ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21世紀の家庭料理コミュのあんドーナッツ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あんドーナッツ


材料(大フライパン)10個分
薄力粉        100g
強力粉        150g
砂糖         大1.1/2 
ドライイースト    大1
卵          1個
牛乳(65℃)      100cc
塩          小1/2 
エサンテ       50cc
*中身  10個分          
こしあん         適宜

グラニュー糖       適宜
エサンテ         適宜      


作り方  
1.卵をぬるめのお湯につけて温めておく、牛乳も65度にしておく。
2.FPにドゥーブレードをセットし生地の材料のエサンテオイル以外入れ混ぜる。
だいたい混ざったらエサンテを入れこね、赤ちゃんの耳たぶよりも柔らかい、ゆるい生地にする。
IRを保温の50℃にセットし大フライパンを温めておき、
クッキングシートの上にまとめた生地を置き、
保温50℃で20分一次発酵する。2倍ぐらいに膨らむ。
3.2.を空気抜きをし、10等分にし、中身を入れ包む。
4.大フライパンに1cmほどのエサンテを注ぎ、160℃のフライにセットする。3.が1.5倍以上発酵し たら、大フライパンに入れフタをして揚げる。
5.揚がったらすぐにグラニュー糖をまぶす。


この生地でねじりドーナッツにしてもいい。

コメント(1)

3のの生地が1.5倍までなったら。と言うのは2次発酵ですよね
中身を入れたら、そのまま放置ですか
それともなにかラップを被せるかするんですか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21世紀の家庭料理 更新情報

21世紀の家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング