ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない介護日記コミュのペコリンのなんとかなるさ介護日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成24年2月より
義母の介護が始まります。
まったく未知の世界で、今は期待とそして不安でいっぱい

なんとかなるさ

と思ってます。

義母が帰ってくれることはすごくうれしい。

それは、私が善人だからではなく、そこから始めなくちゃいけないのだとどうしても思うから…

泣いたり笑ったりしながら、また新しい世界を自分のものにしていきたい。

まずは日記をつける。

記録して

形に残す。

きっと役に立つと思う。

コメント(57)

自宅オンリーの介護
13日目
かなりへこたれてる

何もかも放り投げて
何処かへ丸一日出かけて
一人になりたい


ペコリンさんはいつも一生懸命だから疲れてしまうんだよね。介護はずっと続くからたまには休憩してほら深呼吸(^.^)
クローバーにゃんたちゃん揺れるハート
ありがとー
二週間、外出できなくて、気が抜けない日々がつづくと、流石にしんどいですー。あせあせ

でも、今日は気を取り直して、朝から義母を清拭してお着替えしてもらいましたようれしい顔

ベッドの上でかなりゴロゴロさせなきゃならないので、義母も私も重労働たらーっ(汗)でも、綺麗になったので、一安心です。

来週の金曜くらいからは施設を利用出来るかもしれません。

それまでは頑張らなきゃねーうれしい顔
義母が一応胃瘻食が普通に摂取できるようになり、体調も落ち着いたので今日から三泊四日でショートステイへ。

20日間の自宅介護が一区切り着きました。

非情なようですが…正直、外出が1時間以上できず、2時間おきのオムツ換えと毎日の生活全面のサポートは大変でした。
家族意外と会話できないのも辛かった。

今日は、たまりにたまった自営業の経理の仕事を12時近くまでやるつもりです。これもストレスの一つなので早めに解消しないと…

朝のうちに家族の夕食まで作って来ました。
我ながらよく頑張ってると自分を大いに褒めたい。

人に自慢するのではなく
自分へのご褒美として褒めたい

義母との生活は半返し縫い
進んで戻って
半歩進めば良い方

ときには返し縫いで今回みたいにスタート地点まで戻ることも…

でも
今回のことで少し考え方が変わった

義母のできることが今より増えなくても

できるだけ家族が笑顔で
義母も笑顔で

過ごせることが一番大切

あまり無理をせず

好転すれば
思わぬご褒美と思って

悪化すれば
また少しでもみんなが楽に笑えるように

それが第一目標になりました

また頑張っていきます
お母様回復されて安心しました。自宅介護は本当に大変な事です?介護する方もされる方もお互いにストレスになら無いように毎日が笑顔で過ごせます様に無理しないで下さいね
クローバーニャンタさんハート
ありがとうございます。
昨日は義母が6週間ぶりにゼリーを一口食べてくれました。
嬉しかった〜ほっとした顔

こうやってまた少しずつできることが増えていけばいいな、と思います。ハート
7月24日(火)
昨日まで三泊四日でショートステイに行っていましたが、昨日帰ってきましたうれしい顔

お疲れモードでなかなか目が覚めなかったけど、無理やりキッチンに連れて来ました。ウインク

「いいとも!」
を大音量でかけてたら、やっと目があきました。

義母は嗜好が若くって、結構バラエティ番組は喜んで見て、時々笑います。

中居君は嫌いでキムタクが好きな義母。
キムタクは出ないんだよなーあせあせ

私は中居君、嫌いじゃ無いようれしい顔
8月3日(金)
今日から義母はまたショートステイ先に行きました。
これからの四日間は事務所の帳簿を頑張ります!

最近、義母はまた一段階クリアな感じになってきました。
完全に覚醒している時間が伸びて、その時の義母は本当に見る人が皆びっくりするほど美しいのです。

限られた生活の中で、義母は懸命に生きてる。
それこそ、
汚い欲や
うらみや
妬み
怒り
なんかから無縁の世界に義母はいます。

もともとが綺麗な人だったけれど、今は本当に崇高な美しさがあります。

今回嬉しかったのは
私が作ったゼリーを
それはそれは喜んで食べてくれたこと。

コーヒーゼリーと
コンソメスープのゼリーを作りました。

私の期待に応えようと
一生懸命飲み込んでくれます。

最初は一回飲み込むのに、口に入れてから数秒はかかっていたのに、最終的には私たちと変わらない速度で飲み込めるようになりました。

それから
しっかり目覚めていて体力があるときは
当たり前のようにトイレに行くようにもなりました。

リハビリ病院に入院していた頃の義母とは全く違うのです。

きっと、奇跡は起こる。

笑顔で義母を励まし続けて
絶対に諦めなければ

義母はびっくりするほど回復してくれると思う。

一番の期待は食事
そして同時に言葉

もっと義母に食べる喜びをあげたい
そして笑っておしゃべりしたい

動けなくても
それは
もっと生きてる感じがするとおもう。

そのために、
元気なときにしていたことを
色々やってみようと思う。

先週は美容院に連れて行って髪を美容師さんにカットしてもらった
想像以上に義母は嬉しそうだった。

今週はショートステイ先に義姉と行き、買い物に連れ出す
小さな車椅子を購入予定
とりあえずはお試しの車椅子を使ってみる

きっとこういうことは義母の脳ミソにとってもいい刺激を与えてくれる
きっとプラスの電気ショックが起こる

私は、とても大変な介護の生活を送っている
それは確か
時には自分の体も弱ってしまうほど…

でも、
この生活は、捨てたものじゃない
震えが来るほど嬉しいこともたくさんあるのだ
涙が出るほど感激することもある

義母だけじゃなくて
私も懸命に生きて
きっと前に向かって生きてると実感できるのだ。
これほどの幸せはなかなか味わえないと思うのです。





今日は少し実家の母の事を書きます。
私の最愛の母は、父と死別して22年。ここから車で15分のところに一人暮らしをしています。

今年80才になりました。

母はとっても元気なのか、というと、そうでも無くて、実は昨年、義母の手術の一月前に胃がんの手術をし、1/3の胃で頑張って生きてます。

身長、150cm 、58kgのコロコロさんでしたが、今は43kg

今も食事がなかなか取れなくて痩せ続けています。

本当は週に一回は会いに行きたいのだけど、一月に一回行けばいい方です😣💦💦

今日は、こちらの家の夕食をつくって、5時から11時まで実家で過ごしました。

母は明るい人で、そして、とてもかわいい人なのです。メルヘンチックな可愛さでは無くて、ピュアないたずらっ子のような可愛さ💗

しっかり癒されて帰りました。

ガンの再発も怖いし、
80才で一人暮らしなのも心配

でも、明るく出迎えてくれて、最後まで茶目っ気たつぷりの楽しい会話を楽しみました😊

わたしも、年を取っても、母のように明るく面白い人になれたらいいな、と思います。
先週の日曜日は義姉と義母のショートステイ先に訪問し、初めて外出をしました車(RV)ダッシュ(走り出す様)

多分1時間くらいしか体力が持たないと思って、施設のそばのショッピングセンターに行きました

お試しで借りてる折畳みできる小さい車椅子を持って行きました。

リフトを使わない車椅子や車への移乗も思ったよりスムーズにできました。
自信が付いちゃった手(チョキ)

義母が元気な時はよく行ってたお店
どうかな〜と思ったけど、義母はしっかり覚えてましたぴかぴか(新しい)

食料品は義母が食べられないものばかりだから、2Fに上がって洋服を見ました

びっくりするほど目をぱっちり開いて洋服屋帽子を選ぶ義母
「連れてきてよかったな〜」と思いましたハート達(複数ハート)

自宅に戻ってからも買い物の記憶は消えなくて覚えてます
これはとっても異例なことグッド(上向き矢印)

よっぽど楽しかったんだと思います。

今週は近くの植物公園に連れて行ってみようかな〜

冷房の聞いた館内だけ散策
花が好きな義母はきっと喜ぶと思うのですうまい!
10日ぶりの施設利用に義母が行きました。
8月〜9月もいろいろアクシデントがあったな〜冷や汗

まず、8月後半に風邪をひいて発熱
2週間ほど施設利用ができず、ALL自宅介護

続いて、先週、近くの病院でMRIをとるために外出。
終わって車に移譲させるところで転倒
(正確には、ずるずると義母が腕からずり落ちるのを防げず二人で駐車場に転がる)
義母は左腕を擦過傷、右足のひざを捻挫たらーっ(汗)

すぐ病院に戻って治療してもらったが、帰宅してから右足をひどく痛がるので年のため翌日病院でレントゲン撮影。

義父と二人で義母を連れて通院するのは結構ハードな日々でしたたらーっ(汗)

だって義母はまったく動けない人。
ベッドから車いす
車いすから車

という移動も二人がかりで結構神経使います冷や汗
しかも、失敗して怪我させちゃったしげっそり

下痢が続いて注入を微妙に調節したり
止まったら今度は便秘になって、下剤→摘便

本当にありとあらゆる介護の場面を経験した感じ…
正直かなり疲れたがく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)

しかも、私は持病の子宮内膜症&子宮筋腫のためにこの間大出血泣き顔
そして4日前から子宮の痛みで一日3回痛み止めを服用して家事、介護にあたった

やっぱり
介護度5
身体障害 1級の介護は生易しいものではないね

昨日、ネットで子宮の痛みその他の症状で検索したら、「子宮頸がん」の症状と一致してビビったげっそり

一人でいろいろ考えちゃったよ

私が入院することになったら
義母は当然施設or長期療養病棟行きだし

高1と中2の息子、主人、義父は男ばっかりでどうするんだろ?とか…

もともとあんまり生に執着してない私

でも、やっぱりあと十年は最低でも生きなきゃな…と実感

今日婦人科を受診したら
痛みの原因は子宮筋腫

やはり全摘を勧められましたたらーっ(汗)

全摘はちょっと覚悟ができない…

それに入院できない…

相談できる人もあまりいないし

ていうか、自分で決めることしな〜

いろいろ考えさせられた日々でした

とりあえず
今日は療養日です
ペコリンさん!頑張って!応援しています!!
>>[29]
綿あめちゃん!
コメント気づかなくってごめんなさい!
ここに当分来てなかった( ̄∇ ̄;)

実は、9月に持病が悪化
明日手術の予定で昨日から入院してるの。

身体の心配事を早く解消して、また、元気に介護に取り組みたいと思ってます(*^ワ^*)

応援、ありがとうね!顔(笑)ハート(鼓動)

いやいや、当分来てなかったのは良い知らせだと思っていました〜!
頑張れペコリン、、、体の問題かあ、、、
ホオポノポノってしってる?
私も最近聞いただけだけどその知識に基づいて試してみてる.ハワイのヒ-リング方法だよ。
時間があったら調べてみて。
検索しただけでもすぐでてくるよ。
後、マジックって言う本を読んでいて、それもとても良いと思った、、、
ロンダバーンのシークレットに続く本です。
テーマは感謝です。
>わたあめちゃん
無事手術も終わって、順調に回復してますーうれしい顔

ホウポノポノ?
知らんわー

検索してみるねウインク

ヒマだけは捨てるほどあるので、じーっくり調べてみるわー

ありがとーうまい!
9月に持病があっかして体調を崩し、施設&病院に義母を預けてましたが、7日に退院させて家に連れて帰りました。

土曜日の朝まで自宅介護です。

思いのほか、楽しくって自分に驚いています。

今日はリハビリの先生が来て、ゼリーを食べました。
すごくきげんが良くて頑張ってくれました。

「ありがとうございました」って母が言ったので、先生も私もびっくり!

お元気ですか?随分ご無沙汰してます。
お変わりなく介護を続けられていて、感心いたしました。

私も母が脳梗塞で倒れ、退院後に転倒し骨折…
で、結局、介護職に逆戻りする事になりました(;´д`)

今は高齢者住宅で勤務しながら母の受け入れ準備をしている状態です。

そんな私ですが、また何かお役に立てる事でもありましたら、お声がけ下さい。

無理をなさらずにお互い頑張りましょう(⌒‐⌒)
>>[34]
ありがとうございます
ヾ(=^▽^=)ノ

harukawaさんの方は大変なことになってしまいましたねたらーっ(汗)

私の方は、自分の体調が良くなったため、介護が思ったよりも随分と楽になりました。

もともと、介護度は重くても、手のかからない人なので…

土曜日から次の日曜日までショートステイに行ってもらっています。
日曜日の夜から7日後の土曜日の朝まで自宅で介護、そしてまた
土曜日から翌週の日曜日までショートステイ

自営業で経理他の業務を私がしているので、このサイクルでしばらくやっていくつもりです。

お互いに頑張りましょうね

またよろしくおねがいします
>>[35]
自分の時間が持てる事が、一番メンタル面で大きなポイントですよねo(^o^)o

介護は長期戦、無理をしないのが、介護側、介護される側両方にとって長い目で見ればベストな心境でいられるコツ。
義母さんも、どこかでは申し訳なく思われているはずなので、家族以外が関わっている時に、ほっとしているかも…

私もそう思って、色々と周りの協力をお願いしています。

仕事に復帰して、母以外の方の介護で、介護職はベストを尽くしているのをより理解し、安心して母の事もお任せできる…と、今は感謝しています。

頑張り過ぎずに頑張りましょう(⌒‐⌒)

息抜きに和歌山に旅行にでも来られる機会があれば、こちらの高齢者住宅に遊びに来て下さい。
一応、管理職なので、割と仕事中でも融通が、効きますので(^^ゞ
>>[36]
介護にはメリハリが必要ですよね(*^ワ^*)
介護を始めてから、色々と学ぶことが多いです。ずっと、背負い続けるのには限界がある。

時には自分を思いっきり解放させることも大切ですね。

幸い、わたしには、介護の合間をぬって、遊びに連れ出して息抜きに協力してくれる友達がいるので、今はそのお陰でうまくバランスがとれてるみたいです。

和歌山県…
新幹線なら直ぐですねウインク揺れるハート

リアルにお会いできる日を楽しみにしています。
今日は姪の結婚披露宴でした。
「ばあちゃんを連れて来て欲しい」
という姪の言葉に、この一月、車椅子で姿勢を保つリハビリを頑張って、色々準備もして連れて行きました。

会場はかなり離れた場所だったので、自宅から連れて行くのは無理。

中間地点にあるショートステイの施設に前日から入所させ、3時間前に私が迎えに行きました。

披露宴用の洋服も母のお気に入りのお店で選び、少し高かったけど、じいちゃんに奮発してもらいました。(なんと、セーターなのに5万超えです!)

主人とじいちゃんは息子と一緒に別便で会場に。わたし、一人で身支度をさせて介護タクシーで現地へ。

なんとか時間通りに義母を会場入りさせられた時はホッとしました。

ベッドで殆ど眠ってばかりの義母だけど、今日は孫の晴れ姿に、とてもうれしそうに覚醒してました。

家族や知人には
「無理だ。やめよう。」
と言われ続けたけれど、生きてて楽しみのあまりに少ない義母。

どおしても、喜ばせてあげたかった。そして、脳みそにエネルギーを送りたかった。

大成功でした。

こんな、幸せそうな義母を見たのは久しぶり。

少し疲れたようだったけど、きっと義母にはよい刺激になったと思います。

良い一日だったなー
介護は次の段階に入ったのかもしれない…

義母の認知症が少し進んだような気がする。

起きてる時は以前にまして明朗で、聡明な感じなんだけど
一旦自室に私と引っ込むと急速に傾眠してしまう。

そうして一切の介護がとても煩わしくなるみたい

とにかく眠りたい

早く眠らせてくれないことにとても腹が立つらしい

そうなると

信じられないくらい暴言が出る

目を開けずに手で足でできる限り払いのけ、口では私に対して激しく避難する

「あんたなんか大嫌い」
「あんたは他人」
「あっち行け」
「わたしなんかほっといたらええじゃないね!」

口がほとんど動かないのではっきりとは聞き取れないが、口調で大体のことが分かる。

早口で、私が手を出してるあいだは怒り続ける…

私も早くベッドに寝せて安静にさせてあげたいのだけど

パジャマに着替えてない
ウンチがおむつに出てた
歯磨きも済ませていない…

とうとうギブアップして主人を呼んだ

すると…

うそみたいに素直
上品

男の子はいくつになっても可愛いって言うけれど、義母は本当に主人が好き。
自慢の息子なの…

どんなに心から介護しても
嫁は他人なんだよね…涙

なんとなく
義母が今より回復するのを期待するのは限界なのかもしれない

無理して起こしたり
食事のトレーニングを頻繁に入れたり
歯磨きを朝晩決まった時間にしたり…

そういうことが、段々難しくなっているのかな…って感じた。

これからは、機嫌がよくて置きたがる時に起こし、椅子に座って覚醒してる時に一日一回でも歯磨きし

どんなに元気そうでも2時間くらいでベッドに連れて行こうとおもう。

義母と心の交流ができなくなった時、
本当の思いやりが必要なのだと思う。

もう少し大きな愛で
介護できるように

少々のことで傷ついてめげないように

心を鍛えなければね

頑張らなくっちゃ!
明日は義母が施設から帰ってくる!

笑顔でむかえられますよーに!

一週間、がんばる!
なにをがんばるって、無理しないことを頑張る。

義母にも無理させないで、自分も無理しない

のんびりと
他の家族もみんなのんびりできるように

それをやってみますうれしい顔
義母の自宅介護職、日曜日から始まって、明日からまたショートステイの予定だったけれど…

義母、陰部から出血!Σ(゚д゚lll)

以前から、時々パッドに色がつく事はあって、その都度看護師さんに相談。でも、心配いらないと言われて来たのですが、今日は割と多量の茶色のおりもの…

看護師さんや先生に診察してもらって、血液検査中…

ショートステイ、一応火曜日からになりました冷や汗

あー!
仕事、どーしよー涙

ま、なんとか頑張りましょっ( ̄∇ ̄;)
義母、血液検査の結果は良好揺れるハート
一応安心出来ました。

でも、一日一回はおりものがやはり大目に出る。

やっぱり婦人科の受診も考えなきゃなー冷や汗

人の命を預かるって、やはり大変な事。怖いから、ちゃんと病院に連れて行こう。

月曜日、近くの婦人科に行って見る事にします。

じいちゃんと二人で義母、車に移乗。
久しぶりだなー。うまく出来ますよーに!手(グー)ダッシュ(走り出す様)
義母のオリモノがどーしても気になるので、昨日婦人科を受診。

立つことが出来無い義母なので、夫に仕事の合間をぬって手伝ってもらいました。

婦人科、一番に診てくれるようお願いしてたのに、うまく受付に伝わってなくて、2時間待ちふらふらあせあせ(飛び散る汗)

それだけで、かなり疲れた涙

診断は、
「老人性の膣炎もあるけれど、膀胱炎」

という事でした。

膣炎用の膣剤と
膀胱炎用の抗生剤を処方してもらって、帰宅。

今日から施設の予定だったから、不安で、主治医に相談に行き、一応あまり心配はいらないから、施設オッケーの許可が出ました。

義母のオムツの異常にかなり不安が募ってた私…やっと、落ち着きました。
膀胱炎は義母みたいにベッドで過ごす事の多い人がよくなる症状らしい。

出切らずたまった尿が濃くなって、膀胱を痛める。

ほっておくと、やはり、高熱の原因になるみたい。

今回はそこまで行く前にわかったから良かったけれど…

自分で自分の不調を訴える事が出来無い義母。私がもう少しちゃんと気をつけていれば…と後悔して涙。涙

でも、主治医の先生の
「高齢で、介護度5の身障1級で、しかも進行性の脳腫瘍をかかえてるのだから、発熱やその他の異常はつきもの。何が起こってもあなたのせいじゃ無いよ。起こった時に対処するしか無いんだよ。」という言葉に少し救われた。

本当に義母はいつ倒れてもおかしくない状態なのだと、そうなった時に、自分のせいにして、滅入ら無いようにしなくては、と…

心を強くしなくちゃいけないなと思いました。

そうで無いと、この介護はやっていけ無い…


義母がショートスティの施設と自宅とを一週間置きに行ききする形にして、2ヶ月たった。前に比べると、長いスパンで義母の事も自分の事もできるので、そういう意味では良かったハート

でも、反面、自宅で義母を看る週の後半の疲れが半端無いあせあせ

この形が最高では無いなーたらーっ(汗)
まだ改善の余地アリですあせあせ
今日、義母がショートステイから帰って来たよ。今日からまた一週間、義母との生活です。

自然体で、普通のリズムで、気楽に、楽しみながら…

今回もこれが目標ぴかぴか(新しい)

あ、あと、いつも笑顔(*^ワ^*)
を忘れないよーに!

頑張るぞ!指でOK
5月1日(水)
この日は義母の胃瘻のペグ交換日。車で30分の距離の総合病院まで介護タクシーで行った。🚕💨

予約を忘れていたので、前日に慌てて予約。電話帳の最初から当たって、予約できるところならどこでもいいや、と思ってた。

運良く、最初にかけたところで受けてもらえた。✨
ただ…
「あ、その病院は最近移転してますよね?移転してから行ってないので、場所、調べといて下さい」と言われ…

その時点で「??それ、私の仕事?」と思いつつ…
「分かりました。ネットで見ておきます」
と返事。💧

そして、当日、調べた道順を言うと、近所の人にもっと近くていい道を聞いたから、そっちを行く、と言う。

そして、結局、すごーーーーーーっく、迷って、30分の道のりを50分かけて到着。

料金はメータ通りに請求し、謝罪もなし!

プロ意識は無いのか!

義母はいつものリクライニング式ではなく、コンパクトな車椅子に乗っていたのだけど、50分も持つはずはなく、辛そうだった😭

帰りは介護タクシーは断って、義父の車で帰ったら。

久しぶりの怒り爆発の日でした。
久しぶりのカキコです。
この間の介護は順調。

隔週の自宅介護にも慣れて来ました。

今週は施設の義母。
今日は今回では初めて訪問して、食事トレーニングをしてきました。

やはり施設に入ると、一日中刺激がない生活が続いて、義母は呼びかけても眠そうでほとんど反応してくれません涙

なんとか持っていったプリンは食べてくれたけれど、飲み込みは遅いし、最後まで覚醒することがなくて残念でした。

隔週の自宅介護では、やはり義母はダメになってしまうかもしれない…

でも、これ以上の日数を自宅で見ることは精神的に無理なのです。

私には、ほかの家族もいて、彼らの日常を支える家事もおろそかにはできない。
自営の仕事もある。

そして、何より、私が精神的に前向きで明るくしているためには「自分のための時間」も必要なのです。

結局

私は、
「良い嫁だ」
「よく介護をしている」
「献身的だ」などと賛辞されるのに見合うほど、立派な介護はできていないたらーっ(汗)

中途半端な自己満足だ。

いっそのこと、

「介護はできない」
「私は親孝行ではない嫁だ」

と言って、施設にずっと預けているg人のほうが、よほど正直で、清い気がする…

偽善者ぽい自分が嫌です。
>>[38] ムード
お久しぶりです。
お義母さま嬉しそうでなによりでしたね。
月に一度でも、半年に一度でも、お義母様の喜ぶ顔が見れれば、
救われた気持ちに、また頑張れる気持ちになれるんでしょうね。

僕は自分の母、父に対してこのような気持ちで接することが出来るか不安です。
ペコリンさんは本当に凄いし、素晴らしい方ですね。

頑張ってくださいとは言える義理ではありませんが、どうか自分を追い込まないで
ください。


クローバー
>>[48]
ありがとー(T ^ T)

励ましの言葉に弱い私です。😢

私は、優しくはないし、素晴らしくも無いですよ。

ただ、嫁に来た時に、義母が
「私はね、よく当たる占い師さんに、晩年は幸せですよ、って言われたの。だから、お嫁さんと仲良くやっていけると思うの。よろしくお願いしますね。」って言ってもらったんだ。

この言葉がいつも頭にあって、義母の晩年がこんな状態になってしまったのがどうしても辛いのです😣💧私ができる限りは少しでも幸せを味わって欲しいとおもってる。

私も、嫁をもらったら、この言葉を言おうかなー😁💦なんちゃって



今週は結局、施設に一度も訪問してなーい!
食事トレーニング、したいんだけど…

自分が逆流性食道炎になってるから、食べてなくて体力無いふらふら

なんか、力のつくもの、食べなきゃー!

と思いつつ…
今日もほとんど食べれず…

来週、自宅介護、頑張れるかなー冷や汗
久しぶりのカキコ
土曜日から介護週間。
一日の流れを記録しておこうと思う。
5:00 起床おむつ替え
夫、長男、次男のお弁当、義父昼食調理

6:00 夫、息子を起こす
朝食準備
洗濯下洗い
洗濯機まわす
弁当調理器具等片付け

7:00 義母、胃瘻食、準備
オムツ替え
胃瘻注入開始
朝食(豆乳のみ)
胃瘻片付け
朝食片付け

8:00 洗濯もの干し
洗濯二回目

8:30 一休みmixiカキコ

9:00 オムツ替え
清拭
ズボンのみパジャマから日常着に着替え
洗濯物干し
洗濯三回目

9:30 義母トレーニング用食事調理
今日は
りんごのオレンジのゼリー
じゃがいも、人参、鶏のおじや
かぼちゃのホワイトソース煮
おじやとかぼちゃはミキサー食

11:00 義母、オムツ替え
ブラウスに着替え
車椅子に移乗、キッチンへ
歯磨き
整髪
洗濯干し

11:30 食事トレーニング
(療法士の先生と)

12:10 食事トレーニング終了

12:20 歯磨き
胃瘻注入食準備
義父昼食配膳

13:00 胃瘻注入開始
昼食(おじや1/2杯、かぼちゃ2個)

13:40 胃瘻片付け、昼食片付け

14:00 義母ベッドへ
オムツ替え
掃除
前日の洗濯もの片付け

16:00 オムツ替え
義母ストレッチ

16:30 ピアノ練習

17:00 洗濯物取り入れ、片付け
mixiカキコ

17:30 次男を駅に迎えに行く
接骨院へ連れて行く

18:00 オムツ替え
パジャマに着替え
車椅子に移乗、キッチンへ
胃瘻注入準備
胃瘻開始

19:00 次男迎えに行く(接骨院へ)

19:30 夕食支度

20:30 夕食配膳
夕食 (鯖の塩焼き、肉じゃが、茄子と玉ねぎ、鶏挽肉のトマトチーズ焼き)

21:00 義母、歯磨き
ベッドに連れて行く
オムツ替え

21:30 夕食片付け
お風呂

22:00 長男、塾より帰宅
長男に配膳
アイロンかけ

23:00 オムツ替え
お弁当下拵え

24:30 mixiカキコ

01:30 今から寝ますー












しばらく、ここから遠ざかってました。

実は、9月4日に
義母は近くの特別養護老人ホームに入所しました。

7月末に主人が申し込んで、
その時点で数十人待ち、何年後になるかわからないといわれ、
それにむしろ安心していました。

でも、実際は
介護度5
身障1級の義母は

たくさんの希望者の列を飛び越えて、
8月末には入所の打診が来ました。

電話があったとき、私は

「あ、まだ、大丈夫ですので、次の方に回してください」

と即答したのですが…

家族(夫、義父、義姉)は

入所させる決心を固めてしまいました…

変な話…

主な介護を担当していた私にとって
この決定は
自分の今までしてきたことを否定されたような…
間違いを指摘されたような…

そして義母に対して抱き続けてきた希望をつぶされたような…

とてもつらい決定でした。

3日間、
寝込みました。

激しいめまいと吐き気と頭痛…

布団から起き上がる事
トイレにも一人で行けないくらい

ショックでした。

泣いて泣いて泣いて

あんなに泣いたのは幼児のときと
実父が死んだ時だけです。


「自分の母でもないのに…何を大げさな」
「偽善者ぶって!」

と思われるかも知れません

でも、義母のような状態の人を
介護してきた経験のある方なら、きっとわかってくださると思います。

義母を失うことは、
必死で立ってきた足を失うような思いでした。

入所して
2ヶ月近くたった今

ようやく、他の人に
涙を流さずに義母の話が出来るようになりました。

私自身が介護を始めてから体重が8kg減り、がりがりになってしまったことと
自営の事務所の私の仕事がたまって、義母がショートステイに行っているときに深夜まで仕事をしていたりしたことが、家族の決断した理由です。

今は、施設にほぼ毎日通ってます。
それからつきに一回二泊三日、自宅に連れて帰っています。

まださびしいし
まだ自分を責めてます。

でも、私にはまだ学生の息子もいるし

明るく元気な母さんでいなくては!

と思って頑張ってます。

たった1年と半年の自宅介護

情けないですね

意気込みはすごかったのに…


でも、この現状で、出来るだけ義母とかかわり、残された時間を大切にしようと思います。

12月17日(火)
17:40 職場を出る
17:50 施設に到着
クローバー義母に声をかける。少し頷く感じだけど、やはり目を開けずにうとうとしてる感じ

クローバー脚→腕→肩→胸をボディローションでマッサージ。義母はひどい乾燥肌だから、これをしないと赤くなって痒みが出る

クローバー 身体を傾けて背中と腰をさする。ずっと動けないで寝てるから、背中、腰が凝って辛いと思うから…
「気持ちいい?」と聞くと、この時は少しうれしそうにわずかに頷く。

クローバー硬直してる左腕のストレッチ。毎日してるから、だいぶ楽に手が上がるようになった。自分で動かすことはできないけれど、硬直すると、着替えの時にきっと痛いからねふらふら

クローバー 口腔ケア
歯ブラシではを磨いて、綿ガーゼで汚れを丁寧に拭き取る。スポンジブラシでのどの奥の痰をとりのぞく。上顎の汚れ、舌の上下の汚れををスポンジ拭き取る。最後に綿ガーゼで上顎、頬の内側、舌を綺麗に拭き取る

今日は二日間、施設の人にやってもらうだけで、私がケアをしていなかったから、口の中の状態はひどかった。かなり時間をかけてケアしたから、義母も疲れたと思う。

でも、動かない口で
「ありがとうね」って言ってくれた。
思いがけなかったから、嬉しくて泣きそうになった。

鼻息が苦しそうだから、鼻の穴を覗いたら、鼻くそがまたたくさん詰まってた。綿棒湿らせてピンセットで取る。
綺麗になった。でも、これは嫌だったみたい。「やめて!」って言ったあせあせ

今日は、とても良く声が出たねうれしい顔

昨日いけた花瓶の花は今日もまだ綺麗。

向かいのベッドの100歳のおばあちゃんと秘密を共有。宝くじを買ってくる約束。今日もとても可愛かった。

義母と100歳のおばあちゃんをハグして帰る。

明日は雪になるみたい。

明日、雪でもまた来よう。


12月18日(水)
17:30に職場を出る。
17:40施設に着く

今日も昨日と同じく、
手足を保湿ローションでマッサージ
背中のマッサージ
左手のストレッチ
口腔ケア

今日は口腔ケアを嫌がって、噛みつこうとした冷や汗
そうだよねー
声が出せないし、手も動かせないから、噛み付く以外拒否の行動ができないものね涙

でも、今は鼻水が出やすいのか、痰が喉の奥と舌の上に固まってて、オレンジ色になってたから取らなきゃならなかった。

明日になったら、もっと固まるし、取りにくくなるもの。

なんとかケアできました。

今日も目を開けてくれなかったたらーっ(汗)
いつも胃瘻からの食事が終わった頃に行くから、お腹がいっぱいで眠たいんだよね

明日はお風呂の日だから、少し早めに行って、ゼリーを食べさせてみよう。

向かいのベッドの100歳のおばあちゃん、20歳の時に自殺未遂してた。嫁ぎ先の夫の浮気で悩んで、自分がいなくなったらみんな幸せになると思ったんだって…

波乱万丈の人生。

今日はまたおばあちゃんの人生ノートの内容が増えたよ。

同じ部屋の家族さんで、もう一人毎日来てる人がいる。
60台の男の人。
お母さんは96歳。

お互いに写真を取りっこしましたうれしい顔
12月19日(木)
今日も一通りのケアする。
歯磨きはすっごく嫌がって、時間がかかった あせあせ(飛び散る汗)

お風呂の日だったから、つかれてたんだろうね。

明日は施設に行けないから、少し時間をかけてゆっくり磨いた。
ガッチーンって噛み斬ろうとするから怖いよーげっそり

今日はちょっと大変な母でした。

帰る直前に夫が来ました
大好きな息子が来ても目を開けない義母。よっぽど今日は眠かったんだね あせあせ

目も開けないし、歯磨きの時には私の事を嫌いだって言うし 涙

情けない気持ちになってたけど、向かいのベッドの100歳のおばあちゃんに慰められた。

今日は行くのやめようかなーって思う時でも、このおばあちゃんが待ってる、と思うと、裏切っちゃいけないなって思って足が向く。

これはきっと神様の差配だねぴかぴか(新しい)

今日も行けて良かった。
明日は用事て行けないって事、義母と100歳のおばあちゃんに言って帰った。
義母は無反応だった。
義母は何も期待してない。
義母に欲望はない。
義母に望みもない。

でも、きっと寂しさはあるよね?

私が施設に通うことで、寂しさをすこしでも減らせるなら、それは本望だよ。
日記読んで涙しています。
いろんな意味で辛いよね。
意思の疎通がかみ合わないと何をどうしていいかわからない...。

最近書かれていないので、順調なんだと思います。
自分を追い込まないで暮らしてください。
持病が悪化しない様にご自分にも優しくしてあげてください。
じゃないと私みたいになっちゃいます。

何時までもペコリンさんとご家族が健康で幸せでありますように神様に祈っています。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない介護日記 更新情報

負けない介護日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング