ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

neoneo坐/space NEOコミュの短篇映画研究会 作曲家シリーズ(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第130回
作曲家シリーズ[2] 伊福部昭・冨田勲・山本直純(計118分)
2013年6月30日(日) 14:00〜16:20 日比谷図書文化館 4F会議室
会費:500えん(作品資料付き/映画は鑑賞無料)
http://d.hatena.ne.jp/tancho/


山本直純 『家族の構図』
1976年/31分/カラー 制作:桜映画社 企画:貯蓄増強中央委員会
監督:金子精吾 音楽:山本直純
出演:南美江 金井大 佐古正人 立石涼子 小川隆一 大池育子
夫婦と親子、嫁と姑の関係を描いた劇映画。円満な家庭の人間関係を
つくるには、家族のひとりひとりがどんな配慮をすべきかを考える。

冨田勲 『おかしなおかしな星の国』
1968年/18分/カラー 制作:東映商事 企画:貯蓄増強中央委員会
監督:芹川有吾 脚本:辻真先 音楽:冨田勲
宇宙船「日本号」がたどり着いたのは、ムダ使いばかりしているゼロス星。
「浪費は無駄、節約しよう」というテーマをSF仕立てで描いた短篇アニメ。

伊福部昭 『流氷の町』
1961年/59分/白黒 制作:記録映画社 企画:貯蓄増強中央委員会
監督:菅家陳彦 原案:長光太 音楽:伊福部昭
北海道・網走の漁民の生活を描く。底知れぬ寒さと、不気味な流氷の群れ。
恵まれない自然条件のもとで、よりよい明日を願う人々の努力を見つめる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伊福部昭(いふくべ・あきら)1914〜2006
日本らしさを追求した力強いオーケストラ曲であまりにも有名。
『ゴジラ』『ビルマの竪琴』『座頭市』などの映画音楽で活躍。
芥川也寸志、黛敏郎など多くの作曲家を育てた音楽教育者と
しての評価も高い。

冨田勲(とみた・いさお)1932〜
『ジャングル大帝』『新日本紀行』などのテーマ音楽を手掛ける一方、
従来のオーケストラ演奏に飽き足らず、新たに出現した電子楽器の
可能性を追求。シンセサイザー音楽のパイオニアとして世界的な活躍
を続ける。

山本直純(やまもと・なおずみ)1932〜2002
『男はつらいよ』のテーマ曲、童謡『一年生になったら』など、
心に残る明快なメロディーが持ち味。ヒゲの指揮者としてお茶の間に
親しまれ、大阪で「一万人の第九」を毎年開催、クラシック音楽の
大衆化に力を注いだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

neoneo坐/space NEO 更新情報

neoneo坐/space NEOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。