ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼくらの就活のバイブル コミュの【ボクシュー】シュウカツ講座?〜千分の一の話(内定者のマインド)〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は、内定者と内定していない人ってマインド(心意気)が違うんです。







『何が違うんですか?』っていうと、








内定持っているかもっていないかってところね。










1個内定をとったら、
次々に受かったって言う話を聞いたことがあると思うんだけれど、
俺も、実際そうだったんです。


2,3,4個と落ちることなく受かり続けました。







何が違うんですか?っていうと。
余裕、自信、言葉の選び方、雰囲気が違うんだよね。





でも、一言で言うと。
表情が生き生きしているのね。キラキラしている。







学生の一瞬陰る表情、悲しそうな顔、
人事は、一瞬で、うちに来たいんじゃないんだなって、見抜きます。
俺が人事だったら、見抜きます。





俺の場合だけど、キラキラする顔で、
会社の100年後とかを語るわけね。
大好きな会社だから、1000年後も残したいって。

そして、自分が会社で勤める10年間でこんな風に行動していって近づけるって、キラキラした目で語るわけ。






これはね、受かります。




だって、社長と人事になってみたらわかる。
そんな学生きたら、感動するよね。



そんなに自分の会社のこと考えてくれる学生いたら、
幸せな気持ちになるよね。
だから、受かるんです。



でも、目がキラキラしていないのに、
口だけで言っても、100%落ちます。
顔が陰るからね。




『じゃあ、どうすればキラキラするんですか?』っていうと。
キラキラする場所に行くこと。
自分がキラキラする顔に無理矢理するんじゃなくて、
自然とそう、表情がパァっと明るくところに行くわけね。





『キラキラする場所って何ですか?』っていうと。
自分のエッセンスがある場所なんだよね。
魂が喜ぶような場所。それを探せばいい。



『どうやって探すんですか?』ってなるけれど、
これはね。
リクナビとかの検索窓口に好きな言葉を入れること、そして、自己分析をしっかりやること。自分のこともわからない奴が、自分のところにいけるはずないよね。


坂本竜馬とか、企画とか、歌とか、自分が好きな単語をいれるんだよ。
好きなエッセンスに素直なあなたで行くんです。
そのエッセンスをもったあなたで行くんです。


そしたらね、
目がキラキラしてきます。

そのあなたは、すでに千分の一の人です。

魅力的なあなたらしいあなたは、誰の目から見ても魅力的です。




駐車場〜内定者のマインド〜駐車場

?目がキラキラする場所へ行く

?会社の100年後も語れるようになる。

?リクナビ、マイナビの検索窓に好きな言葉を入れる。
⇒どの本にも書いてありませんでした。これ。重要です。

?魅力的であること。
目がキラキラして、会社の100年後を語る学生は魅力的です。
人事は、幸せな気持ちになります。
人事が、幸せな気持ちになると、上司に見せたくなります。
これが、一次面接突破です。
『一次面接突破』=『人事が上司に見せたい』と思うこと。

?自己のワクワクする場所を知っていること。
自己分析をしっかりします。
これについては、【ぼくらの就活のバイブル】の本にツール集をのせてるので、
そこで詳しくは見て欲しいんだけど。

この質問に答えること。
『時間も、お金の制限も無いとしてあなたがワクワクすることはなんですか?』
あと、この質問にできるだけ回答すること。
『すきな単語を50個書き出す』
これをやるかやらないかで、あなたの魅力度が変わります。
自分を知るっていうことね。

?お金の出口を考えること。
これは、別項目でまとめます。
簡単に言うと、社会人含め、お金の入り口しか考えていないわけです。
これだと、魅力半減ですね。
あなたは、会社でなんのために働いているか?も答えられないオトナはどうかんじますか?
なんとなく寂しいよね。

お金の出口を考えること。
これが言える学生はね、
会社が喉から手が出るほど欲しい、魅力のオーラをまとえます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼくらの就活のバイブル  更新情報

ぼくらの就活のバイブル のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング