ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュの速攻ピクルス、鍋でマーマレード・スペアリブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
速攻ピクルス

材料
ごぼう        1/2本
にんじん       1/2本
カブ         2株
タマネギ     1個
キュウリ       2本
ピメント       1/2個
セロリ        1/2本
ハス         1節
[つけ汁]
米酢         万能2
日本酒        万能1
塩          小1
月桂樹の葉      1枚
粒コショウ      5粒
作り方
1. 野菜は5〜7mmの短冊
2.中ソースパンに材料を全部入れ中火にし、フタがカタカタしたら5分とろ火で煮たら、鍋から出し、粗熱をとる。


マーマレード・スペアリブ

材料(大フライパン)
豚骨付きバラ肉    1kg〜1.5kg
赤ワイン       万能カップ1(75cc)
樽醤油        万能カップ1(75cc)
マーマレードジャム  万能カップ1(75cc)

作り方
1.材料を全部入れ、ふたをし中火にかけ、沸騰したらとろ火にし、
約45分〜1時間煮る。
2.肉が柔らかくなっていたら、ふたを開け弱中火で10〜15分余分名
水分を煮飛ばしながら、焦げ目をつける。

コメント(8)

ピクルスは以前すごくおいしいのを都立大学前のお店(今は自由が丘のハズ)で食べて以来、地味にはまって作っていました。
どうも漬け汁がうまくできずに断念していたのですが、このレシピで再トライしてみようと思います。
おいしそー。
いま、すごくおナカすいてる!

まりりん大吉さんは今回、
アムウェイの6リットルシチューなべのふたが
しまらないくらい作ったんだって!
注意事項を言い忘れておりました。
ごめんなさい。

相当お酢を入れますので、18-8ステンレス以上の、
酸に強い素材のお鍋じゃないと、有物資が出る可能性があります。
特に、アルミ、鉄、ホーロー、
加えて、アルミにコーティングを施したものも含みます。
アルマイトというお弁当箱に梅干しを入れていたら、
穴が開いたという話は年配の方しか知りませんよね。

非常に申し訳にくいのですが、こういったお鍋がない場合は、
ピクルスは断念していただきたいです。

通常のピクルス料理も、
漬け込んでから野菜から水分が出て薄くなるので、
1〜2回漬け汁を取り出して、
鍋で煮詰めて瓶に戻してという手間をかけます。
その煮詰めるときが危険です。


misakiさん、ごめんね。
何か1個でも18-8ステンレスで出来ているお鍋はお持ちかしら?
やる気を損ねさせるようで、ほんと、ごめんなさい。
ご心配してくださってありがとうございます〜。
うちのチビ寸胴鍋ちゃんが18-8ステンですv(^^)v
確かに有害物質が出るのは怖いので、これからもきちんと確認して作りますね。
完成なるか。。。
Mari−Mariさん、
本当においしい米酢って大違いですよねぇ〜!
『味の素』て食事や調味料が不味くなってから、
必要になったんでしょうね。
バナナにお酢?

misakiさんよかった、ふっ〜
上手くいきますよ!
鍋からすぐに出すことが勝負です。
余熱でバットの中でも野菜が茹だっていきます。
早速ピクルス作ってみました。
なんと 一月ほどまえ、東京のイギリス風パブの「ハブ」というお店でbeerのあてに食べたのとおんなじお味!

バリバリ食べれて安心でいうことなしですね。

お弁当にも彩りいいから入れていきます。

今日は豚バラ肉をクエンチオレンジと醤油で煮た簡単豚角煮を作ってみました。
この間作りました〜。
子どもが手を出しやすいように「砂糖大さじ1」を加えてアレンジさせていただきました。
にんじんと大根が好評!!
歯ごたえもあって、バリバリ食べてもらえました。
今まで酢の味が強く出ていて、イマイチだったんですが、
これはばっちり!でした。
また作りま〜す。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング