ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「花」の物語コミュの「トケイソウ」の物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「時計草」という和名は、雌しべが時計の針のように見える花の様子に由来。
英名はPassion Flower。キリストの受難(Passion)に由来する。
花言葉は、宗教的情熱・聖なる愛・恋のはげしい苦しみ(花が裏返しになっているもの)など。

コメント(2)

■なるしまゆり『少年魔法士』新書館

1996年の香港でとある事件の解決に関わったカルノは、日本で敷島勇吹という少年と出会う。
彼らの持つ異能と世界との関わりあい、彼らの成長を描いたファンタジー巨編。
時計草は登場人物の一人が好む花。
■高楼方子『時計坂の家』リブリオ出版

いとこのマリカから来た手紙をきっかけに、フー子は祖父母の住む汀館へ行くことになった。ところが、マリカと遊べると思っていたのに、マリカはすぐに帰ってしまう。
がっかりしたフー子が汀館の中を歩いていると、二階への踊り場にある窓がおかしな位置についているのに気づく。
よく見ると、そこは扉だったらしい。フー子がぼんやりと窓の向こうを見ていると、窓枠にかかった懐中時計の時を刻む音がきこえてきて……。

不思議な庭をめぐるファンタジー。

「大きく開いた白い花びらの中に、さらにもうひとつ、紫がかった糸のような花びらを持つ花が開いていた。それはあたかも、秒刻みの文字盤を思わせた。その中心からは、赤と緑の針―― いや、おしべとめしべがのびている。」

+ + +

本当に不思議な形の花ですよね。どうやったら、こういう形になるんでしょう?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「花」の物語 更新情報

「花」の物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング