ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】移動販売の焼き芋買った

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731807652/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:40:52 ID:2592主 

https://imgur.com/zLBMnQE

【画像】

これが5本で1000円 急ぎ足で追いかけたらおまけで一本くれたわ


2: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:41:08 ID:sb9X 
うまそう


3: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:41:30 ID:2592主 
>>2
思ってたより数段美味い


4: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:41:42 ID:WbrC 
いいないいな 


5: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:41:46 ID:aU8F 
いいな〜


7: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:42:17 ID:7to1 
いいなぁ


8: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:42:44 ID:aQuI 
ええやろ


9: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:43:01 ID:WbrC 
羨ましいからイッチには一時間後に屁が出まくる呪いをかけてやるわ


11: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:43:36 ID:lQqB 
5個食いきる頃にはもさもさになってるやろ


16: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:44:54 ID:2592主 
>>11
結構腹にたまるからもさもさになるやろな


13: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:44:06 ID:7rNC 
焼き芋ってそんな美味いか?


14: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:44:27 ID:2592主 
>>13
思ってたより やな


17: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:00 ID:WbrC 
「♪ぴ〜♪おいもおいも〜」がそそるんや


19: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:15 ID:FNsD 
一本で買えないんか🥺?


21: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:45 ID:2592主 
>>19
最低3本500だったかな


24: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:46:02 ID:FNsD 
>>21
食べ切れないね🥺


20: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:42 ID:oUAJ 
移動の焼き芋見たことないな
豆腐はあるけど


22: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:50 ID:7rNC 
焼きじゃがいもの方が売れるのでは?


27: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:46:40 ID:2592主 
>>22
ジャガバタの方が売れるだろうなとは思う


30: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:47:19 ID:7rNC 
移動式ならバターよりマヨの方がいいな


31: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:47:22 ID:WbrC 
ジャガイモは万一芽を取り忘れたら困ったことになるから


35: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:31 ID:2592主 
>>31
納得 正月とか夏祭りの屋台相当気を使てるんやろね


23: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:45:55 ID:DwJ6 
自分で作りたい


25: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:46:17 ID:WbrC 
>>23
ガスコンロで作れる鍋があるぞ


26: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:46:32 ID:cShO 
安いけどしっとり感が無いみたいや


29: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:47:11 ID:2592主 
>>26
ホクホク系だね


28: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:47:06 ID:cShO 
もっと密が滴る芋がええな


32: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:03 ID:k7Qi 
焼き芋の販売って本当に存在したのか。
田舎だけどないわ


33: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:04 ID:R8ie 
どこで買えるんや?
もはやレアエンカウントやろ


38: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:49:07 ID:2592主 
>>32
>>33
神奈川だと多いのかも?


34: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:22 ID:WbrC 
サツマイモなら焼くだけでええし加工の手間かからん


36: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:33 ID:k7Qi 
前住んでたとこにはわらび餅来てたんやがなあ


39: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:49:25 ID:2592主 
>>36
わらび餅ええな


37: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:48:42 ID:7rNC 
今焼き芋はスーパーとかにある
移動式はレア


40: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:49:46 ID:WbrC 
地域や地方によるんかな 
焼き芋屋の軽トラたまに見かけるで 昔はリヤカーやった


42: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:50:51 ID:2592主 
>>40
今日のは軽トラだったわ
見た目怖い兄ちゃんでビビったけどいい兄ちゃんだった


43: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:51:21 ID:WbrC 
ガソリン高いし超低速で燃費悪くなるから燃料代かかりすぎるんかもなぁ


46: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:52:41 ID:2592主 
>>43
鈍足のワイが追いつけるくらいだから相当遅いんやろね


49: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:53:51 ID:WbrC 
>>46
マラソンの先導よりゆっくりやと思う
ATならひょっとしたらクリーピングで動いてるくらいかもしれん


50: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:54:45 ID:2592主 
>>49
クリーピングよりも体感遅く感じた


56: 名さん@おーぷん:24/11/17(日) 10:56:44 ID:WbrC 
>>50
MTだったらめんどくさいやろなぁ ATだったらブレーキだけでええやろけど


44: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:51:26 ID:2592主 
一本でそこそこ腹いっぱいや


45: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:52:36 ID:WbrC 
>>44
そら戦中戦後は代用食の代表みたいなもんやったらしいし腹に貯まるやろ


47: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:53:01 ID:R8ie 
>>44
残り5本ワイに800円で売ってくれ


48: 名無し:24/11/17(日) 10:53:38 ID:2592主 
>>47
時間経ってるから250円でええで 


51: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:54:50 ID:R8ie 
>>48
優しい


52: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:54:57 ID:WbrC 
ウチとこにもおいも屋さんこないかなぁ


53: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:55:16 ID:2592主 
>>52
来たらぜひ買ってみてくれ


54: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:55:44 ID:IkUN 
アイツら逃げ足速いから嫌い🥺


55: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:56:08 ID:2592主 
>>54
思ってたより遠くにいたな


56: 名さん@おーぷん:24/11/17(日) 10:56:44 ID:WbrC 
>>55
売りたいからちょいちょいミラーも見てるはず


57: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:57:53 ID:2592主 
>>56
確かにワイが速度早めたらすぐ止まってくれたわ ミラーよく見てるんやろね


58: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 10:59:50 ID:R8ie 
どこで求人してるんやろ
石焼き芋屋さん


61: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:01:34 ID:2592主 
>>58
店の看板背負ってる感じに見えなかったから個人なのかも?


59: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:00:00 ID:O59B 
早く〜しないと〜なくな〜るよ〜♪やきいも


60: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:00:19 ID:WbrC 
音を耳にする

→財布を手に取る
→サンダル履いて外へ出る
→見つける
→追いかけたり手を振って見つけてもらう

この過程がより美味しくする


63: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:02:12 ID:2592主 
>>60
わかる 今日のワイの行動がまさしくこれや


62: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:01:44 ID:R8ie 
>>60
昭和っぽい


67: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:03:05 ID:WbrC 
>>62
こういう無駄や情緒をだいじにしたいんや

これからは焼き芋屋もオダギリジョーみたいにならないようにキャッシュレスに対応していくんかなぁ


64: ↓名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:02:15 ID:PLVN 
美味そう


68: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:03:10 ID:2592主 
>>64
レンジで作ったのより美味い気がした


66: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:03:00 ID:B1e4 
意外と安いね


69: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:03:46 ID:2592主 
>>66
ワイもそう思った 一本500円のつもりで行ったわ


70: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:05:53 ID:WbrC 
石焼きにすることで遠赤外線でほくほく


71: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:06:43 ID:2592主 
>>70
遠赤外線ってイマイチわからんかったけど体感できた気がするわ


72: 名無しさん@おーぷん:24/11/17(日) 11:08:00 ID:WbrC 
石焼き芋には情緒と科学が同居してるんや

━━

おしまい。

コメント(2)

40年以上も前の話になるけど。

幼稚園生の頃は、電車が好きで、ブルートレインの通る踏切まで遊びに行ってた。
学区外どころか、幼稚園生だったから・・・なんて言うんだろ。とりあえず、幼稚園生の遊ぶエリアを超えてた。

で、踏切の周りに何もなくて、でも、離れている隙に好きな電車が来ちゃうかも・・・てな感じの時に、石焼き芋屋さんがベルを鳴らしながらやって来て。
これで買えるお芋を下さい!と、30円を渡した。
おじさんは、あるかなぁ?と言いながらも、多分、完全に赤字だっただろうに、お芋を一つくれた。
新聞で作った袋に入れながら、「熱いから気を付けてね!」と。

寒い日だったから、暖かった。
あたたかかったのは、焼き芋のことだけじゃなくて。

画像は、最近、読んだ本。
おしゃれ化が進むスイーツ業界に物申す!みたいな本でした。
1回だけ「めっちゃ甘いんだけどゴリッゴリに硬い焼き芋」食べた事あったな。あれ以来硬い焼き芋の方が好きになった…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング