ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国のお土産コミュの福島のお土産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島県のオススメのお土産教えでよー!?」

福島のオススメのお土産を教えてください。

コメント(133)

福島にお墓があるので、結構な頻度でいきますぴかぴか(新しい)ままどおる&エキソンパイは必ず買ってかえりますハート達(複数ハート)
福島の浜通り(いわき)来られたら
メヒカリの一夜干しを是非!!

お手軽で淡白な味わいはたまりませんうまい!
以前福島に住んでいた頃大好きだったのが、
かんの屋のゆべしぴかぴか(新しい)
賞味期限があまりないので、
いつも直接買って帰省してました。

そのゆべしを今日、物産展で発見目
もう嬉しくてわーい(嬉しい顔)
その勢いでアップします。

寒かったけど人の温かさを感じるところでした・・・
福島は大好きですわーい(嬉しい顔)
先日、久々に福島市へ遊びに行ってきました。
アタシは二本松の玉嶋屋の玉ようかんともち処木の幡の凍天(しみてん)がオススメぴかぴか(新しい)
玉ようかんはちっちゃな水風船みたいなものにようかんが入っていて、楊枝でちょっと刺すと風船がつるんっとむいて食べます。
あの上品な甘さ、緑茶との相性抜群指でOK
今回、初めて自分の足で本店で買いました。
老舗のステキなお店でした。
二本松駅近くにあります。

凍天とは草もちをアメリカンドックの皮みたいなもので包んで揚げたものです。
揚げたてがアツアツでおいしいわーい(嬉しい顔)
冷凍で地方発送もしています。
平日は1個120円が100円みたいで、お土産に地方発送したものまで特しちゃいましたるんるん
アタシはいつも福島市の西道路沿いの店舗で買っています。

みなさんもお試しあれexclamation ×2
絶対にエキソンパイハート
従姉妹の家が郡山にあるのですが、子供の頃からの大好物です。
昨日、郡山に出張があったので買ってきました。 
久しぶりに食べたら、やっぱり美味しかったですハート
最近食べたもので、あわまんじゅう。
もちもちの粟にくるまれたあんこ、たまりませんハート達(複数ハート)
明日、白河に行くのですが白河でのオススメお土産を教えてくださいm(__)m
お盆に帰省した時に寄った
白土屋のジャンボシュークリームですうまい!
今回は小さいサイズを4人分でしたが
もっとでかいのもありますよるんるん
> ぐんぐんさん

凍天おいしいですよねハートほっとした顔

私は、地元南相馬店でよく買いますわーい(嬉しい顔)

凍天の小さいのがいくつか入った「チビ天」もいろんなバリエーションがあって美味しいですよねほっとした顔

私は、きなこが1番好きですハート
皆様のご意見を参考に、かんの屋のゆべしや、SAで売ってた桃のダックワーズ、クッキーなど購入してみました。

リラックマの地域限定ストラップにもやられてしまいました目がハート

これからアクアマリンふくしまとあぶくま洞に向かいますが、(その後宮城へ)福島では有名な鯛焼き屋さんとかはありますか?
> ミイナさん
ままどおるの美味しさわかってもらえて嬉しいですハートわーい(嬉しい顔)
甘ったるくなくて、優しい味。
歯が悪くても食べやすい軟らかさハート
高齢で歯が悪い方にもオススメですほっとした顔
今、仕事で福島県二本松市に来ています。

評判の檸檬を食べました揺れるハート美味しかったです。

玉嶋屋の玉羊羹と桃羊羹はお土産に買いました。あとは日夏のあだたらブッセと地酒のゼリーも揺れるハート

美味しそうなお土産がたくさんありますね〜ぴかぴか(新しい)

ままどおると薄皮饅頭も買って帰るつもりです。

仕事で観光がほとんどできない分、食に走ってますあせあせ
吾妻山の頂上の浄土平レストハウスで見つけた「ごまばっ菓子」。
歯で噛み砕くようにして食べると香ばしく美味しいうまい!
よかったら一度食べていただきたいですわーい(嬉しい顔)
ままどおる!しっとり、味がしっかりしていて、甘すぎなくておいしいです。今あるかわかりませんが、東京の東武デパートの地下で販売していたと思います。
メジャーではないですが、
福々和の「ゆずまんじゅう」を推しています!!
国見のSAで売ってた桃の生どら焼き。
昔食べて印象に残っています。
職場への土産で

檸檬は若者に好評でした
ままどおるは年配者に好評でした
柏屋ならどれもハズレ無しだよね。
僕は檸檬がオススメ。
最近、柏焼のトラ焼きか無くなってた。悲しい>_<
太郎庵の会津の天神さま

八重の夢
きてくたされ
チーズまんじゅう


イトーヨーカドー西ノ内に入っている


“ロミオ”のクリームボックス揺れるハート


三万石…三千里、チョコままどーる(10月〜5月迄の期間限定)


メヒカリの塩チョコレート

須賀川のバターどらやき

凍天exclamation ×2(揚げたてがたまらない目がハートグッド(上向き矢印))


酪農のカフェオレは東京でも買えるようになりました

♪ヽ(´▽`)/




今日そごう横浜で…


“かんのや ゆべし”


“柏屋の薄皮饅頭こしあん”


ログインすると、残り111件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国のお土産 更新情報

全国のお土産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング