ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリアのお酒が好きなんですコミュの自己紹介or足跡はここで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(125)

mariacchiさん
 イタ酒より“仕事で知り合ったダンディーなお父さんのような方に”
 の方が気になります
 近くにお酒の詳しい方がおられるが羨ましいです

 どんどん活用してください
ぞのさん
 はじめましてっ♬

 授乳中だと飲めないですね・・・・
 参加して大丈夫ですか?

 きっと、飲みたくなりますよっ

 ひとまず、卒乳まではお預けですねっ
 
 今後もよろしくお願いしますっ♬
 
Barさん
 頭の中に小さいアヴェルナ・・・・
 ボクも躍らせたいくらい飲みたいです

 ヨロシクおねがいしま〜すっ
はじめまして!
最近ワインに目覚めました(*^-^*)
こちらのコミュにいろいろ勉強したいと思ってます。
よろしくお願いします!
初めまして!
一年ほど前からイタリアンの虜になってしまったたいしーという輩です(´▽`)
どうやら137番目らしいですよ\(о ̄▽ ̄о)

専ら攻めるはワインですが、リモンチェッロの刺激も忘れがたい♪
モンテ物産さんにはよくお世話になっております☆
キアンティも個人的にメリーニ社のが好きなのです\(о ̄▽ ̄о)
はじめまして

詳しい銘柄は特に知らないのですが、はじめてイタリア旅行
して以来グラッパの虜になりました。

よろしくお願いします。
グラッパはやっぱりいいですよね!おいらは、たくさんワインを飲んだら、必ずしめにグラッパを飲んで寝ます。そうすると次の日は二日酔いがこないです。。
おいらのお勧めはロッカニーヴォです。
はじめまして。
お酒のことをもっと知ろうと参加しました!!
よろしくお願いします。
マラソン大会が近いので禁酒中。
終わったら飲むぞー。
 初めまして。日本の酒税法では、グラッパは、
ブランデーなのだそうです。箱にはSpiritって
書いてあるのに何故?
初めまして。
あまり詳しいことはわからないのですが
フラスカティーが大好きです。

他においしいワインがあれば
教えてください。
よろしくです。
はじめましてです。
古典料理のイタリア料理店でサービスをしていましたが、今はカタギです(笑)
サッシカイアのグラッパいいですね。おいしそう↑↑
グラッパはブランデーと同じ製法で作る蒸留酒(スピリッツ)ですので、ブランデーに分類してもおかしくないと思いますよ。最近ではバリバリにバリックを効かせているものも多いですしね。
輸入時に『製菓用』として記載する事で税制対策していると聞いた事はあります。
はじめまして。
イタリアワインのみしかおいていない神楽坂のイタリア料理店にて昨日まで働いていました。今月からは新しいお店が月末にOPENするため(ワイン主のちょろっと飲み屋さんですな)バタバタしつつもワインの勉強をしています。
イタリアワインLOVERです。

グラッパもいいですがヴィンサントなんかも面白くてけっこう好きです。
いろんな情報よろしくお願いします!!
はじめまして。
イタリアンで働いてかれこれ10数年
いろいろなお酒達と出会い、別れて参りました。
今一番のオススメはヴェネトのカイロスです。
これからもヨロシク。
はじめまして。
ボローニャ近郊のワインColli Bolongesiを応援し始めてもうじき一年になります。まだまだ、ワインもコッリ・ボロニェージもボローニャも知らないことだらけですが、よろしくお願いします。
イタリアン居酒屋でアルバイトをし始めたのをきっかけに、イタリアワインに興味を持ちました(^O^)/
とてもおもしろそうなコミュなので、これから、ちょこちょこ参加させていただきます。
よろしくお願いしますm(u_u)m
イタリアワイン通ではないんですけど、飲むのもイタリアンの料理も大好きです
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

よろしくお願いします。
>いつかさん
遅レスですが、カンティーナ・フレンツェかな?
グラッパかなり置いてありましたねえ。
それともステファノかカルミネかな?

ちなみにvin santoなら恵比寿ですよねえ。

>管理人さん
やはりこちらも放置プレイ。
コミュを作るのもいいですが、ちゃんと
メンテしないとダメでしょ。
まあこのコミュでは知的所有権とか
関係ないんでしょうけどね。(w

あ、普通のスティルワイン飲む時は葉巻
吸いません。ジュゼッペ・クインタレッリ
レチョート・アマローネと一緒に葉巻は
かなり良いですけど。
はじめまして☆
イタリアワイン好きです!ドイツも好きですが、イタリアンのぉ店で食べながらイタリアワイン飲んでるとしあわせ…って思います(≧▽≦)ゞ
基本的に嫌いなのはすくないですが、白の方が好みで、スパークリングはかなり好きです(●^o^●)

ょろしくお願いします♪

はじめまして。
オパールネラとかアマレットなどリキュール好きです
カンパリ冷凍派なんですが、こうするようになってからカンパリソーダ飲めるようになりました。
名前にひかれて参加させていただきました、よろしくお願いします。
はじめまして

イタリアワインが大好きです。
特に、トスカーナのサンジョベーゼ種のワインが大好きです。
時々イタリアに行き、町の酒屋で、珍しいワインを買って来ます。
赤ワインのポリフェノールが身体に良いと聞き、毎日グラス一杯飲んでいます。但し昼食時。
何故なら、リタイアしサンデー毎日の生活をしているからです。
美味しいイタリアワインの情報を期待してます。
>いなちゃんさん
トスカーナのサンジョベーゼ最高ですよね!!
はじめまして。

横浜の端っこでささやかに「狸の洞窟」という、
イタリア専門のワインバーを営んでおります、
TASSOと申します。
ワイン種類は現在250種類・グラッパは104種類ほどあります。
グラスワインで楽しめるワインは、(1/4ボトル)で最高3000円までで、約100種類ほどを用意しております。

月一回第三日曜日午後2時から、横浜馬車道の「イル・カリーチェ」三階で、イタリアワイン講座講師もしています。
現在は、隔月で「葡萄品種」と「生産者」の講座を開催しています。
どちらもお時間がありましたらお出かけください。
「狸の洞窟」では、mixi参加の方に、「スプマンテ ディ ベンヴェヌート」を差し上げます。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
以前東京の白金台、五本木、丸の内のイタリアンレストランで働いていたので、イタリアそのものがスキです。

お酒はワインも良いけど、カンパリが大好きで、アペロール、チナールも家にボトルで置いてあります。

きっと私より何倍も詳しい方がここにはいらっしゃると思うので、勉強させていただきますexclamation ×2
はじめまして、352番目です。

色々な国のワインを飲みますが、家で飲むのはイタリアワインが一番多いです。
はじめまして

パレルモのメルカトーレでジビッボもらってきました。

モンデッロの海岸で生うに食べてきました

今度小さな店やります。

よろしくお願いします。

                           ぺいじろ
はじめまして。
昨日からミクシィはじめたので勝手がわかりません。
不手際お許しください。

神奈川でイタリアンバール(お酒主体)を営んでおります。
イタリアのお酒といえばやはりワインが有名ですが、
amaro(アマーロ)という苦味酒も国の特産品です。
私の店も同名なのですが、そのまま飲んでもソーダで割っても
コーヒーに入れても料理のソースにしてもバッチリです。
チョット種類の多い大手の酒店やバーにはあると思いますので
是非試してください!
はじめまして。
バーで飲んだイタリアのビールがおいしかったです。イタリアと言えばワインやろ!
って思ってましたがビールも美味しいんですね!ワインも美味しいし、イタリア最高です!

よろしくお願いします。
はじめましてスマイルイタリアの飲食店で働き出したのをきっかけに、お酒にはまりつつあります☆色々なお酒を嗜んでみたいです。詳しくないので、勉強も含めての参加です。どうか、宜しくお願い致しますスマイル

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリアのお酒が好きなんです 更新情報

イタリアのお酒が好きなんですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング