ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【♪】ロウソクの手遊び★★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お話や紙芝居を始める前にする手遊びで
ロウソクの手遊びがあると聞いたのですが、
歌詞も音程もわかりません。゚(゚´Д`゚)゚
知っている方がおられたらぜひ教えてください♪
お願いします!!


〔検索ワード〕
ポン ぽん もひとつ おはなし

コメント(10)

私がしってるのは
始まりは

ロウソクぽん
もひとつぽん
これから始まるお〜はなし


終りは

ロウソクふぅ
もひとつふぅ
これでおしまいお〜はなし


です!
ぅちが今実習に行ってる幼稚園では

ロウソク ポッ
もひとつ ポッ
これからはじまるおはなしかい

ロウソク フッ
もひとつ フッ
空にはキラキラお星さま

ですぴかぴか(新しい)

ロウソクは人差し指を右手と左手それぞれ立てて、フッと消すときに引っ込めます人差し指矢印(右)手(グー)

わかりづらくてスィマセンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
かわいいですねわーい(嬉しい顔)

音程を教えて頂けないでしょうか?
ありがとうございますヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
とってもかわいくて
子どもも集中して見てくれそうですハート達(複数ハート)
音程わかったら教えてくださいわーい(嬉しい顔)
私が知っているのでよければるんるん


ろうそくパッ もひとつパッ
これからはじまる おはなしのくに
ろうそくフッ もひとつフッ
夜空にキラキラ おほしさま☆



ソソソラソ ソソソラソ
ソソソラソファミレ ミミレレミミミ
ソソソラソ ソソソラソ
ソソソラソファミレ ミミレレド☆
私が知っているものを。


グーにした状態から。。。

ろうそくパッ もひとつパッ(一本ずつ人差し指を立てる)
これからはじまるおはなしかい(揺らしながら)

グーに戻し。。。
ろうそくボッ もひとつボッ(一本ずつ親指を出す)
これからはじまるおはなしかい(揺らしながら)

グーに戻し。。。
ろうそくポッ もひとつポッ(一本ずつ小指を立てる)
これからはじまるおはなしかい(揺らしながら)


です♪大学の時に、読み聞かせ活動をしている教授に教わりました☆

ボッ!!!は、激しく。
小指は小さくポッ揺れるハートとやって静かにさせるのがポイントですウインク
ソーソラソ ソーソラソ
ソソソラソファミレ ミミレレド
の繰り返しな感じだと思いますよるんるん


終わりのときは、

ろうそくフッ もひとつフッ(人差し指を出している)
こーれでおしまいおはなしかい

。。。とつけるときと同じように消していきますが、消していくろうそくの順番ははじめと同じだったとおもいます。
ポイントは、親指のろうそくはふぅぅぅーーー!!!!っと消すところですウインク

ご存知だと思いますが、3回の繰り返しは昔話同様あった方がしっくりと来ると思いますウインク
私の所は1つ指遊びをして
お話前のこのロウソクの手遊びしますわーい(嬉しい顔)



ろうそく ポンッ
(右手人差し指出す)
ろうそく ポンッ
(左手人差し指出す)
楽しいお話始まるよるんるん
(両手キラキラ)

しーッ しーッ
静かに聞きましょうるんるん
(両手人差し指を交互に口にあてる)


お口はチャック
(口にチャックを閉めるように)
鍵閉めて
(口の端で鍵を閉める仕草)

手はおヒザッ手(パー)
(そのまま手を膝に)



こんな感じで、子どもたちもお話を読む前なんだなって感じがするみたいですわーい(嬉しい顔)
皆様、わかりやすい説明どうも
ありがとうございました(★´∀`)人(´∀`★)
ぜひ使ってみたいと思います!!
アタシがしってるのゎ

ローソク パッ
(右人差し指立てる)
もひとつ パッ
(左人差し指立てる)
これから始まるおはなしさん
(手をたたく)
ローソク ふぅ〜
(人差し指をふいてぐーのよーな感じにする)
もひとつ ふぅ〜
(上と同じ)
お空にキラキラおほしさま
(手を上にあげキラキラさせる)
ローソク バッ
(五本指手(パー)でだす)
もひとつ バッ

…ここから先ゎ同じです。
同じ曲ですが、うちでは・・・・
ロウソクぽっ!もひとつぽっ!あかりをともしてたんじょうびムード
ロウソクふっ!もひとつふっ!おそらはキラキラおほしさまムード
という感じにしていますよほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング