ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆クラウンへの道☆コミュの検定受けました情報2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あさって。
菅平でクラウン受験します。

12年ぶりの検定・・・
「まずはテクからやりなおせ!」
「いや最近の滑りをなめるな。1級からや!」
という周囲の励ましには『記念受験』
と言い訳しつつ。。

黄色いウェアを見かけたら「ガンバ」とお声かけください。ほっとした顔
(緊張のあまり反応悪かったらゴメンナサイ冷や汗

bonnieさん。
宣言したくなり、おかりしました。

コメント(16)

壁は高いがなんとかなると思います。

最近私はそう感じるようになりました。

今は体調が悪く受けれないですが、復活すれば必ずパンチ

朗報待ってます。

頑張ってきて下さいexclamation ×2
虎ジロウさん、がんばってください。

私が受検したときは、天狗ゲレンデでしたので、
その時思っていた事を書きます。

天狗ゲレンデは、コースがあるところから、
両サイドに片斜面になっているのでコース取り、
ライン、滑走レイアウトを事前講習の時に、
ゴール付近から他の受検者の滑りを見て、
自分の滑走イメージに叩き込んでください。
フォールラインを意識してがんばってください。
では



私も週末実家のあるスキー場にて、初めてのクラウン受験してきます。

一緒に頑張りましょーウッシッシ
ねこすけさん

ありがとうございます。
朗報になるよう頑張ります!
いつかは さん

大変貴重なアドバイス!
恐らく今回も天狗のようです。
ゴール付近でそういう観点で眺めるねは、意識してないとなかなかしなかったと思います。
ありがとうございます!
とぅーるぶちょうさん

お〜受験同志ですね。お互いベストを尽しましょう!ちなみに僕は家族を置いて、一人で行ってきますわーい(嬉しい顔)
虎ジロウさん

僕も同所同日にクラ受験予定です。
‘偽テクニカル’といわれ続けて早○年。
‘偽クラウン’と言われることを夢見て。
ライバルでもあり同士でもあるので、お互い頑張りましょう。

ちなみに僕も熱狂的な虎ファンです。
はまおさん

え?同所同日?すごい偶然ですね。
僕は今年から虎カラーのウェアにしましたウッシッシ
ラムネさん

2日のリベンジに向けて勇気が出るような滑りを目指します人差し指(上)
皆様へご報告。

張り切って臨んだ検定でしたが、事前講習(土曜)の
午後から天候が急変。
結局日曜もまったく回復せず、リフトも動かないため
検定は「中止」げっそり

検定料は帰ってきたものの・・・
何しに行って〜ん!!

帰りには車の雪かきだけで1時間近くかかり。。
てんやわんやの決心報告となってしまいました。
この場をお借りしてご報告でした。

PS.はまおさん
すみません。アホ丸出しですが、間違って
隣でやっていた検定会に受付してしまい、
スキー学校とは別の団体の事前講習を受けてました。
(開会式でうっすら気づいたものの後戻りできず)
氷ノ山国際で受験しました。

悪天候でした。

結果は不整地の大小だけ80をいただきました。

事前講習で高知県連の壬生指導員に、ことのほか熱心に指導していただきました。

楽しい2日間でしたが、課題も沢山もらいました。

あと8点ですが、整地の点数の出し方を教わったので、非常に次につながる講習でした。

テク・クラ共に合格者無しでした。

次に向けて又頑張ります!
ご報告遅れました。
今回の悪天候のおかげで、土曜日の事前講習がキャンセルに…
よって今回のお受験はナシでした。

次は三月に栂池へ行きます。
管理人です☆

いよいよクラウン受験の時期に入ってきましたね。
せっかくですのでこちらのトピをお借りして「受験しました2008」トピと
させていただきます。

みなさん、頑張ってください!!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆クラウンへの道☆ 更新情報

☆クラウンへの道☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング