ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「花」の物語コミュの「ヤツデ」の物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウコギ科の常緑低木

〔別名〕花八手・天狗の羽団扇 〔花期〕10月〜11月

〔花言葉〕分別

末広がりで縁起がよいこと、常緑で葉が丈夫なことなどから、庭木にされてきた。葉は大きく、長い柄をもち、人の手のひら状に切れ込みがある。

コメント(1)

■高村光太郎 「冬が来た」

きつぱりと冬が来た
八つ手の白い花も消え
公孫樹の木も箒になつた

きりきりともみ込むやうな冬が来た
人にいやがられる冬
草木に背かれ、蟲類に逃げられる冬が来た

冬よ
僕に来い、僕に来い
僕は冬の力、冬は僕の餌食だ

しみ透れ、つきぬけ
火事を出せ、雪で埋めろ
刃物のやうな冬が来た

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「花」の物語 更新情報

「花」の物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング