ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【♪】いちかけ にかけで さんかけて〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてexclamation ×2
初めてトピックたてさせていただくのでちょっとどきどきですハート達(複数ハート)

保育所に行ってたときにみんながやってすごく流行ってた手遊びなんですが、
たまに浮かんできてすごく気になってるんですあせあせ(飛び散る汗)
友達に聞いても知ってる人がいなくて。
かなり長くてストーリー性のある、暗めの手遊び(童歌?)何ですが…。

いちかけ にかけで さんかけて〜
し〜かけごかけではしをかけ〜
はーしのらんかん腰をかけーはーるか向こうを見渡せば〜
じゅうひちはちの姉さんがー片手に線香 花もって〜
ねえさん、ねえさんどこ行くの〜
(ねえさんのセリフ)私は九州 鹿児島へ〜
西郷たかもりっの娘です〜
めーじ十年三月に〜
切腹なされた父上のおーはか参りに参ります〜
お墓の前で手を合わせ〜
南無阿弥陀仏と目に涙〜
もーしも私が男ならー

とまだもうちょっと続きます。
かたきをうつとかそんな感じだったような?
この歌に手の動きが付くんですがそっちは全然覚えてなくて…;
もし知ってらっしゃる方がいたら教えて下さいexclamation ×2

コメント(8)

なんか、お手玉やるときの歌っぽいような。
よく詳しく知らないので、答えでなくて、すみません。
私もお手玉の時にどれだけしっぱいしないで2個ゆりや3個ゆりできるかという歌と思っていました。手の動きがあるんですか?
わらべうただと おもいますわーい(嬉しい顔)
鹿児島では わらべ歌として歌ってますよ〜ぴかぴか(新しい)
 わたしの職場は 動きを自分達で考えてました。
 
  ☆いちかけ にかけ☆

るんるんいちかけ にかけ さんかけて 
しかけ ごかけで 橋をかけ 
橋の欄干 腰を掛け はるか向こうをながむれば 
十七、八のねぇさんが 花と線香 手に持って
ねぇさん ねぇさんどこへゆく
わたしは九州鹿児島の 西郷隆盛むすめです
明治十年戦役に 切腹なされた父上の お墓参りに参ります お墓の前で手をあわせ 南無阿弥陀仏で
ジャンケンポン!るんるん


☆あさいさん☆
 西郷隆盛が 切腹したのは 明治10年9月24日なので 歌詞が違うかも。。。
あたしが知ってるのは…
いちかけ にかけ さんかけて しかけて ごかけて
橋をかけ
橋の欄干に腰をかけ
はるか遠くを見上げれば
十七・八の姉さんが、
片手に花持ち線香持ち
姉さん姉さんどこいくの?
私は九州鹿児島へ
なんみょうはらした娘です
目に10年三月三日
切腹なされた父親のお墓参りにまいります。
お墓の前では手をあわせ、 なんまいだぁなんまいだぁ目に涙
もしも私が男なら知らず学校を卒業してイギリスをさらばして、夢のおくで、
ホーコケキョホーコケキョと泣いたならこれでいったん終わりです。
終わりです!!


最後の『す』 でじゃんけんします(>_<)
長くてすみません。
すごい懐かしいですねexclamation
同じ手遊び歌でも色々違うのがまた面白いですねムード
あたしは途中はちょっと忘れてしまったんですが

いちかけ にぃかけ さんをけ
しぃかけ ごぉかけ ろくをかけ
〜この続きがわからず…ごめんなさいたらーっ(汗)

右手に花持ち線香持ち
姉さん姉さんどこ行くの?
わたしは九州鹿児島の
○○○様の娘です(ココも忘れてますがまん顔)
明治3年3月3日
切腹された父親のお墓参りに参ります
お墓の前では手を合わせ、なんまいだぁぶつ
いんじゃんほぃ!!(ジャンケンします)

お墓の前では火の玉が風に揺られてくるくるパー!!
(パー!!で勝った方が負けた方のおでこをぺしっとします)

ぬけてるとこが多くてごめんなさい涙
お返事たくさんして下さり、みなさんありがとうございますexclamation ×2
知ってらっしゃる方でも歌詞が少しづつ違ったり、じゃんけんやお手玉の時の歌だったりとおもしろいですねわーい(嬉しい顔)
そういえばじゃんけんをしたような気が…とあやふやながら思い出しました電球
緊張しながらも書き込んでよかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
本当にありがとうございましたハート達(複数ハート)
わらべうたってイイですょね猫揺れるハート
以外とこどもたち大スキで、みんなわらべうた始めるとニコニコなんでするんるんるんるんるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング