ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中之島で働く人々コミュの宣伝!告知!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中之島近辺でお店をやっていますが、
宣伝をしていいものか・・
と言う方が多いようなので、
宣伝/告知トピを用意しました!

宣伝/告知はこちらで遠慮なくどうぞ!

例)
・堂島でお店やってます。
中之島コミュの方はサービスしますよ!
・○月○日イベント行います!
とかとか

内容によっては削除させていただくかもしれませんが
基本的にはご自由にどうぞ!

コメント(26)

最近肥後橋にもたくさん美味しいお店が増えてきましたね。。

西区肥後橋に僕が修行しているお店があります。
【串焼き えびす】を紹介します。

まだまだ、串焼きって言葉があまり馴染みないですが串焼きとは、焼き鳥屋さんと違って、牛・豚・鶏・野菜・魚介類・その他季節物(銀杏、牡蠣)等いろんなものがあるのが串焼きなんです。

とくに僕のお店は『秘伝のたれ』で食べるンです。これがまたポンズベースであっさりしていて、今までにない感覚の何でも合うタレなんです。

まず始めに大き目のお皿に、質のいい厳選された新鮮シャキシャキ、キャベツをどっさり、お一人に一つづつだします。

そこに、お客さんのペースを見ながら、あつあつの串焼きを出していきます。

串焼きももちろん、新鮮な物ばかりを使って焼いていきますが
ここでも違うのが、炭ではないんです。

ここがまたポイント!!この焼き台で焼くと身がひきしまり、外はカリットって感じが出るんです。

もちろん、お酒も数多く揃えてますよ。限定の焼酎やワインに日本酒。。

もいいんですが、えびすといえば、まず生ビールでしょ!!

キンキンに冷えたジョッキに入れるビールは他にはない極上においしいビールが喉を潤してくれますよ!!

まだまだ、お教えしたいことはありますが、是非一度足をお運びください。Mixi見たよってゆっていただけたら、ドリンクサービスしちゃうんで、よろしくお願いします。

コミュも造ったんで入ってください!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1255712

場所など詳細はダイレクトでメールいただけたらうれしいです。

ありがとうございます!!
わたしが運営する極個人サイト(笑)主催でお食事会を開催します。
不定期に有志を集って企画しているもので、だいたい10人弱くらい集まります。
女性が多いのとアットホームで和気あいあいとした場を目指してるので
初めての人でも緊張しないと思いますヨ♪

日時:11月11日(土)18時半より
場所:ダイニングバー「IOR?I」(菅原町)
   3,000円のコースの予定

中之島から微妙に外れてます。^^;
興味がある方は詳細や決定事項を掲示板に載せていますのでサイトもご覧下さいね。
もちろんココからコンタクトを取られても構いませんので。。。

「ルピナスウェイ」
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~Lupinus/
ごぶさたしております。
以前、こちらで皆様にご意見をいただきました、
なかたケです。

私どもの店が、ようやくグランドオープンになります。

「中之島 あんず亭」

と申します。
大阪三井物産ビルの地下1階です。
最初の1週間は、お試しウイーク的な、
ご挨拶営業をさせていただきます。

サービス日替わりを一種類だけ、
の営業となります。
お試し価格、税込み780円、
今週だけ前会計とさせていただきます。

メニューは、今後、随時ふやしていきます。
最初の1週間だけ、ご容赦いただきたいのです。

今週のランチは

20日(月)牛ロースステーキ
21日(火)サーモンのピカタ 野菜の和風あんかけ
22日(水)あんず亭 手ごねハンバーグ
24日(金)チキンのグリル おろしぽんずで


店の前の広場で、テイクアウトのワゴン販売もやっています。
こちらはお弁当、おかず、サラダ、
デザートなど、デリ形式でお楽しみいただけます。

皆様のご意見、本当にありがたかったです。
中之島で働く皆様に喜んでいただけるよう、
全力でがんばります。
どうかよろしくお願いいたします。
>なかたケさん
ついにオープンなんですね。おめでとうございます♪♪
お店の繁栄を願っております。

・・・行けるかしらん。 (^^;
>なかたケさん
初めまして。
中之島セントラルタワーで働く者です。
めっちゃ近いですねー。
今週いつか、ランチ行かせていただきます。
ステーキもいいけど、サーモンもいいなっ、
ハンバーグも好きだし、おろしポンズも捨てがたいっ。
>なかたケさん
 遂にOPENおめでとうございます!
 そのビルの上で働いていますので、
 是非伺わせて頂きますね。
こんばんは、はじめまして。マサイです。

横のビルで働いてるんで、今週中に一度お伺い致します☆
みなさま、ありがとうございます♪
到らない点がないように、がんばります☆
来てくださった方、お気づきの点などございましたら、教えてくださるとうれしいです。
こちらにでも直メッセでも。
宣伝失礼します。
淀屋橋のヴォイストレーニング教室「Voice Master」です。

淀屋橋駅徒歩1分の好立地です。
体験レッスン実施中です。
是非HPご覧ください!!

http://www.voicemaster.jp/
>なかたケさん
本日伺いました管理人です。
思ったより店員さんがいて
どなたがなかたケさんかわからなかったです・・
また近いうちによらせていただきます。
>なかたケさん
 先週木曜にうかがいました。
 確かに店員さんが複数だったので、どなたが?と
 いうかんじでした。
 小皿を選べるっていいですね。
 鳥もおいしかったです。量も満足しましたし、
 女性が多かったこともびっくりでした。
 ごちそうさまでした。
 またよらせてもらいます。
>ムーズムズさん、Bass さん

お二人とも、どうもありがとうございます!
その節は、いろいろとご意見、ありがとうございました。

もうお会いしているのですね。
不思議な感じです。
わたくし、漢字表記ですが、なかたケ名札つけてます。
お目に留まりましたら、ぜひ声かけてくださいませね(^-^)
今後はレジまわりに居ることが多いかと思います。

日によって、男性ばかりの日、
女性の多い日、いろいろあります。
今日なんてほとんど男性でしたし。
初めての場所で、
勝手がわからないことばかりですが、
頑張って行きたいと思います。
よかったらマタ覗いてくださいませ。
マイナスなご意見もいただけたら、
本当にうれしいです。
>なかたケさん
本日も伺いました!
夜のメニューも出来たら昼見れるように
して欲しいです。
あと、そろそろ寒くなってきたので
あつ〜いお茶が欲しいですね。
今日はなかたケさんを確認できましたよ。
では、またきます!
>ムーズムズさん

ああ、ありがとうございます!

熱いお茶、昨日は他の方(たぶん)からもリクエストが
ございまして。
近日中に対応いたしますね!

実は現在は夜の営業をしていないのです。
来月末から始める予定で動いているのですが。
また詳細が決まったらお知らせさせてくださいませ。

いろいろ教えてくださってありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
ご無沙汰しております。
大阪三井物産ビルB1、
中之島あんず亭です。

本日、1月30日よりディナータイムの営業を始めることになりました。
イタリアン中心のレストランバーですが、焼酎やチョッとした総菜なんかも置いてます。
ちょい飲みからマジ食事まで、いろいろな使い方をしていただけると思います。

営業時間は17:30〜21:30(ラストオーダーは21:00)です。
パーティーのご相談にもゼヒのらせていただきたいと思います。
ヨロシクお願いいたします。

中之島あんず亭
0662310985
こんにちは!
さっそくこっそりいってみたいと思います!
わくわく☆
はじめまして。
北浜のレストラン&バー”レティシア”です。

詳しくは下のアドレスからどうぞ。
http://www.letitia.kansai.walkerplus.com/
http://www.medic-web.jp/shop/s10000823/index.html

コミュニティを作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2244729
季節のお勧めなど記載予定です。

月〜土 ランチ営業中
月〜金 深夜 3時まで営業してます。

よろしくお願いします。
はじめまして。
肥後橋の方のクリニックでカウンセリングをおこなっております。
カウンセリングや精神科などに抵抗のある方も、まずご相談下さい。
クリニック内なので、薬物療法も十分対応できます。

一人で悩まずに気軽にご相談下さい。
ホームページなどはのせませんが、質問や問い合わせなど、何でもけっこうですので、ぜひどうぞ★
宣伝失礼致します!

2009年4月3日、ムレスナティーを取り扱う紅茶専門店が
大阪北区・西天満にオープンしました

40種類以上のフレーバーティを販売しています!
お店でも飲んでいただけますのでぜひお立ち寄り下さい!

 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 
 MENU

 ★ICE TEA  500yen
 ★HOT TEA  600yen

 (それぞれ TeaPotでカップ約2〜2杯半程) 
 お友達同士で異なるフレーバーをオーダーして頂き、
 1杯ずつ交換して楽しむのもいいと思います!

 ★Royal Milk TEA  700yen

 ★Tea soda     700yen

 ★TEA select  1500yen
 (何種類も楽しみたい方にお勧め!)
 
 ★Cake     400yen
 (滋賀県のおじさんが作る中々手に入らないという絶品のケーキ!
  一度お試しあれ!チョコとブランデーの2種類からお選び下さい!) 
 
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 販売

 ★Cube Box
  (メッシュティーバック2.5g×11個入) 40種類 各680yen
  
 ★16種類入りBox indiv2 or indiv7       各1950yen

 ★洗双糖 (種子島のきび砂糖)           380yen

 ★ムレスナ・オリジナルTEA Pot セット      5800yen

 ★ムレスナ・プレミアム缶 (リーフタイプ40g入) 7種類 各850yen 

 ★箱入り3個セット (好きな紅茶を3つチョイス)  2300yen

 ★箱入り4個+洗双糖1つ (好きな紅茶を4つチョイス) 3500yen

   各種ラッピング無料で承っております。
    お店からの発送も可。
 
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 TeeTa テータ

 住所:大阪市北区西天満4丁目7−10
 TEL : 06−6312−0005

 営業時間:11:30〜19:00
 定休日: 日曜日・祝祭日


 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


ご来店の際、ミクシィのコミュ見たと伝えて下さった方に
500mlの水出し紅茶、またはお試し用小分けTeaパックプレゼント!!
2009年8月から10月まで大阪の中之島周辺を中心として・・
開催される水都大阪2009!
http://www.suito-osaka2009.jp/

これのプログラムの1つ”水辺のアート座”のうち、
ワークショップコレクションに参加しているサポーターによる!
”非公式”コミュニティです!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4413390

”打ち合わせだけだと他のサポーターと交流できない”
”打ち合わせ以外でもつながりをもっておきたい”

そんな方々!おいでませ!

事務局の人達に頼って負担をかけずに!
1市民として外部からも水都大阪2009を盛り上げていきませんか?
はじめまして!
大変私事なんですが、中之島で働くみなさんに助けていただきたいことがあり書き込みさせていただいています。
大阪京阪中之島駅あたりで明日のNBAファイナルを観戦できる場所はあるでしょうか??10時から衛星第一放送です。昼から用事があるのですが、どうしても生中継でみたくて…電気屋でも、どこでも構わないです!誰か助けてください!!!
8月6日(金) 19時〜
JR福島駅近辺で美味しくて安い居酒屋で飲み会やりますわーい(嬉しい顔)

社会人になると男女問わずなかなか色々な人に出会う機会ないですよねわーい(嬉しい顔)

みんなで楽しくワイワイ騒ぎましょうわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

興味のある方はメッセージくださいわーい(嬉しい顔)
輪音プロジェクトも所属している・・
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1974810

アートインフォメーション&サポートセンター”中之島4117”
こちらで以下の各プログラムがスタートしています。

一読していただき、興味のある方とか。
ぜひ参加していただけたら幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●アートマネジメント講座シリーズ1『美術家とつくる現場』
展覧会や、アートフェスティバルなどの、アートの現場って・・
どうやって成り立っているかご存知ですか?

その成り立ち方や、支える側の苦労や喜びを知ることで、
アートへの理解を深め、仕事や生活の中でのアートへの関わり方を
自分なりに考えてみませんか?

ボランティア以上プロデューサー未満のあなたをお待ちしています!
※定員がございますので、興味のある方はお早めにご予約ください。

プログラム内容
★講座(定員30名先着順/無料)
9月11日(土)16:00〜17:30
「美術館の中につくる現場」
講師:山本淳夫(滋賀県立近代美術館 主任学芸員)

9月18日(土)16:00〜17:30
「“水都大阪2009”を出発点に」
講師:寺浦薫(大阪府立現代美術センター 主任研究員)

9月25日(土)16:00〜17:30
「神戸ビエンナーレ2009 ある制作現場から」
講師:江上ゆか(兵庫県立美術館 学芸員)

会場:中之島4117(大阪市北区中之島4丁目1-17 瑛長ビル1階)

★見学(定員20名/要予約/団体入館料必要)
10月3日(日)14:00〜15:30
「国立国際美術館のはなし」
講師:島敦彦(国立国際美術館 学芸課長)
会場:国立国際美術館(大阪市北区中之島4丁目2-55)

★共同制作
「〈ゴミ〉でチヌをつくって市役所に展示しよう!」
講師:淀川テクニック

10月13日(水)or10月16日(土)15:00〜16:00
オリエンテーション
10月14日(木)〜10月29日(金)9:30〜17:30
共同制作&展示
会場:大阪市役所(大阪市北区中之島1丁目3-20)

それぞれ申し込み方法が変わりますので・・
詳細についてはチラシをご覧ください。
http://4117.jp/pdf/management_201009.pdf

●アートボランティア事業 ボランティアミーティングが始まりました
7月25日(日)に、第一回ボランティアミーティングを行いました。
ライブラリや情報コーナーの整理から・・
アート情報の交換などを話しました。

★次回のミーティングは、8月22日(日)15:00からです。

●こどもとアートとその周辺のためのプロジェクト「RACOA」
おしゃべり会開催!さまざまな情報や意見交換をする・・
おしゃべり会の1回目が8月8日(日)に行われました。

1回目にして多くの方が参加してくださり、
主に小学校にまつわる話が展開されました。

★次回は9月26日(日)14:00から17:00です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからも中之島4117をどうぞよろしくお願いいたします。

●アートインフォメーション&サポートセンター「中之島4117」
〒530-0005大阪市北区中之島4-1-17瑛長ビル1F
TEL/FAX 06-6445-8577
info@4117.jp
http://4117.jp
OPEN 水・木・金曜 11:00〜19:00 土・日・祝 11:00〜17:00
休:月・火曜(祝日の場合はオープン、翌日振替休)

●関連記事WEB
http://umeda.keizai.biz/headline/821/
はじめまして。ELEVEN VILLAGE と申します。

今月末28日に、中之島のデザイナーズ リバーサイド カフェでパーティします^ー^

↓ ↓ ↓


【中之島☆100名企画】夕景に染まる 夏の思い出に♪ロマンチック度120%!スタイリッシュなリバーサイトカフェ パーティ@de sigh de>cafe

去年新しくオープンしたばかり!中之島にある外観、内装共に とってもオシャレなデザイナーズカフェ@de sigh de>cafeで、映画のワンシーンにあるような海外のセレブなオシャレなパーティをイメージしたスタイリッシュなリバーサイドカフェ パーティしますー♪

晴れた日は、堂島川の畔、
川の風が気持ちよいオープンテラスで交流も出来ます♪
ロマンチック度120%♪

トキメキたい!恋したい!ちやほやされたい! モテたい!
新しい自分に出逢いたい!プライベートを充実させたい!
夕景に染まる、夏の思い出作りに大人のパーティ(社交場)でステキな出逢いを。

また、
癒しと勇気が湧いてくるカード セラピスト(ハワイのマナカードとカラーセラピー)をしてるRosemaryの樹さん、
有名人がお忍びで訪れる『小顔制作所』のアドバイザーの平野さんがブース出店して下さいます。

休みの日に みんなが オシャレして
気軽に集まれ ホッとする場所なので、
一緒に楽しい♪時間を過ごしましょー!

─[ 詳しい内容 ]───────────────────────
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHp6RWprNm1taUlxb2hlSkZDMm9hZ1E6MA

─[ お申込み ]───────────────────────
完全事前予約制

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中之島で働く人々 更新情報

中之島で働く人々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング