ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画好きが名作・期待作を紹介コミュのこのコミュに関する世間話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも管理者のうにぼうです(^3^)/
創設したすぐは、「参加してくれる人はいるのだろうか・・・。」と不安でしたが、徐々に人数も増えてきて、とても嬉しいです(≧∀≦)
皆さん、是非このコミュを活用してください(^−^)

コメント(41)

据置さん>
あっ、先生になってるし(笑)
今日も人が増えてるみたいで嬉しいです(≧∀≦)
どんどん盛り上げていきたいので、作品紹介トピを増やしていってくださいな(´∀`)
>うにぼうさん
増えてる、僕が来た時の人数から倍に増えてる!

先生っ!この現象をどう説明したらよいのですかっ!

と「いま、会いにゆきます」を観賞しながらの書き込みです。
何度見ても泣けますね。

作品トピ増やしていきましょう!
据置さん>
僕も「いま、会いにゆきます」がしてたので見ていました。
でも、途中から見始めたので全てを理解できず・・・。
最後ら辺のシーンで日記に「いま、会いにゆきます」って書いてあるのを見て、かなりじぃ〜んっときました☆
>うにぼうさん

あれは反則です。
僕は「きみの隣はいごこちがよかったです」って時の澪の笑顔が僕は大好きです。
嬉涙で一杯になります。

是非とも全編見てください。
気になって調べた「SAW.ZERO」なんですが、
「Saints-Martyrs-des-Damnes」って題名のカナダ作品みたいです。
実際のSAWとは関係はないみたいで、似たジャンルだからと言うことと商業的なもんで邦題を決めたんじゃないでしょうか。
実際見てみないとわからないので、もしレンタル屋であったら借りてみます。

「CUBE zero」はちゃんと流れを汲んだ作品ですね。

結構紛らわしい邦題が沢山ありますし、困ったもんだ。

昨年の一番腹立たしい邦題は「バス男」。
「ナポレオンダイナマイト」って言う素晴らしい題があるにも関わらず、登場する人物がオタクってだけで「電車男」ブームに乗ってか、とても寒気のする酷い邦題を…。

あとはデンゼルワシントンの「MAN ON FIRE」が何故か邦題は「マイ・ボディガード」…せめて「燃える男」にして欲しかった・・・。
>juncoさん
「ROOM13」面白そうですね。
でも僕の家のVHSデッキ数年前から壊れててDVDでしかみてないんです。
なのでROOM13はDVDレンタルがあれば見てみます。

どうしても観たい昔の作品は結局DVDで買ってしまいますね。
もっともっと過去の作品DVDレンタルしてくれないかなぁ
>juncoさん
ちょっと待って、僕なんか座椅子LOVEになってないですか?
響きがOFFICE LOVEよりエロスですよ。

…え〜過去の作品はホラー作品程度しか見てないです。

「ショーシャンクの空へ」は過去に入りますか?
あの作品大好きです
あとは…更に新しくなりますが、リメイクも決まっている小林薫主演の「秘密」でしょうか。
ラスト以外好きです。

あとは黒澤監督の「椿三十郎」
観賞中、殆ど爆睡でしたが、ラストが衝撃、目が覚めました。

ん〜他にも少しありますが、名作に詳しい方、後はよろしくです。

でも沢山見たい作品あるんですよ、DVDも溜まってる。

生きている内に「アニーホール」と「カッコー〜」は観たいですね。

う〜む、中々コミュが増えていきませんなぁ〜(^0^;)
管理者なので頑張ってコミュを立ててますが、このままでは僕の紹介作品が尽きてしまいます(笑)
皆さん、忙しいのかな?
それとも今は紹介する作品がないのかな?
どんどんコミュを立ち上げていって下さい(≧∀≦)
>うにぼうさん
僕は紹介してまっせ。暇人ですから。
紹介する作品ねぇ〜めっちゃありますよ。

くだらない作品なら
(おい)

でももうすぐ20人!

とりあえず50人目指しましょ。
据置さん>
据置さん、どんどん作品紹介して下さい(^−^)
一応お勧めの作品を紹介するコミュなので、名作か期待作でお願いします(笑)
>うにぼうさん
先生、それが難しいんですよ(笑)

とりあえず近々一本紹介します。
juncoさん>
良いなぁ〜、羨ましいです(>_<)
僕は就職活動中で、しばらく映画館行っていません(T0T)
その2本是非紹介お願いします(≧∀≦)
しかも、僕のことを「先生」と言う人が二人になってる(笑)
就活頑張れ先生!
先生、応援してます。
あの頃みたいに沢山映画観て、先生…
先生、映画館行けない先生なんて先生じゃない!

いやぁ、実に沢山の応援メッセージが届いてますね。
僕も応援してます、就職活動頑張ってください。

っていつから先生になってるんですか?
(コラコラ…)

明日(今日)トムヤンクン観に行ってきます。
面白かったら紹介します。
おおー、祝20人突破☆
皆さん、有難うございますm(_ _)m
これからも、もっと人が増えて欲しいですね♪

据置さん>
トムヤンクンの紹介が作られないってことは、駄目だったってことでしょうか?(^0^;)
先生、あっ…ちょっと待って…

今日紹介文でも作ります。

男の子としてはもう
★五つ星!満点ばいっ!

トニージャー最高!
>juncoさん
TOHOかよ!
なんだかみなさん頑張ってますね、尊敬しちゃいます。

僕も映画ばっか観てないでなにかしないと(冷汗)

さて、今日からパイレーツオブカリビアンの新作「デッドマンスチェスト」の前売り券発売が開始されました。

ブエナビスタのHPで是非ご覧になってください。

先週の全米BOXofficeではゲームの映画化「サイレントヒル」が1位を獲得していました。

僕の好きなショーン・ビーンが出演していると言うことで7/8の日本公開が待ち遠しいです。
juncoさん>
就職活動終了おめでとうございます(^−^)
羨ましい限りです(>_<)
日記に詳しく書いてると思い、見に行かせて頂きましたが、どうやら範囲公開のせいか見れませんでした(^0^;)
僕も早く内定取って、映画館に行きたい(≧∀≦)
juncoさん>
TOHOですか!?
実は一時、少し考えちゃったりしました(笑)
でも、やっぱり行くのは客として行くのが良いので止めましたよ(〜0〜)
でも、映画館って就職するとしたらどんな業務内容になるんだろう?
やっぱり幹部候補しかないような気がします。
大体がバイトの人で切り盛りしてる感じありますし。
juncoさん>
8人ですか!?
多いですねぇ〜(笑)
僕は中学生の時に友達と5人で見に行ったのが最高人数ですね(^−^)
8人で映画館行って、ポイントカード独り占めしたら…
考えただけで、もうウハウハでフハフハなんですけど…エヘヘ…
据置さん>
ポイントカード聞いたら、映画始まる前のTOHOの宣伝を思い出しましたよ。
A「かなりの映画をタダで見たんですか?」
B「えぇ、結構見ましたね。」
A「手法は?」
B「カードですね。」
C「6本(だったかな?)見れば、1本タダで見れる!」
みたいな感じのやつです(笑)
あの、悪徳商法を意識して作られた宣伝。
最初見たときは結構笑えた(^−^)
で、みなさんにお聞きします。
ポイントカード、貯まったらすぐに使いますか?

僕は使わずにずっと貯めてます。

A「かなりのポイントを貯めてるようで」
B「えぇ、結構貯めてますね」
なんか僕がえなりになってる…

>juncoさん
ワーナーマイカルってカードとかないんですか?
TSUTAYAカードって不思議にポイント貯まってますよね。
最近タワレコよりHMVの方がポイントサービス良いような気がします…って映画と関係ない。

>先生
TOHOで観ると必ずあの広告が…あれは確かに初めてだと笑える。
マイルも貯まるしシネマイレージはお得ですね。

でも僕はMOVIX京都がメインなのでこちらの会員カードのポイントはウハウハです。
あぁー、映画観に行きたいよー(>_<)
早く就職活動終わらせて、映画を堪能したい(;_;)
映画を観ている人が羨ましい今日この頃・・・。
愚痴ってすいません・・・。
>うにぼうさん
アハハ、僕は先生と真逆です。

目標が無く淡々とした映画三昧な毎日。
日々忙しそうな先生の方が羨ましいです。

これはただの贅沢発言なのでしょうか…。
据置さん>
忙しいっていうか、鬱というか・・・。
何も良いことないですよ、就職活動なんかに・・・。
ん〜そっか〜

じゃあその間、代わって僕が沢山観ます(コラコラ)

就活じゃなくて仕事が忙し過ぎて観に行けない時期は僕もありました。

そういう時に観る映画って凄く心に残ります。
せっかく作れた時間だから、大切に観てしまいます(笑)

映画がホント好きなんだなって思う瞬間です。

ん〜、最近更新が止まってるみたいですね(>_<)
皆さん、是非作品紹介してくださいねぇ〜♪
作品紹介…うむ、先生が言うのであれば一本紹介します。

雑談なら結構書き込んでるつもりなんですけどね♪

来週紹介したい作品が一本あるのでそれまで待ってて下さい。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画好きが名作・期待作を紹介 更新情報

映画好きが名作・期待作を紹介のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング