ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュの(ダーウィンが来た! とんでとんで飛びまくれ! 名ジャンパーメガネザル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回の舞台はインドネシアのスラウェシ島にあるタンココと言う盛に暮らす、メガネザルのお話。

今回は、夜行性の為、超高感度カメラで撮影。

ちなみに15cmしかないカワイイ猿の仲間なのですが、夜行性で、目を進化させ過ぎた為、等価交換として首が360度回せるように進化して来ました。

しかも名ジャンパーはすごく、100mも飛んでしまうというのですからすごい物。

ちなみに目でロックオンすると、そこへ向かった、後ろ足でジャンプし、空中でボールの様になって空気抵抗を減らし、後ろ足で着地し、前足で獲物をゲットという仕組み。

しかも超高速で行うのですからスゴイ物。

ちなみに5月頃に子供を産んでジャンプしながら子育て。
(よく落ちないなと思うのですが(;^_^A)

まあ、それはさておき、家族で行動している為、鳴き声でコミュニケーションを取り、危険が迫ると、皆で子供を守る。

そして、6月ひと月で体が大きくなった子供は、もう、お母さんの背中には乗れず、今度は自分の力で生きていく術をお母さんの行動を見て学びます。

お母さんの所へジャンプして、お母さんにまだちょっと付き添われながらも、頑張って名ジャンパーへ成長していく事でしょう。


さて、今回の私の感想はここまで。

今まで亜hHPを公開していたのですが、

システムが変わってしまったので申し訳ありませんが、

続きを知りたい方は、NHKに行くか、
Yahoo!でダーウィンが来たと検索してください。

本当に申し訳ありません(T_T)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。