ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆DWE☆2010年度産まれKidsコミュの☆はじめまして☆(自己紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましての方は自己紹介からどうぞわーい(嬉しい顔)

お子様の生年月日、お住まいの地域、いつからDWEを始めたか、始めたきっかけなどなどさくらんぼ

コメント(137)

初めまして☆
横浜市保土ヶ谷区在住のゆうこりんです。
2010.11.1生まれの娘がいます。
8ヶ月の時、DWEを始めました!
日本語も英語もまだそれほど多くはありませんが、
耳が育っているのを日々感じます(^-^)
2歳になってからTEはlisten onlyに切り替えました☆
とても楽しそうです(*^^*)
皆さんの様子を聞きながら、がんばっていきたいです(^_^)よろしくお願いします!
はじめまして。

2009/6/22生まれの娘と
2010/11/2生まれの息子がいます。大阪市在住です。

英語好きになってほしいexclamation ×2と思ってDWE始めたのは2012/10〜なのですが、
歌って踊るのが好きなうちの子たちはSA!はまってます。

よく口ずさむのが、ヤミーヤミーフード、ウィッチウェイ、ABCソング、プルートの歌などです♪

まだイベント参加したことないのですが、年明けにでもファーストステップ行きたいなぁと思ってます。

よろしくお願いします。
はじめまして。
2010.12月生まれの息子に、2歳直前にDWEを始め、まだ1ヶ月ですが毎日楽しんでやってます♪
PAがお気に入りで、「かけて〜」とばかりにDVDケースを持ってくるほどです。

一昨日は初めてのイベントに、昨日はファーストステップに参加して来ました。
同じ場所で行われてるClass for Kids?も気になってます。
春からToddlerクラスに通わせてみようかな〜と思案中。
一度体験レッスンを受けてから決めようと思います。

愛知県在住です。
近くにDWE友達がいないので、仲良くしてください♪
はじめまして。
2010年7月産まれの女の子がいます。DWEは1歳2カ月のときに始めました。福岡県在住です。

毎日、楽しくDWEに触れています。ただ、2歳の誕生日に購入したECのDVDがとてもお気に入りで、ここ半年くらい、そればっかり見ています。しかも続けて何回も見たがるので(ずっとTVの前にいるわけではありません)、こちらとしてはPAやSAを見ていろいろとインプットさせたいのに、思うようにできません。
ふと、他のユーザーさん達はどんな状況なのかと気になり、いろいろと探していたらここにたどり着きました。mixiは数年ぶりなので、ちょっとわからないことが多いのですが、どうぞ宜しくお願いします。
☆まりっちょ☆さん

はじめまして、2歳10ヶ月の男の子のママです。うちは7ヶ月からはじめましたが、1歳から保育園に預けたので、教材に触れる時間が少ないんですが、2歳すぎにECがお気に入りになって、ほぼ毎日繰り返し見てましたよ。そのせいか、ポロポロとアウトプット出て来て来てますよ。

今は、オーディオCAPに応募していて、半年後にはライトブルー合格目指してます
ともたんさん

同じような方がいて安心しました。実は、うちの子も最近、アウトプットがポロポロでてきており、驚かされることが多くなってきました。

オーディオキャップも2回出してみました♪でも、歌を歌うことはまだできないので、ライトブルーキャップはまだまだかなぁ…。なにはともあれ、うちもこのまま頑張ろうと思います!!ありがとうございました!!

はじめまして。
9月生まれの娘がいます。

娘が1歳5ヶ月の時に購入し、もうすぐ1年です。

私が疲れてDVDを流さない時期も度々あり、会報が届いてはやる気を出すの繰り返し。
CAPも暫く応募してなくて慌ててレポートCAPを送信しました。

mixiのコミュで皆さんから触発されてやる気が出るよう参加させていただきました。
よろしくお願いいたします。
初めまして♪
大阪在住の山桜です。

2歳半の息子がいます。DWEを本格的に始めたのは、1歳7ヶ月からですが、それまではサンプルでDVD見たり、CDを聞かせたりしてました。

今はSAを毎日10分は見るようにして、歌も歌うよぅになりました。
近くにDWEをしてる人もいないので、DWEをしてるママと仲良くできたらと思ってます。
お互いどぅしてるかなど色々話して、子供と一緒にママも英語をマスターできるよう頑張っていけたらと思ってます。
よろしくお願いします(*^^*)
初めまして。
今年の1月からDWEをはじめました。

埼玉県草加市在住で、4歳の息子と2歳の娘がいます。

私は英語が話せますが、生活の中で母親だけがバイリンガルで話しかけていたら
子どもが混乱し始めたので、英語の時間とそうでない時間でメリハリを
つけられるかな?と思って始めました。

こちらで情報交換できるのを、楽しみにしています。
そしてお近くの方、どうぞ仲良くしてください(^^)
よろしくお願いいたします。

はじめまして!

2歳10ヶ月の娘と3ヶ月の息子がいます。大阪府箕面市在住です。
DWEは娘が1歳7ヶ月のときから始めました。
最近やっとTACを楽しめるようになってきたので、
CAP獲得に向けて頑張りたいと思います。

お近くの方、是非仲良くしてください。
マイミク大歓迎です。
宜しくお願いします!

はじめまして、愛知県稲沢市在住です。
2011.3うまれの女の子のママです。

今月入会し、PA・SA・TAのみですが楽しんでいます。
昨日初めてのTEを体験し、リッスンオンリーをお願いしましたが
サンプルをかなり気に入っていたのでお気に入りの
「The ABC Song」と「Hello!」を先生に歌ってもらったら
途中でノリノリになり一緒に歌っていました♪

どれだけ話せるようになるか、長い道のりですが
親も楽しんで学べたらと思っています。
よろしくお願いします。

お近くの方、よろしければマイミクになってください☆
はじめまして!
つい先日DWEのミッキーペンまでのセットを購入した、東京と在住、2010年4月生まれの女児の母ですほっとした顔

購入にいたるまでには一年間、中古品のDWE(SAとPA他)を使っていました。

買ったばかりで不安も多いですが、皆さんの書き込みなどを見て、刺激をいただきたいと思っています♪

はじめまして(^-^)
2010.09.02産まれ、現在2才9ヶ月宮城県住みの♀のママです。
DWEを初めて4ヶ月経ちました!!
無料サンプルがきっかけで始めましたf(^_^)
現在はレポートキャップと週末イベント、テレフォンイングリッシュなどで頑張ってます!!よろしくお願いいたします♪
はじめまして。
今月で三歳になる息子が、
昨日DWFデビューしました。

ひとまずプレイアロングのDVDで
楽しく遊んでいました。
赤ちゃんたちの入浴シーンでは、
自分も服を脱いで、
教材の段ボールに入ってしまいいました。

今、妊娠5ヶ月で、
下の子にも胎教的にDWFを
聞かせられたらと思います。

飽きる、挫折…という言葉を聞くと
先が少し心配ですが、
みなさんの様子をうかがって、
楽しく進められたら、と思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)

2011年1月生まれの2歳半の娘のために、昨日DWEを申し込みました電球

秋田に住んでおりますが、周りにはDWEにとりくんでらっしゃる方が誰もおらず…たらーっ(汗)

同じ年頃の方で、早くからはじめていた方の学習方法を参考にさせてもらって、
最近はじめた方たちからも刺激をもらいながら、楽しめたらいいなと思っていますぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします。
はじめまして、岐阜県在住です。
2010年9月生まれの娘がいます。
1歳の時にDWEを知って、あまりの高額に諦めましたが、サンプルをすごく気に入っていたので2歳になったぐらいに購入しました。

最近はTEが大好きで先生と楽しそうに唄っています。そろそろCAPに挑戦してみようかなと思っているところです(^ ^)
使いこなせているのか、進め方もいまいちなので、みなさんと情報交換できたらいいなと思っていますヽ(* 'ー')ノ
よろしくお願いします☆
はじめまして!京都在住です!
2010年5月生まれの男の子がいます。下には2012年生まれの弟がいます。
長男が6ヶ月の時に一度DWEの購入を考え、その時はやめて英会話スクールに通わせていました。しかし弟が生まれたので送り迎えや費用も倍になると思い2歳半頃にDWEを購入しました。もっと早く始めたらよかったーと思っています(^^;)
今はキョウリュウジャーブームに負けていますがゆっくりと取り組んで行きたいと思います。
皆さんよろしくお願いします
はじめまして!京都在住です!
2010年5月生まれの男の子がいます。下には2012年生まれの弟がいます。
長男が6ヶ月の時に一度DWEの購入を考え、その時はやめて英会話スクールに通わせていました。しかし弟が生まれたので送り迎えや費用も倍になると思い2歳半頃にDWEを購入しました。もっと早く始めたらよかったーと思っています(^^;)
今はキョウリュウジャーブームに負けていますがゆっくりと取り組んで行きたいと思います。
皆さんよろしくお願いします
初めまして🎵
今年8月にアドベンチャーとレッツプレイ以外を購入しました。2歳半からのスタートで少し遅いかなと思いつつ2013年3月生まれの弟と取り組んでいます。よろしくお願いします♡
初めまして。愛知在住です✨
2010年9月産まれの息子が2歳3ヶ月の頃にプルートセットで去年のクリスマスに追加購入しました😊CAPとかもまだ挑戦してないのですがボチボチ頑張ってみたいなと思います。
なかなかDWE使ってる人友達いないので仲良くしてくださ☺️
はじめまして。
DWE大好きな家族です。
愛知県に住んでいます。ライトブルーCAPをかぶって、イベントに楽しく参加しています。TE. play time. ABC clubも毎回楽しみです。
4月からは、ABC clubが入室待ちのため、勇気をだして、CFKに通う予定です。
2010年8月産まれの元気な男の子です。去年はサマースプラッシュと、ディズニーランドに初めて行き、もっとディズニー好きになりました!
よろしくお願いします (*^^*)
>>[121]
愛知県に住んでいます。
Mixi始めたばかりです。
先ほど、ぽっちゃんさんの次に自己紹介しました。
2010年産まれの男の子がいます。
良かったら仲良くしてくださいね
(*^^*)
>>[100]
1歳半ころからDWEをはじめた男の子がいます。家族で楽しい時間を過ごせるかなと思い、息子が興味をもちはじめ、サンプルを、よく見たがるようになり、はじめました。
ライトブルーCAPをかぶって、イベントに参加しています。
1年くらい前からABC. club に通っていて、4月から、CFKに申し込みしてあります。
愛知県に住んでいます。良かったら、仲良くしてくださいね (*^^*)
>>[28]
はじめまして。
同じ 愛知県に住んでいる 8月産まれの男の子がいます。
良かったら 仲良くしてくださいね (*^^*)
>>[1]
はじめまして。
今日mixiはじめたばかりです。

2010年8月産まれの男の子がいます。
愛知県に住んでいます。ライトブルーCAPをかぶって、イベントに楽しく参加しています。良かったら仲良くしてください! (*^^*)
>>[122]
はじめまして。同じく愛知県です。娘 2011年2月生まれちゃんです。CFKは名古屋ですか?我が家も4月から通うことにしました。
人気のようでまだ、確定できるかわかりませんが、よかったら仲良くしてください。
>>[126]
はじめまして、こんにちは!
書き込み増えててびっくりです(笑)
ミクシィはたまにしかのぞかなくて…
もうライトブルー取得されてるんですね!
うちはブルーの歌のほうが好きみたいで、まだCAPないんです…
オーディオCAPはボチボチ応募してます。
またライトブルーCAPについて教えてください!
>>[128]
ありがとうございます!
うちも、ブルー大好きです。

グリーン ライム イエローも、PA ZAMも、いろいろと、みたがり、見ています。

こちらこそ、いろいろと、教えてください。
よろしくお願いします (*^_^*)
>>[124]
はじめまして☆
コメントありがとうございます。

CFKは岡崎ですか?
うちは名古屋ですが去年からCFKに通ってます。
アウトプットも増えて、モチベーションもキープできて助かってます^_^

イベントにCAPかぶって参加してる子供たちを見るとうらやましいです〜
(うちも去年ライトブルーCAP取れたのに嫌がってかぶってくれません(^^;;)

我が家もイベントはほぼ毎月参加してるので、どこかでお会いするかもしれませんね。
仲良くして下さい〜☆



>>[134]
ありがとうございます!
CFKは岡崎です。去年からCFKに通ってみえると聞き、心強いです。
同じライトブルーCAPも、嬉しいです。
かぶってくれると嬉しいですね。

うちは、赤ちゃんのころから、外出するときから、帽子をかぶっていて、普段も帽子お気に入りなので、かぶってくれるのかもしれないし、がんばったから、もらえたCAPと思っているかもしれません。

お気に入りで、帰りはイベント会場の駐車場まで、かぶっています。自宅では、ZAMのCAPをかぶり、ネームを首から身につけ、走り回ったり、チーズとピースしたり、ポーズきめて、写真とってアピールしてきます。
きっと、帽子や写真好きだから、かぶってくれるのかもしれませんね。


まだMixiはじめたばかりですが、よろしくお願いします

またコメント楽しみに頑張ります! 
はじめまして♪長野県在住2010年6月8日生まれの女の子と2014年1月31日生まれの男の子がいます☆

昨年の3月にDWEのミッキーパッケージを購入して1年になるところです♪

当時「私、英語が好き!」と言っていた娘が英語を楽しく自然に身につけられたらいいなぁ、ついでに私も喋れたら一石二鳥(笑)と始めたのがきっかけです。

4月から幼稚園が始まるので、どういう風にDWEを取り入れて行くかなど悩みはありますが、みなさんと情報交換したり、いろいろとお話ができたら嬉しいです(*^^*)

どうぞよろしくお願いします☆
初めまして。
三重県四日市市在住で2011.3.10生まれの子(長男)がいます。
先月末に購入し、1ヶ月経ちました。

間も無く1歳になる次男がおり、なかなか落ち着いてカードやブックを眺めることができずにいます。
細くても長く続けたいと思っていますので、皆さんから刺激や知恵を頂きつつ活用していけるよう頑張ります。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り105件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆DWE☆2010年度産まれKids 更新情報

☆DWE☆2010年度産まれKidsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。