ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国のお土産コミュの島根のお土産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
島根県のお土産って言ったらなんかいねぇー?
島根のお土産っちゃあ何じゃろうか?
島根県のお土産 教えてごしない。

島根のオススメのお土産を教えてください。

コメント(47)

温泉津にある『大浜製菓』の温泉饅頭がうまいです。温泉好きなので各地回ってますが私は一番です。
定番は「どじょうすくい饅頭」ですよねー
干物とかあごの焼きもおいしいって評判です☆
山陰のお土産といって有名なのは「どじょう掬い饅頭」でしょうね。
津和野の「源氏巻き」も有名でしょうか。

個人的には益田の「鶏卵饅頭」、江津の「敬川饅頭」が美味しいです。

甘いもの以外なら「あご野焼き」。これは島根のお土産としていいものかどうか、ちょっとわかりませんけど、大好きです。
同じく魚の練り物系で、浜田の「赤天」これも美味しいです。
↑おべこさんの紹介している彩雲堂は年齢問わず美味です♪お土産にも。お歳暮、お中元にも◎。
島根県の特産品『あご野焼』を忘れないで!

ってウチの会社の商品をアピールしてみた。
お土産屋さんや駅やなんかでも売ってるよ!
何年か前に献上品になったなぁ。ま、自分が入社する前だから正確な日とか覚えてないけど…(汗)

松江の定番『あご野焼』をヨロシク。
私は
『薄小倉』という和菓子が大好きで、島根出身の友達によくもらいます。
めっちゃ美味しいですよ(^-^)
どじょうすくい饅頭の大きいやつは
見た目にもインパクト大!!です。
先日行って買った「恋の甘方薬」は
すごくおいしかったです(●^o^●)
どじょうすくい饅頭はおいしいです。可愛いし。よく買います。
しかし、三瓶に行ったなら、是非、そば饅頭を!普通のあんこの饅頭ですが、普通においしいです☆
島根ワイナリーで思い出した!

どこで売ってるのか知りませんが、奥出雲ワインの評判はとても高いです。
島根って…難しいですょねあせあせ(飛び散る汗)
でも、他県へお土産として持って行って一番評判良かったのゎ赤い包装紙の…
『かにせんべい』
ですexclamation ×2
あれゎ絶品ですぴかぴか(新しい)間違いない指でOKわーい(嬉しい顔)
 
お菓子じゃないけれど、
お土産に渡すと必ず大好評なのが
ホテル一畑の「胡麻ドレッシング」です。

生野菜&温野菜はもちろん、
しゃぶしゃぶサラダにオススメ!
しゃぶしゃぶサラダは本気で一押しです。
もちろん、お土産に渡す人に
「しゃぶしゃぶサラダで!」と一言添えます(笑)

個人的に、ここのドレッシングほど
美味しい胡麻ドレッシングにあったことがありません
 
やっぱり、奥出雲の「噂の生どら」! 一畑デパートか奥出雲の店(亀嵩温泉にはある)に行かなきゃ買えないけど、めっちゃ美味い。時には県外でも島根の物産展扱うみたいです
お酒が美味しかった気がします
李白の吟醸かな
いつも買って帰ります
はじめまして!
夫が出雲出身で、おばあちゃんが田儀なんですが、おばあちゃんにもらう花馬饅頭(はなんばまんじゅう)っていうお饅頭がすんごいすんごい美味しいです!!!!!!

井山屋製菓っていう会社が作ってるみたいです。
http://www.tokusen.info/kashi/0030/index.html

どじょうすくい饅頭より美味しいと私は思います!!

個人的には魚の干物とかあご野焼きも大好きです。
日御碕に売ってたいかの干物?そこで焼いてくれるやつ、あれが死ぬ程美味しくて驚きました。
大阪出身の私には新鮮で、心底島根の人が羨ましかったです。
浜田の“赤天”exclamation ×2

名前のとおり赤い(ピンクかな?)天ぷら(練りもの系)です。
ちょっとピリッ衝撃とした味がおいしくて(温かい状態がめっちゃ美味しかったですぴかぴか(新しい))ビールビールに合いますょわーい(嬉しい顔)

会社の部下のお土産でもらった、タマゴかけご飯専用の醤油「おたまはん」。
絶品でしたわーい(嬉しい顔)
島根県は、鳥取の境港にも近いため、かに・魚介類もおいしいです。
もちろん、宍道湖のしじみも有名です。
 以前、会社(広島)の同僚が、どじょうすくいを踊るメンバーで、大会にでたそうです。毎年、大会も行われているそうです。
 縁結びの出雲神社に近くにあるそば屋がおいしかったです。
ここを読んで行ったのに,結局軽さと値段で「どじょうパイ」になってしまった(笑)
「へるん先生」exclamation ×2

スイートポテトみたいなお饅頭。
今まで、お土産で届けた皆さんに喜んでいただいてます手(チョキ)

若いひとにもオススメの、お茶どころならでわの和風スイーツです指でOK
津和野の『源氏巻』美味しいですよ桜

竹風軒が有名ですが、わたしのオススメは宗家ぴかぴか(新しい)

餡この練りが、全然違いますわーい(嬉しい顔)

津和野に行かれたら、是非お試しあれ桜
「ゆず」「かぼす」「だいだい」のぽんず
果実の香り、味、食べ比べています
おいしいですよ
井ゲタ醤油の宍道湖のしじみを使った「だし醤油」!
お土産にいただいてあまりの美味しさにそれ以来いつもお取り寄せしてます!
美味しい〜

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国のお土産 更新情報

全国のお土産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング