ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「花」の物語コミュの「パンジー」の物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スミレ科の一年草。
冬から初夏にかけて花を咲かせるところから、鉢植えやプランターなどに多用される。
別名、サンシキスミレ。

コメント(2)

■高橋留美子『めぞん一刻』小学館

今日はバレンタインデー。
一刻館に住む五代は、こずえからチョコレートと一緒にパンジーの花を渡された。何気なく受け取った五代だが、一刻館の住人からパンジーの花言葉を教えられたことで、妙にその花のことを気にしてしまい……。

+ + +

後で「ゼラニウム」も登場します。花言葉をうまく使ったお話です。
特製ワイド版では、第4集に収録。
■桜庭一樹『ファミリーポートレイト』講談社

「覚えているのは、あの日、春の風に舞うパンジーの花びらが、黄色と紫が混じって胸が痛むほど見事な色彩だったこと。」(P.12)

母親と二人で暮らす公営住宅の縁側の壁にもたれて、コマコは散っていく花びらにみとれていた。コマコはその時、五歳。

あいまいな記憶の中で、コマコは母親のマコに呼ばれ、逃げるように言われる。荷物をまとめ、列車に飛び乗った二人は旅を続けるのだが……。

+ + +

夢の中のようにぼんやりとした記憶の欠片があちこちで顔を出しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「花」の物語 更新情報

「花」の物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング