ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術の日本 美術・評論を中心にコミュの美麗なるほとけ 根津美術館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
根津美術館の仏画コレクションは、私立美術館では国宝、重要文化財を含む最高レベルです。地味な印象のある仏画のイメージを覆す「美麗なるほとけ」の競演です。写真は左から大日如来像、平安時代12世紀。美しい彩色、華麗な装飾具、美しい布、朱色の描線で描かれるふくよかな肉身。焔をまとう光背。美麗なるほとけは、平泉中尊寺の地蔵院の仏像の胎内に収蔵されていた。中央は、金剛界八十一尊曼荼羅 鎌倉時代13世紀。美麗なる曼荼羅。右は、兜率天曼荼羅 南北朝時代14世紀。兜率天(とそつてん)は、インド北方の彼方にある浄土。将来如来となる弥勒菩薩と天部の神々が住んでいる。弥勒菩薩や宝珠から放出される黄金の光が満ちた兜率天で、神々が唄い、踊り、空を舞う。苦しみの無い浄土だ。単眼鏡で眺めると、神々の遊戯に参加する没入感を味わえる、素晴らしい作品でした。
仏画のイメージを変える展覧会でした🙂

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術の日本 美術・評論を中心に 更新情報

芸術の日本 美術・評論を中心にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング