわいいシンデレラ
(両手でスカートを持つような仕草×4(同時に首もふってもかわいいですよ))

こっちへやってきた
(両腕をふって走ってるポーズ)

助けて助けて王子様
(両手を胸の前にして震えるようなポーズ)

12時の鐘が鳴るんです
((部屋に時計があれば)時計を指差す)

チッチッチッ ボーン
(方腕(手)を時計の針にしてボーンで12時を示すようにチッチッチッのリズムで動かす)

夢の中で            会いましょう
(両手を胸の前で交差する×2・体を左右に揺らす×2)

おやすみなさい
(両手を合わせてほっぺにあてて寝るポーズをする)


説明下手ですみませんがまん顔
よかったらやってみてくださいわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
ぽちぽち☆といいます熊

私の場合(?)は、ベースの歌詞と別バージョンアンパンマンで子ども達と遊んでいましたほっとした顔

歌詞は、
おじいさん⇒アンパンマンに変える
猟師の鉄砲⇒バイキンマンに変える
そして後半、
ムードさーさーはやくおはいんなさい…アーンパンチパンチ(色んな方向へパンチ☆)もう大丈夫だよ〜ムード

あとは“おじいさん"の部分をお友達の名前に変えてみたり…ウインク 楽しいですよ(>_<)v
リズムはベースの歌と同じですよわーい(嬉しい顔)右斜め上

追加☆
アンパンマンの時は、グー手(グー)を左右頬にくっつけます。
バイキンマンの時は、人差し指人差し指で触角?をつくります。

ムード山小屋一軒ありました〜窓から見ているアンパンマン
かわいいウサギがぴょんぴょんと
こちらへ逃げてきた
助けて助けてアンパンマン
バイキンマンが怖いんです
さぁさぁ早くおはいんなさい…アーン(両手でぐるぐる回して)パンチパンチ!!
もう大丈夫だよ〜ムード
うちの園でも、『山小屋一軒』はみんな大好きですほっとした顔
わたしはこどもたちバージョンでやってますグッド(上向き矢印)

山小屋一軒ありました
窓から見ていた○○ちゃんかわぃぃ○○くんがトコトコとこちらへやってきた

たすけてたすけて○○くん○○ちゃんが怖いんです〜さぁさぁ早くおはいんなさい

もう大丈夫だよ、○○ちゃんハート達(複数ハート)
って感じですぴかぴか(新しい)
怖いんですのとこは大きい子にすると、大興奮で喜んでましたうれしい顔

ぜひやってみてくださぃ★
アンパンマンバージョンは初めて知りました!
保育園でアンパンマンバージョンもやってみようと思います
ありがとうございました!
手(パー)アンパンマン手遊び手(パー)
ウチの園では

るんるんパン工場がありました
窓から見ていたアンパンマン
可愛いチーズがアンアンアーン
こちらへ逃げてきた
助けて助けてアンパンマン
バイキンマンが怖いんです

バタバタ バタバタ バタコさん
ニコニコ ニコニコ ジャムおじさん

「アーンパーンチ」
「バイバイキー(長音記号2)ン」

もう大丈夫だよグッド(上向き矢印)

あぁよかったダッシュ(走り出す様)です

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング