ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本のタブーコミュのマリファナ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マリファナは煙草より体に害が無いというのに、何故非合法なんでしょうか?
理不尽に感じる今日この頃。

コメント(1000)

仕事等で忙しかったのと、空いた時間に調べ物を続けてたので久々の書き込みです。

リオス君に聞きたい。

君が言っていた2000年の出来事
http://www.cannabist.org/database/cnews/cnews00302.html
スタジアムを禁酒にし、大麻を可とした所、フーリガンが暴れるような事は無かったと言うこの記事。
英文の情報も見ました。(おそらく原文)
実際に禁酒で大麻可は行われたようですね。
しかし、、、
イギリス・オランダの情報を可能な限り見ましたが、この記事以後そのような処置を行った情報が見つかりません。
(アルコールの禁止処置はあるみたいですね)
2004年に『大麻黙認』と言う記事を見ましたが、公認で無く黙認です。
しかもその情報は大麻解禁派のサイトからの情報です。
相変わらずフーリガンは大騒ぎ。
一向に平和ではなさそうですね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/holland/column/200612/at00011872.html


以下は私見)
記事のある2000年の試合では禁酒・大麻許可(?)だったとします。
【2002年情報】
オランダで一度でも大麻を吸った事がある人
→人口の15.6%
調査を行った日から1ヶ月以内に吸った人
→人口の2.5%

上記より人口の2%〜3%くらいの人しか大麻を吸って無いんです。
そう考えるとフーリガンが暴れなかったのは大麻を吸ってたわけではなく、単にシラフだったと判断するのが正しい気がします。

この件について何か意見はありますか?

時間があるときにお返事下さい。
>957: リオス 君

>大麻取扱者以外の一般人は、吸引自体はOKということだ(^^)

大麻取扱者になる為には審査があります。
http://www.pref.shiga.jp/data/kijun/shinsa/1eh00101.htm
この審査の中に以下欄があります。
(4) 個人の趣向を満たすための栽培、吸食等を目的とするものでないこと。

吸うと言う目的に対しての使用は否定されています。
免許取得者が吸うと言う目的で使用したなら免許の取り消し対象となる違反行為なわけです。

大麻取締法は工業利用等で融通が利く法律としてあります。

確かに法と言うのは抜け道があったりします。
しかし、その融通に対して屈折した解釈を行うのは非難を浴びるだけです。
おやめ下さい。
>>962
笑ってしまった。。。

それとドサクサに紛れて酒をハードドラッグとか言ってる人がおるな。。。
比喩で言ったとは思うんだけど、こういった表現がまともな議論をブチ壊しにする。
ソフトドラッグとハードドラッグには明確な線引きができるのだから、誤解を招く表現をするべきでない。

こういう所から議論は荒れていくというのを何故学習できないのか?

俺が完全反対派なら、コイツアホかと思って、酒をハードドラッグとか言う人は無知すぎて議論できないからお勉強してきなさいって書き込むわ。

それと、タメ口で強気な表現する人どうにかなりませんかね?
イチびって強気のケンカ口調で書かれたら、逆の意見持ってる人間も言い回しがキツくなって行くのは当然でしょ。
そういう所から反対のための反対的な書き込みが急増したりすることに賛成派は気付いてないのかな?

非常に滑稽だなとか思いながらロムってますが。
>949: リオスさん
>だからノイジーマイノリティではないと言ってるのですよ。

遅レスです^^;
一般ピープル(パンピー)の事ですね?....間違えたスマン^^;
「サイレントマジョリティの意見に耳を傾ける」には投票率を上げる事を考えないとね♪

>大麻少量所持を懲役刑にしてるのをやめてほしいとするのは現実離れした事ではないでしょう。

薬物使用中の犯罪が心神喪失を理由の無罪と成る現状では止められませんね、多分^^;
> 966: チェーザレ さん
>薬物使用中の犯罪が心神喪失を理由の無罪と成る現状では止められませんね

今の法理なら吸引後は平気って事。あなた達の視点から見ると、警察の前で堂々とキマッた状態でヘラヘラとしていられる、って事。そういうヤンチャな人達はいるかもね。その時点では後ろめたい事は一切ないのですから。
反対派の人も矛盾があるとは思うでしょ?きびしくするって意見なら解るのですが、現状維持ってのは興味がないって事じゃない? きびしくするって意見が出てこないから反対のための反対としか受け取れないんだよね。

>投票率を上げる事を考えないとね♪
実生活では全然主張できてないんですよね。偏見があまりにも強すぎるので興味のない人に話すことがかなり困難というのが現状です。その反動もあってここで色々書き込んじゃってます(^^;)

色んな人がいる公の場で創価学会や朝鮮人の悪口言いにくいですよね。おかしいと思っていても押し黙ってますよね。そんな感じなんですよ。

創価といえば、↓こんな逸話もあったり。

伊勢神宮に暮れに大麻を頒布するんですが、
戦時中、創価教育学会(学会の前身)の会長牧口って奴は、宗教信念でお伊勢さんの大麻を受け取らなかったんですよ。

投獄されたみたいだけど(笑

この辺も近代史を見るとおもしろいかも♪
> 967: リオス 君

961について意見が聞きたいです。
これは反対に対する反対な意見ではありません。
リオス君から頂いた大麻の素晴らしさに対し、私なりに調べた結果です。

尚、医学的考えについては後少しだけ調べたい事があります。
WHOの定義をヒントにして調べてます。
宜しくお願いします。

>反対派の人も矛盾があるとは思うでしょ?きびしくするって意見なら解るのですが、現状維持ってのは興味がないって事じゃない? きびしくするって意見が出てこないから反対のための反対としか受け取れないんだよね。

私は現状維持派です。
以前からそう伝えております。
厳しくする理由はありません。
取り締まりは強化して欲しいですけどね。
私はリオス君等が言われている事に対し疑問を感じており、意見させて頂いてます。
これまで見させて頂いた内容を見ると大半の反対派はそうだと思います。
よって反対に対する反対ではありません。
意見に対する質問と私見です。

以上
つか、 963: 支離滅裂。世の中大麻取扱者に興味ない人が大多数なんだけど。

961: は、その当時結構記事あったよ。その記事もう削除されたかな?それに、サッカー好きって事もあってインターネット以外からの情報もあったからね。ソースはないな。

断っておくけど、フーリガンってそんな生易しいもんじゃないよ。後あなた日本人の感覚で考えすぎ。
欧米人って基本的に個人主義。他人の事は我関せず。

↓90年代だと思うけど公園でまったりしてるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=mSWxR56cc2A
オランダ・ロシア人の意見か?それとも会場の雰囲気か?
>967: リオスさん
>反対派の人も矛盾があるとは思うでしょ?きびしくするって意見なら解るのですが、現状維持ってのは興味がないって事じゃない? きびしくするって意見が出てこないから反対のための反対としか受け取れないんだよね。

誘導尋問ですよ^^;
「現状維持」と「興味がない」は必要十分条件に成りませんよw

>この辺も近代史を見るとおもしろいかも♪

時間があったら調べてみます^^
>969: リオス 君

申し訳ありませんがもう少しちゃんと回答頂けませんか?
投げすぎです。
私はベルギーに5年住んでた友達に連絡を取って情報を聞いたりもしました。
(ハッキリ言って恥ずかしかったけど)
彼が居た5年間には少なくともベルギーにはそんな情報は流れてなかったとの事。
なにより今、そのような記事が無い。
そんなに良い企画であったなら少なくともオランダで今でも続いているはずです。
オランダで今でも続いているはずもなにも・・・

2000オランダ・ベルギー共催で、オランダ合法・ベルギー違法。
2004ポルトガルがそれを参考にした、ね。(4年に一度の大会)

ヨーロッパって、違法だ禁止だって言っても、さっきも書いた様に欧米人って基本我関せずだから日本人みたいに通報とかしない。数年前フランス行ったとき、エッフェル塔の下で何人かで吸いながらギター弾いてたよ。日本人の中で俺しか気付いてなかったけど。(一緒に行った連中は大麻興味なし)
>チェーザレさん > や♪ さん
大麻使用者が増えている(増えていく)傾向にあるのにさ、
大麻が有害で中毒性も強いという見解なら
例えば「所持罪じゃなく使用罪にするべき」とかさ。
そういう意見が今まで一個もないんだよね。
矛盾があると思ってるのにそのままでいいっておかしいでしょ。

もう疲れた、終盤は遊ぶ。
>973: リオスさん
>もう疲れた、終盤は遊ぶ。

あ、それも良いかも♪ww
私見ですが『俺は大麻を持ってるが吸ってない』と言い切られたくないからじゃないですか?
販売側も取締りたいからね。

では寝ます。
女達が言うんだよ
「ヘロインやめれても俺のチ○ポはやめられない」
>977: 未来少年コマン 様
>んな悪法糞喰らえ!!

ん〜....悪法も法なり、じゃないですかね♪w
ソクラテスの言葉だったかな?

ヤクのせいで死んだ人結構居るみたいよ^^;
実は生活保護受けられずに死んだと過去マスコミが騒いだ人の中もいる。これマスコミ界の「タブー」^^;
ヤクのせいでwwwwwwwwwwwwっははははっは青くさwwwww

その単語自体がもうマリファナを指していないwwwwwww


そんな強力なの日本じゃめったに手に入らないよ。
>>978
シャブで死んじゃった人は僕も知ってますよ(^^

草で死んじゃった人は、少なくとも自分の周り&調べても知らない。

>>979
国内のグロワーのレベルは日進月歩ですよ!
>980
自家栽のクオリティが高いのは何度か体験しましたが、全くコネのない人間でもそんなに良いの買えますかね?
結論
キング・オブ・ドラッグは、俺のチ○ポ
>>981
無理です。誰も売りませんね。恐いから(笑)
> 978: チェーザレ さん
酒で死んだじゃった人はいっぱいいますよ。
「急性アルコール中毒」
>983
まず無理ですよねw結局反対してる人の認識ってこんなもんだと思うけどね。

意地になって情報探しても結局付け焼刃、自分に都合の悪い情報は取り入れようとしない。

俺も合法化は反対だけどね。
>>984
特に若い青年が繁華街でね☆

4月と12月に多し。
キング・オブ・ドラッグを所持してる俺は死刑に値するのかぁ!!!?
> 986: がくちゃん さん
失礼。
フーリガンの例なんだけど、成人式に適用したらよさそうと思わない♪
>>985
自分の考えが一番正しい+それを立証する情報だけを集める=典型的な偏見の持ち主の思考パターンですな(´・ω・`)

しかし、ヤクという言い方に時代を感じましたw

多分、不良=リーゼントという思考なのでしょう。。。
>>988
おぉ、素晴らしい案ですな(´・ω・`)

とりあえず暴力事件は無くなるでしょう。
>989
ヤクは笑いました、一体どれだけ世間に接してないか、年代が違うのか、この場で見てる全員に晒してしまいましたね。

自分を正当化するために意見交換してる、もしくは論争してる相手に、インターネットに転がってる信憑性の定かでは無いものを「デーーーーーーン!」と貼って

「どうだい?これが真実だよ」

といわんばかりのアホは居ますよね、僕からすると

「どうだい?俺アホだろ?」

と言う風よく見えますね。


ミスタージャスティスは議論から消えて欲しい。

論破と勝利の感覚のみの人もうざい。(通常時は燃料として必要)

>>991
真実という意味では、WHOという国際的且つ信頼性の高い機構がありますからね。

WHOを絶対妄信するわけでもないですけど、政治的な事情で情報操作をされる可能性の高い1国のFDAなんかよりもよっぽど信頼性が高い。

実際、日本の厚労省は一度情報操作をしてた(のか知識が足らなかったのか)前科者ですし。

日本の厚労省の情報を根拠にしてる人にも大笑いですが。

マリファナを無害というのはナンセンス過ぎるけども、ひたすら危険を煽る人がタバコ吸ってたら大笑いですねw
>992
信頼度っていうより、「ここがそう言うならそれを機軸に喋るしかない」って言う所ありますよね。

僕が言ってるのは、どう考えても偏向した差別根性丸出しの糞サイトですよ。

そこまで行かなくても、そういう行動によって活発になりつつある議論を壊す輩、答え合わせ(人の力)は自分で考えてからやって欲しいもんです。


ひたすら危険を煽る人がいつの間にか粛清ムードになってるだけでその意見危ういとも思いますけどね。

大体しつこいと思います。

どう考えても人知を超えた効果表すのだから議論で捏造(偏向情報)してマリファナを貶めたい気持ちも解りませんよ。

世の中に絶対正義とか、絶対悪が存在してるとか思ってるんですかね?
大麻で捕まると人生台無しだけど、すっても台無しなんかならないよ。
結局961の回答をまともに頂けませんでした。
都合悪い情報を調べないのはどちらでしょうか。
そもそも961を強く訴えたのは解禁派であるリオス君です。
どうやら何も調べずに解禁派サイトにUPされている情報だけを鵜呑みにして自身満々に書いたみたいですね。
私はおかげさまで勉強になりましたが。

確かにアルコールは身体に悪い場合があります。
急性アルコール中毒は実際あります。
しかし、年々減少していますからね。
去年は大変残念な事に2名もの犠牲を出してしまいました。
やはり大学でのコンパです。

大麻は安全と言われてますが、、、
知ってました?
人間の脳細胞は大半が医学で解明されていません。
精神異常となる原因もわからないんです。
だから統計論で大麻の影響を多くの方々が訴えているにも関わらず、解禁派が潰してるみたいですね。
色々見ましたよ。

オランダでは精神異常者が減った?
減ったかもしれませんが隣国ベルギーでは大幅増です。
理由は何なんでしょうね。

今年10月に新しい論文が発表されます。
楽しみです。

大麻は世界的にみても原則禁止薬物です。
日本はそれに従い法律を定めています。

世界的に厳しい法律を持っている日本では捕まると重罪です。
大麻で直接は死なないかもしれませんが、死んだほうがマシとなるかもしれませんよ。
場合によっては人生台無しです。
『大麻は安全だ!』と言っても通用しません。
ただ、、、
最近裁判でゴネル馬鹿がいるみたいですね。
捕まってゴネル。
子供か。

これ以上の被害者が出ない事をお祈りします。

私個人としては色々勉強になりました。

大麻解禁派も勉強不足と言うかかなり盲目な方が多いです。
大麻の悪い所を探してみてください。
色々寒い事出てきますよ。

では、またお会いしましょう。


すみません!
この文章一部書き直しました。
大きな誤字があったので(^^;
では
>996: Marco Datti さん

あまい!
さすが解禁派!
考えが超子供ですね(^^;;;
>998
じゃあ皆大好きソース貼ります

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本のタブー 更新情報

日本のタブーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング