ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1965(昭40)年度生まれの関西人コミュの関西限定とは知らなかった飲み物・食べ物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
標準語と思い込んでいた関西弁があるように
「この食べ物(飲み物)全国にあると思っていた」と言う
関西限定モノも数多くあると思います。それを語り合いましょう。

コメント(61)

ブルちゃん

あらそうだったのね〜 失礼しました _(_^_)_
そう言えば、ほん最近の話だけど
「いかなごの釘煮」って東京にもあると思っていました。
(あるというのは都内の百貨店に置いていると意味)

しかし東京の友人にその話しをすると
「何それ?」と言われ、実際に物を送ると
「東京にはこんな美味いもの、ないよ」と言われた事を思い出しました。
いかなごの釘煮、こちらでは手に入らないです。
毎年、どっさり実家から送ってもらいます。
たしか、いかなご専用のゆうパックがあるとか・・・

お雑煮は関西では白味噌ですよねえ♪
関東はお澄ましでしょう・・
私の実家では両親が関西と関東なので、元旦は白味噌、
2日はお澄ましのお雑煮なんてことがよくありました!!
きのうテレビでやってた紅生姜の天ぷら。思いっきりテレビに突っ込んだのはワタシだけでないハズ!
関西限定ではないのですが、こんなサイトを見つけました♪
参考までにどーぞ。

『食べ物日本地図』
http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/map/index.html
あらら・・・このコミュにこの話題のトピが出来てしばらく
だけど、自分が設立&管理人やってるコミュとかぶってる
事に気付きそびれてました。

私、ブルはこういうコミュをやっております。

『関西絶滅危惧食保存会』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=948025

ラグビーボール型で白餡の入ったメロンパンとか、
明石焼きじゃない卵分の少ないたこ焼きが漬けて食べる
のでなく最初っから出汁に使ってでてくる神戸式たこ焼き
を絶滅から保護しようというコミュです。

皆さんもよろしければ入ってください。(^^;
加古川名物の「かつめし」もこのテーマに該当しますね。
カールの「うすあじ」
確か・・関東では「チーズ」と「カレー」味が主流だったような・・
KOKキャプテンさま>「かつめし」は地元限定ですわ〜。隣の市の「にくてん」、そして姫路市の「姫路おでん」。
神戸の名物?なのかな?

『ぼっかけうどん』
食べ物かなぁ?「ひやきおうがん」^^
飲み物でないから 食べ物よね〜
ぼっかけ系は色々ありますね。ぼっかけカレーとか、お好みにも入れたりします。ぼっかけ丼もめっちゃ美味しいですよ!!
ぼっかけカレー!?ぼっかけ丼!?
知らんかった( ̄□ ̄;)!!
みーちゃん
「ひやきおうがん」は食べ物でも飲み物でもなく
薬物ですよ・・・。
そかそか^^
じゃぁ〜ねぇ〜 「ねぎ焼き」は??
「ねぎ焼き」OKですね。

これも関西が発祥で関西限定の食べ物です。

「どて焼き」

これにビールがあれば最高!
そばめしは出ました?
あれは神戸西エリアが発祥の地なんですかね?
「そばめし」は長田区南部の工場エリアが発祥の地ですね。
諸説ありますが一番有力な説は、お昼にお好み焼き屋さんで
昼食食べる女性工員さんが、最初に持ち込みの弁当の白飯を
暖めるために鉄板の脇に置いてたのを、次第にそば焼きに
混ぜるようになっていったというのが起源だとされています。

オススメの店はわが町「大倉山」の図書館に通う学生に大人気
のお好み焼き屋さん「まさ」のそれ。
安いのに、{小}を頼まないと凄いボリューム過ぎて完食
しきれません。「チョイめしあさちゃん」みたい・・・。
あ、それからトピ趣旨とちょっとズレるかも知んないけど、
日清のあの有名なカップうどん『どん兵衛』が、関東で発売
されてるバージョンの出汁(おつゆ・スープ)の味と関東で
発売されてるバージョンの味が、包装デザインとかでは違い
が解りにくいけど食べると違う味に調整されてるって話・・・。
カップ麺業界ではよくある話だそうですけど、食べ比べた方
いらっしゃいませんか?
>44.ブルちゃん
どん兵衛の食べ比べしましたよ!
なんていうのかな?関東向けは出汁の色が少し濃くて醤油が濃い感じがしたのですが。関西風ほど「甘み」がないっていうか、ストレートに「塩気」をかんじたような記憶があります。
材料表示の一番下というか欄外に「E」「W」という表記がされています。

池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」では両方売ってますよ!

トピ趣旨からはずれました〜(笑)

あとさいきん有名になってる「かすうどん」は?
実はワタシは最近までしりませんでした。。。
>45:みほなさん
おぉ!さすがにいらっしゃいましたね。
情報ありがとうございます。
その記念館、噂だけ聞いてましたが面白そうですね。
私が多数入ってる阪神間系のグルメコミュでそこへの見学オフ会企画しちゃおうかな?

「かすうどん」はここまで有名になる端緒の、心斎橋三ッ寺筋の「龍の巣」を昔開店当時に取材で訪れた頃から好きですし、お好み焼き先進地区の神戸兵庫区長田区東灘区南部に長く住んでる私は“脂カス”に関してはお好み焼きで古くから知ってましたが、この食材の歴史を語るのに少し戸惑う部分も実はありまして…。
スーパーの¥100もしない「わらびもち」はきなこだけですね・・

関東って塩っからいばっかりで 味に深みがないのよ〜
でもね、真っ黒いうどんも 関東だな・・って感激するね^^
知らなかった・・
さすが 関東・・;
東京下町出身者ですが
「玉子丼」ありますよ〜 うちの近所の地域だけなのかなぁ〜?

阪神百貨店地下で有名な「いか焼き」。

大阪に来て間もない頃は
「いか焼き」って聞いて、いかの姿焼きを思い浮かべてましたが…あせあせ(飛び散る汗)
ちょっとトピずれになりますが、遊び感覚で逆パターンをご報告。

私の大好物、北海道ではコーラ以上に飲まれてるガラナのナンバー1ブランド「コアップ・ガラナ」がローソンの北海道フェアで売られてると聞いたのがフェア終了時点・・・どこのローソンを回っても無かったけど、やっと売ってる店を見つけてやっと入手しました!

美味いです!やっぱり。

数ヶ月前にミクシィのコミュの企画で工場見学試飲会に参加し、その後少しして工場閉鎖生産中止した「ネーポン」みたいにならないよう頑張ってほしいものです。
お好み焼き定食。

私も一時期関西を離れて生活していましたが、お好み焼きにごはんとみそ汁がついている話をすると、ヘンな顔をされました。

大阪では当たり前ですよね!どやっ。
湊川といえば『人工衛星焼き』もおいしいですよね〜昔からある!高校の帰り、バイトも湊川だったのでよくブラブラしたなぁ。
東山市場懐かしいなぁ(≧▽≦)
こっち(関東エリア)に来ての驚きは・・・・

肉マンに辛子を付けてくれないことでしたあせあせ(飛び散る汗)

いまでもコンビニで 辛子ください!!と言うと

???って顔されますたらーっ(汗)
おでんの牛スジが関西以外では余りお目にかかれないって…ホンマっすか〜
関東では牛スジは店頭になかなか出てないです。
お店の人に言って出してもらってました。(15年前ですが) 犬のえさ?って言われましたげっそり
三重県のマイミクさんの日記でコメントしていたら、『すしのこ』を三重では見かけないって話になりました。
確かに大阪(堺)のメーカーの商品だけど…
ちょぼ焼きw 地元西天下茶屋の駄菓子屋で食べてた。
関西発でしょうか? お好み焼きと イカ焼きの 隙間産業w
美味しかったです。ランクがあって揚げ玉から エビイカまで・・・
自分で焼くんです、子どもがあせあせ
今だと 消防法に引っかかります。たぶん

知ってはりますか?

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1965(昭40)年度生まれの関西人 更新情報

1965(昭40)年度生まれの関西人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング