ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュのカボチャと海老とクリームチーズのサラダ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 カボチャと海老とクリームチーズのサラダ


材料
カボチャ             1/2個    
小海老               8個
万能ネギ             1/2輪
クリームチーズ          1/3箱
*ドレッシング
マヨネーズタイプ         万能カップ2
牛乳               万能カップ2      
塩                小1/3
コショウ            適宜

作り方
1.万能2の浄水を入れた中ソースパンに、皮ごと3〜4cm角に切ったカボチャを入れ、万能カップ2 個に小海老を入れカボチャの上に乗せる、フタをし中火で2分ほどで沸騰したら、とろ火にし10分 ほど茹であがる。平たい皿にカボチャを盛る。
2.FPはメタルブレードにセットし、回し、エントツの上からニンニクを投げ込む、ニンニクがみじ んになったら、タマネギも上から投げ入れる。みじんになったら、エサンテ以外の材料を入れる。 回しながら少しづつエサンテを流し入れて、白濁したドレッシングを作る。
3..万能ネギは小口切り、クリームチーズは1.5mmぐらいの薄さで2.5×2.5cmぐらいに切る。
4..ネギ、海老、チーズを粗熱の取れたカボチャの上に飾りドレッシングをかける。

コメント(6)

この画像はその後すぐに5人で食べましたが、
ネギとクリームチーズの相性に絶賛はありましたが、
ネギ苦情はありませんでしたよ。
タイトルに飛びついてしまいました。
おいしそ〜〜〜〜〜〜〜〜。
大量の万能ねぎとクリームチーズ。。。
ああ、やっぱりフードプロセッサーが欲しい。
冷たくても温かくてもおいしいサラダですね。きっと。
凄く気になって明日作ってみようと思うんですが、
にんにく・エサンテ・玉ねぎの分量が分かりません。
教えてください^^
「にんにく・エサンテ・玉ねぎ」はほんの少量。
でも、入れないで、マヨネーズを牛乳で緩くするだけで美味しいですよ。
ありがとうございます^^
今日来客があるので早速作ってみます♪
また報告しますね。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング