ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自力deニュージーランド留学コミュの語学学校カリキュラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SHEEPさんからのコメントを抜粋しました。
SHEEPさん、ありがとう!

大抵の語学学校は毎週月曜に受け入れがあるとのことですが、ということはそういった学校は1週間毎のカリキュラムになっているということなのでしょうか?
日本での学校のイメージでは、受講期間(半年?とか)があって、そのなかでのカリキュラムを消化するような形ですよね?
なんかいまいちイメージ掴めないんですよね〜(^_^;)
学校によっても違うと思いますが、良かったら少し教えてください(^^)/

コメント(5)

以下、キョウジュさんからのコメントです。
キョウジュさん、いつもありがとう!

カリキュラム
基本的には1週間単位での契約になります。カリキュラムは通年を通して(3ヶ月から6ヶ月で1周するかなー)になってしまっているので、入る時期によっては、カリキュラム最後のほうの入学になり、いきなり「仮定法過去」がどうのという話になる場合もありますね。カリキュラムが一通り終わると、その次の日からは、また最初に戻って、という感じです。ただ、基本的にレベルわけがされているので、そんなに心配ないとは思います。カリキュラムよりも、全部英語での学校生活に慣れるまでに、ある程度時間がいる場合があるかもしれません。
以下、SHEEPさんからのコメント。

>キョウジュさん
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

カリキュラムは3、6ヶ月のループなんですね〜。
3ヶ月は一箇所で勉強した方がいいかも知れませんねぇ。
レベル分けは最初の一度キリなんですか?(学校によっても異なるとは思いますが。。。)
日本人は割りと筆記試験(文法)が得意なので、高いレベルのクラスに入れられちゃって後からヒアリングで苦労するってのもどこかで見た事ありますけどどうなんでしょうね?
(文法も得意じゃないので、僕は問題なさそうですけど)
以下、りえさんからのコメント

>レベル分けについて
最初のプレースメントテストは参考資料といったところでしょうか。
学校にもよると思いますが、私が行っていたLSIでは本人は何を伸ばしたいか(スピーキング、リスニング、グラマーなど)を聞いて、尊重してくれました。
テスト自体もリスニングテストとグラマーテストを行うところがほとんどだと思いますので、クラスには似たような語学力、例えば文法は出来るけど聞き取れない人、と言った感じで集められます。
そのため自然とナショナリティが偏ってしまうことが多いみたいですが。
それに、学校の世話人に相談すればクラスはいくらでも対応してくれるはずです。
自分にはレベルが高すぎるあるいは低すぎる、目的に合っていないなどの理由でクラス変更は可能ですよ。
ちなみにこれもLSIの話ですが、うちは毎週金曜日はまとめのテストがありました。
これが直接クラス分けテストとなるわけではありませんが、成績がよかった場合、レベルアップを考慮してくれました。
もちろん、下のクラスにとどまるか、上に行くかは本人の意思によります。
以下、キョウジュさんからのコメント

学校のレベルわけは自分のいったところでは、最初のレベルわけのほかに、2週間に1度、テストを行っていて、その都度、よければ上に上がっていきます。最初のクラス分けのときは、筆記のほかに、インタビュー(面接、英語で)もしてくれたので、いろいろ加味してくれましたね。
以下、SHEEPさんからのコメント

レベル分けの方もやはり定期的にチェックされるんですね。
こちらの方はもうちっとも不安はありません。
お二人ともありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自力deニュージーランド留学 更新情報

自力deニュージーランド留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング