ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トビダ・セニポンコミュのエアーズロック(オーストラリア)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【時期・期間】2006年5月 2日間
【人数】2人
            *
【町の活気】 西洋人が作ったリゾートって感じ。

【町の景観】周辺の宿泊施設は、エアーズロックリゾートっ
てところしかなく、町はなし。
そこは、ホテルやロッジ、キャンプ、レストラン、お土産屋や郵便局もある。
基本的に、観光客ばかり。

【気候】乾燥していて、日差しは強い。
  
【交通】飛行機、バス
      
【物価】観光リゾート地なだけに高い。
特に宿泊地から、エアーズロックやオルガに行くのに
公共交通機関がなく、高いツアーやタクシーチャーターしかないのが厳しい。

【食事】カンガルーやクロコダイルの串焼きが食べられたのは良かった。
基本的には、肉系かな?

【宿泊施設】リゾートの中のロッジタイプに泊まった。
1泊4000円くらいかな。
  
【英語通用】英語の国なので、通じる。
しかし、オジーイングリッシュなので
8のことをアイトや、dayをダイなどなれないとちょっと戸惑うことあり。

【安危】全く問題ないでしょう。
  
【アクセス】大体シドニーやケアンズから飛行機で行くことになると思う。
この国内線非常に高い。カンタス航空独占だからと思うけど。
お勧めは、カンタスの英語サイトにいって、
直接ネットで特割みたいな割引チケットが安いと思う。

【印象】何もない地平線に突如、エアーズロックとオルガが
あるのはすごい不思議な感じがした。
特にシドニーからエアーズロック空港に着陸する
直前とか窓から見えたときは結構感動かな。
シドニーから行くときは左側の窓側をお勧めします。  
            *
【お勧めスポット・見所】エアーズロック、オルガ、星空

【予算】シドニーやケアンズからの国内旅行という観点で
いうと、飛行機代55,000円、宿泊費4,000円、
チャーターバス15,000円に食費とかかります。
決して貧乏旅行では厳しいかな。。。

【所要日数】1泊2日で大体の見所は回れます。
私の日程は下記。

1日目:シドニーからの午前便で昼前着。
午後オルガへ。3時間くらいして
エアーズロックでサンセット鑑賞。

2日目:早朝、エアーズロックでサンライズ。
以後3時間くらいでロックに上ったり、周辺散策。
午後の便で、ケアンズへ。

【その他・全体の感想】とりあえず、ある程度の費用がかかります。 
でも、やっぱり世界遺産、見る価値はあります。
オーストラリアで日程合えば行ってみてください。 

【旅行者にアドバイス】非常にこの地域はハエがいます。
めがねだと目の周りをぬぐえないので
コンタクトのほうがいいかも。
それくらい、ハエが顔に向かって来ます。
ハエよけの帽子(顔の周りをネットで覆っているもの)
も売っていて結構している人もいるくらい。

後は、本当に光のないところなので
夜中に起きて、星空を見ると本当に綺麗な天の川が見れますよ。

☆おすすめ度☆  95%

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トビダ・セニポン 更新情報

トビダ・セニポンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング