ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レゴコミュの☆エクソフォースシリーズ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エクソフォースのトピックです。

マッシュアップコンテストの応募は終了しましたが、応募をした方は是非こちらに作品を載せてください。

コメント(36)

7701*1で可変戦闘機を作ってみました。
間接パーツが多いので自由度が高く2体あれば結構かっこいいのが作れそうですね。

題名「A*ウイング・スターファイター」

コンピューター制御により各種装甲を
可変し、より適した形態に変形する
次世代戦闘機

(左)ホバー形態
コンパクト、輸送機への格納に適した形態。
地上部1Mほどを浮遊でき。高速で地上を
走破できる。
(中)高速戦闘形態
名前の由来となっている。上から見ると
アルファベットのAに見えることからつけられた。
(右)通常飛行形態
上から見ると*に見える旋回性能に優れた飛行形態、
ドックファイトなどにおける細やかな動きに適した形態。

等々設定を久しぶりに付けて見ましたw。

(色が変なのは、携帯で写真をとったせいです)
今日トイザらスに行ったら4月7日発売予定の
新しいエクソフォースシリーズが売ってましたよ〜。

トイザラス限定ゴールデン.ガーディアンもありました。
saeさんの報告を見て、近場のザらスに行ってみました。
が、残念、こちらではまだ店頭には並んでいませんでした(´ヘ`)

週末に再び出撃であります(`◇´)>
>タオル さん
あら?すいません。
ザラスって店舗間で発売日が違ったりするんですね。

 うちの最寄のトイザらスは、セール中のレゴが
入り口近くに移動されていて
レゴコーナーの開いた場所にエクソフォースが
置いてありました。
>saeさん
これ↑ ですね。これはちょっと日本寄りしすぎてるような…。

>タオルさん
お店の倉庫には間違いなくあるはずです。
出ていないお店はサボってるんでしょう。
>saeさん
こちらのザらスも似たようなレイアウトのようです。
結局、限定ものは迷いに迷って買いませんでした。

>koujiさん
そうですね、有ったんでしょうね。
もしかしたら発売日に備えて、ウラで箱をピカピカに磨いていたのかもしれませんね(笑)
はじめまして!
マッシュアップに参戦してみようかと思い、とりあえず練習で7700を組み替えてみました。
所有は、他に7701と7702なので、また、それぞれを組み替えてみて、パーツを把握してから、マッシュに入ろうかと考えております。
組み合わせもまだ未定です。
みなさまのコメントいただければ嬉しいです。
↑そうそう。
マッシュアップってロボである必要無いんですよね。
「フィギュア王」にも面白ければOKって書いてあったし。

カッコいいロボなんてみんな作るだろうから…。
さて、何を作ればウケるのだろう…。
マッシュアップコンテストの応募は終了(本日の消印)しましたが、応募をした方は是非こちらに作品を載せてください。
このコミュニティから優秀者が出る事を願っています!
こんなのを作って応募しました。
顔が「ガリアン」ぽいですね…あせあせ(飛び散る汗)
下半身が蛇なのも「ガリアン」に出てたような…。

名前は「ブラッド・スネーク」

限られたパーツ内で作り上げるのが楽しかった☆
数に物言わせれば何でも作れますもんね。
一番苦労したのは、名前ですたらーっ(汗)
>剣之助さん
確かにガリアン&邪神兵風味ですね(^^)

下半身が蛇なのにしっかり自立できてますね。
あ、タケシさんも乗ってる!
フィグ乗りは私的に高ポイントですよ。

アイアンコンドル羽の装甲板がカッコイイなぁ!
後姿が猫背なのも良いです!
なにか楽しいもの…。
と、思ったのですが、息子に
「かっこいい、強いの」
そう言われると…。

わたくしも応募しました。
息子(5歳)もちゃんとつくって
応募しました。

おもしろいの、かっこいいの。
採点は…どうなるのか楽しみ!
私も応募しました。
7704+8105です。
上に載った巨大バズーカは、丸いブロックをスライドさせると光り、固定できるようになっています。また、光が大きくなるように工夫しました。

>剣之助さん
おもしろい発想ですね!インパクトあります。
やっぱりミニフィグが乗らないとって思いますよね。
それにおっしゃる通り、限られた中で作るおもしろさがありました。
>koujiさん
ぎゃ〜!こりゃセンタイ大ピンチですね。
撃った時の反動は、補助の脚が無いと絶対耐えられないでしょうね衝撃ダッシュ(走り出す様)

>Rocksさん
『おもしろいの』、是非見せてくださ〜い♪
>タオルさん
その通りです。しかしあたれば粉々です。
動きが鈍いので、接近されたら弱いです。量産はまず無いでしょう。
遅ればせながら、応募作を投稿します。
二枚目迄は横反転ですみませんm(_ _)m
7714の組み替え品に7700でプロポーションを
整えたという形で製作しました。
何とも趣味的な機体になっちゃいましたが(^-^;)>
7714は組み替え甲斐があって良セットです♪
>薫さん
かっこいいですね!
優秀賞にはやはりこういうのが選ばれるような気がしてきました。
かっこいいロボットを作る人より、変わったものを作る人の方が逆に多いかもしれません。LEGOですからね。
しかしロボットを離れてしまったら、今回のコンテストの趣旨に添わなくなりますし、ロボット以外ですごい作品や、おもしろい作品なんて、世の中に溢れるほどあります。

今回のコンテストは優秀賞5名ですが、単純に、かっこいい作品が4。変則的な作品が1ぐらいの割り振りになるんじゃないですかね。
薫さんの作品、かなりポイント高いんじゃないでしょうか!
実はもう選ばれてたりして。
マッシュアップと関係ないですが、EXOで作りました。

差し替え無しの完全変形で、アイアンコンドルと、シャドウクロウアーを合体させた物プラスちょっと他の部品です。
今月のフィギュア王にマッシュアップコンテストの結果が載ってますね☆

俺のは当然落選したので、これで心置きなくバラせまするんるん
>剣之助さん
載ってますね。
1番大きなロボット「009地勢部隊」すごい!と思いました。
>Biruさん
遅レス大変申し訳ありません!m(> <;)m
コメントいただきありがとうございました。
マッシュアップコンテスト、この人のは凄い!と
思ってた作品が選ばれていたので良かったですp(^-^)q
個人的にはお祭りに参加した証(?)として、
全応募作品集オフセット本なぞ頂ければ〜
とか、筋違いな妄想をしています(@_@;
ネットで見れるとか、ホントに実現して貰いたいですね〜。
>薫さん
優秀者5名それぞれまったく違う個性が出ていて、審査員も流石だな〜と思いました。
9歳の作品が入っていたのには、なんだか嬉しくなりました。
薫さんの作品は入賞レベルだと思いますよ。お世辞じゃなく。
ただ、正統派ロボのイスは1つだけだったようですね。

全応募作品集オフセット本 いいですね!
是非出してほしい。
1217作品もの応募があり、コンテストとしてかなりの快挙みたいですから、あり得るかもしれませんよ!
全国のトイザらスで
エクソフォース7714ゴールデン・ガーディアンが、
1999円(半額以下)に値下げされます。

8/30〜9/9までです。
>薫さん
>Biruさん
少なくとも色んな人の色んなアイディアを見てみたいですよね。

第二回希望exclamation
>剣之助さん
第二回やってほしいですね!
しかし、日本のEXO-FORCEの人気はいまいちなので、第2回は厳しいかもしれないですね。


それにしても、もうちょっと雑誌で他の作品の紹介をしてもいいのでは?と思いますね。
これでは第2回をやったとしても応募者は減るんじゃないかと思います。

*8106: エアロブースター 
*8108: 移動要塞モバイルデバステーター

は今週中に発売されます。
もう店頭に出ているお店もあります。
二月末に出る7点でシリーズ終了だそうで…たらーっ(汗)

残念たらーっ(汗)
>剣之助さん
本当に残念ですね。

遅くなってしまいましたが、エクソフォース新製品7点は、一般発売されておりません。
クリックブリックでは販売されていると思います。
トイザらスでは、オンラインストア、トイザらスセレクト、なんばパークス店でのみ販売されています。
町田のクリブリで旧エクソフォースシリーズが「善いもの」「悪もの」「全部」をそれぞれまとめて買うと半額以下になります。

駄文ですいませんあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは!
先日、7704のトクシュブタイが安くなっていた為、5歳の息子に買ってあげました。箱裏に説明書とは別の形になるのが載っていてそれを作りたいみたいなのですが、説明書がないので分かりませんあせあせあせあせ(飛び散る汗)自分で考えて作るしかないのでしょうかがく〜(落胆した顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レゴ 更新情報

レゴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング