ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長時間ボードゲームコミュのサンダーズエッジ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FFG社の黎明期の代表作であるヘクスプレイゲームシリーズ。第1作「トワイライトインペリウム(初版)」、第2作「バトルミスト」に次ぐ第3作。
ゲーム内容的にはシリーズ中でも、もっともポテンシャルが高いと目され、そのままでは完成度が低かったが、ローカルルールを自作して熱狂的に遊んでいる人が日米ともに存在する。
設定の魅力、ガジェットの魅力、流動的な展開の魅力、今に至るもFFG社のゲームの中で一番魅力的なのはこのゲームを置いて他にはないと個人的には断言できる傑作。

コメント(6)

これだけ読んでもどんなゲームか今ひとつわかりませんが、
お持ちでしたらプレーできる機会を作ってください
申し訳ありませんが、当面は南北戦争に掛かりっきりになっていますので、一度決着が付いた(満足の行くプレイ経験を得て納得した)サンダーズエッジを再びプレイするのは当分はないかと思います。
一応、当面の懸案事項として、ずらりと南北戦争ばかり
1)フォーザピープル
2)ストーンウォールインザヴァレー
3)ロードトゥゲティスバーグ
4)ブルーvsグレー
5)シーデヴィルズ
6)ボビーリー
7)リーインベーズノース
8)エンブレースアンアングリーウィンド
9)リーvsグラント
10)レベルレールズ
11)アイアンクラッド
12)ゲティスバーグ:リー最大の賭け
13)アクロスザポトマック
14)シェナンドア峡谷
15)グラントテイクスコマンド
あたりを南北戦争が盛り上がっている内に消化してしまいたいと思っていますので‥(^o^)
悪しからずご了解ください‥m(__)m
気長に待ちます。その前にトワイライトインペリウムも
やらねば
『トワイライト・インペリウム?』もう一度やりたい・・・
取りあえず内容紹介だけでしたらこちらを見ておいてください。
http://www.os.rim.or.jp/~bqsfgame/sub146.htm
年末にプレイしましたが、やはり個人的には全ゲーム中で最高という評価です。これの右に出るゲームはいまのところ見当たりません。次点はアップフロントなのですが、これは短時間ゲームですね‥(^_^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長時間ボードゲーム 更新情報

長時間ボードゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。