ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サウンドデモコミュのマジ最低で最悪なサウンドデモ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://wpb-net.shueisha.co.jp/tokyo_real/index.html

 上の写真を見て欲しい。デモ隊のプラカードに「TOKYO REAL発売中」とあるのが見えるだろうか?これはこのHPが売り出している小説のタイトルだ。

 いったいいつからサウンドデモはチンドン屋に成り下がったんだろう?しかも小汚いギャル・ギャル男のチンドン屋に。(もちろん、チンドン屋の素晴らしさ、音楽性のクオリティを軽蔑するつもりはない。そういった意味でこのデモはチンドン屋以下だ。)とにかく、ドラッグ反対とか主張しつつ、本当は小説の宣伝が目当てとは・・・・汚いにも程がある。資本主義の矛盾を資本主義が商業的に回収する見本をアンダーグラウンドカルチャーが自分から進んで隷従するいい見本。

 それにしてもギャル・ギャル男の運動(のフリした宣伝活動)のダサさはなんだろう?私たちはイイ子ですよ。ドラッグやりませんよって媚びてるだけ。イベンターだとか小説家だとか集英社がオーガナイザーで絡んで金儲けですか?果たしてこいつらにサウンドデモのやり方を吹き込んだのは誰だ?宮下公園に集まってからデモってのは完全な渋谷反戦サウンドデモのパクリじゃないか。ギャル、ギャル男がデモ申請に警察署に行っているのは想像すれば間抜けで笑えるが、それが商業主義の宣伝だとわかった今は笑えない。最低で最悪なデモだ。

 さて、と。渋谷で遊んでいる一般人はこういったギャル・ギャル男達がサイケやユーロ、サイバーなトランスを聞いていることや、エクスタシーやKというドラッグが蔓延してることすら知らないだろう。なんでわざわざ「やってませんよ」と宣伝して「やってますよ」と臭わせるのだろう?とりあえずバツに関してはヨーロッパのダンスセーフやいろんな運動を知った上でこういった見かけだけのドラッグ反対運動(実はイベンターと集英社の売名行為)はいかに民度が低く、くだらない運動かよくわかる。この国のクラブカルチャーがダサい商品でしかないし、そこに集まってるやつらのバカさのいい証明だよ。ホント。つくづく吐き気がするね。


コメント(17)

さようなら、サウンドデモ、
こんにちは、フラッシュモブ
(含む3人デモ)

というのが、僕のいまの気分で、
ハーポ部長に渡したDVD
もそういう気分でつくりました。
プレカリアデモのムービーに流れている、
あのリクレイムならぬ、レクイエムな感じは
それなんです。

ということで、
さようなら、サウンドデモ、
ほしけりゃ、くれてやる>資本主義
サツとつるんだ麻薬反対キャンペーンなんて見方も、警察の頭数の少なさ(機動隊は存在すら確認できない…)からできるような。権力による回収で本家に打撃を、何て買いかぶってみたり。
ムカつきました。非常にムカつきます。
関西のことばにいわく、

"キッツィなぁ"

たぶん、こういうときに使う
表現なのだろうと理解しました。

"キッツィなぁ"

どっちむいても、

"キッツィなぁ"
何をやりたんだろね、、、、?

何処に行きたいんだろう一体?

そんなん聞いても無駄ですか。。
ダサイトランスの商業サウンドデモと、ちゃんとしたDJの乗った政治的サウンドデモが渋谷駅前でかちあったら面白そうじゃない? 群集はどっちにつくのか、とかね。

商業サウンドデモとかも増えて、逆にイケてるレイヴ/アンダーグラウンド・パーティ探しみたいにハードコアなサウンドデモ探しがはじまったら、いい感じ。

音の力を当局は恐れている中、商業化は逆にチャンスかもよ。
>環境保護や政治がらみの《踊らされる》イベントとは違う。
>誰に踊らされているわけでもなく、
>自主的に踊る少女たち。

http://wpb-net.shueisha.co.jp/tokyo_real/index.htmlの「イベントレポート」より

もう認識がめちゃくちゃ。せいぜい「政治」から距離をとったつもりになって(資本のロジックに回収されているとも気づかず)、踊らされていればいい。無邪気さが不快。つーか、このレポートしたの誰だよ。無記名でいい加減な言説を撒き散らさないでほしい。(ムカついたんで、毒舌ですがご容赦。)
>渋谷にいる《フツーの》人たちが (イベントレポートより引用)

勝手に<フツー>を気取ってろ、その他諸々あわせて言語化できないくらい嫌な気分だ

>インテリパンクさん
対決は見てみたいなー、そのまま何かになだれ込んだりしてね。きっと楽しいぞ
ギャル側の仕掛け人って、『ギャル革命』(講談社)の藤田志穂ではなくて、マンバ系ギャル仕掛け人、「ギャルコーディネーター」中山京子だったのね。

中山京子
http://01ch.xmbs.jp/ch.php?ID=galcoordinator&c_num=196955
藤田志穂
http://blog.livedoor.jp/sifow/

もうオジサン的には、どっちがどっちだかわかんなくね?
ていうか、デモと呼べるのですか、此れは?;
デモではなくて、「宣伝」という呼称で何等語弊が無いと思うのですが。

しかし、本当にダサい。
ドラッグとか別に勝手にしてりゃいいよ・・;
ドラッグに馴染みの無い一般に向かってドラッグ撲滅を謳ってもねえ・・全然意味が解らん。
とても情報が遅いですが、一言言いたい。
このデモの内容は確かに糞だけど、「路上」でやるということは反体制にのみ許された事じゃない事を確認しなきゃ。ってかいつだって回収される。
その動きを飲み込めるごちゃごちゃしたものをサウンドデモは持ってると思うんだけどなあ。
誰にとっても開かれた「路上」で、あくまでも計算高く。
やりましょうやあ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サウンドデモ 更新情報

サウンドデモのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング