ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国語・算数教室コミュの6.生きた考える教材

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私たちがよりよく生きていくうえで、「自分で考え自分で判断し、(人から言われてではなく)自分から行動すること」は、とても大切なことです。その意味で、現在の原発問題では、非常に多くの情報が錯そうし、日本国内のみならず世界中で多くの人々が混乱しています。

 ここに例を出しますので、いろいろ意見や感想が出ると良いと思います。・・・・以下はコピペです。
 コミュニティ「東日本大震災記録」には、相反する情報なども多数集積してありますので、いろんな方面からの情報を自分で読んで自分で判断する材料としてほしいと思います。

計画停電は必要なかった
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61617835&comm_id=5523278

東日本大震災記録
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523278

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いろんな主張が出ています。各自自分で判断してください。いろんな情報にさらされて混乱することは良くないですが、自分でいろんな情報を吟味し考え判断することは、自分自身を鍛え将来認知症にならないための訓練ともなります。
 正しい結論が出せるか出せないかだけにとらわれず、より多くの種類の情報に触れ考える材料にすることはとても大切なことです。
 上杉隆氏の言っていることが事実かどうか、調べることのできる人は調べてここに報告してほしいものです。

上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
計画停電の真実(目的)「原発事故」取材の報告(動画の8:30から)
http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q

 上記の動画では計画停電は、「原子力発電が国民の生活に必要だと洗脳させるためのプロパガンダ(宣伝)」だと主張しています。。

 実際2003年、東電は国の命令により点検を行うため、福島と新潟の柏崎などの17基の全原発を停めたことがあるのですが、その時首都圏が停電になったとか、電車の運行本数が間引かれたということはなかったそうです。

 ノンフィクション作家の広瀬隆さんによれば、福島の原発を停止したところで、火力(石油・石炭・天然ガス)と水力を稼働させれば余裕でバックアップできるとのことです。

「計画停電は必要なかった、電力は足りていた。原発事故から目をそらさせるため、原発がないとこんなに不便だと思わせる嫌がらせ」だったとのコメントもあります。

コメント(2)

ンチャさん
資料ありがとうございます。
国語算数教室の開設の見通しはまだ立っていません。
ふたみさん
大丈夫ですよ。
時間をかけて資料集めをしておけば、いざというときに役立ちます。

近い将来多くの若者たちの役に立てばと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国語・算数教室 更新情報

国語・算数教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。